• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月10日

かいがん『ホレちまうやろ~』

かいがん『ホレちまうやろ~』 ある新年会のイベントでかいがんくんがドラマーとして参加してました。

出来ることは前から知っていたけど実際に初めて観て聴きました。

おじさんバンドの手伝いなのでステキな昭和の歌謡曲といった感じだったんですけど
(ここらへんは不本意かもしれないが)。。。




うまい!

びっくり!!

言いたくないけどかっこいいかも!!!

余裕すら感じられホント見直しました。

(勝手に載せてごめん。あとブレてんの使ったから修正しなくていいよね?)




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/01/13 16:50:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレ育は甘い蜜
☆よっけさん

9/2 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

自動販売機シリーズ vol.12
こうた with プレッサさん

明けましておめでとうございます!  ...
ウッドミッツさん

㊗️ミラー?
ポップメロンさん

特等席見っけ♫
chishiruさん

この記事へのコメント

2009年1月13日 17:43
楽器できるヒト尊敬!!

私はからっきしダメ(笑)
コメントへの返答
2009年1月17日 13:38
がいがんくんホント見直しました。

SHOさんはギターうまいんじゃないかと勝手に想像してました。

多分やれば何でも出来そうですよ。

2009年1月13日 22:38
JJコーリン♪
これっていつあったんですか!?!?
コメントへの返答
2009年1月17日 13:43
1/10土曜日でした。

大学の仲間内の新年会でJJコーリンです。

よく行かれるんですか?
2009年1月13日 22:56
音楽できる人羨ましい!
私は聴くの専門です。

かごんまMINIメンバーでウクレレとドラムは揃いましたね(笑)
コメントへの返答
2009年1月17日 13:44
ボクはSAX&TRUMPETなのでつぶしの利く楽器がうらやましいです。

僕も聴くの好きですけど聴かせるもの自体に興味があります(物欲)

あら楽しそう入れてください(笑)

2009年1月13日 23:18
背景見たことあるなぁと思ったら
やっぱりJJなんですね

ウチの上司にひきつられて
飲みのあとに踊りに行ってますよ(笑)

あっ、ここに虹色の声を持つ男がいますよ(爆)
コメントへの返答
2009年1月17日 13:45
JJコーリンです。

えっ~おどりですか~!

虹色の美声楽しみにしてます。

2009年1月14日 0:43
あらら・・・
自分のブログ立てられてるの今見てびっくりしました(^_^;)
お恥ずかしい演奏ですいませんでした…なんせ慢性練習不足(-_-;)
本業はヘビメタおよびハードロックなんで今回はかなり畑違いなんですが…大人しく叩くのは苦手です(汗
またこのおじさんバンドでちょくちょく演奏しますので我慢して聞いて下さいね(笑)
MINI音楽部もいいですね~♪
コメントへの返答
2009年1月17日 13:45
勝手に載せてしまいごめんね。

でもホントにびっくりした!!

いつか一緒にお願いします。
2009年1月14日 0:44
あ、ちなみに「がいがん」です(笑)
コメントへの返答
2009年1月17日 13:46
申し訳ございません(反省)

がいがんくん。
2009年1月14日 19:57
ステキですね☆

しかも余裕を感じる!

惚れ度!かなり持ってますね!!
コメントへの返答
2009年1月17日 13:46
素敵でした☆

余裕を感じさせるとこがまたよかったです。


プロフィール

鹿児島在住のChevy&MINI乗りです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

シボレー シボレーその他 シボレー シボレーその他
鹿児島在住のChevy乗りです。 2005年、DISCOVERYの次の相棒を物色。 ど ...
ミニ MINI ミニ MINI
Cooper S Convertible SIDEWALK よろしくお願いします。
レクサス HSハイブリッド レクサス HSハイブリッド
HS250h versionIです。 幌車と一般貨物にやっと普通車が追加されました。 走 ...
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
海へ山へ大活躍でした。 7年で15万キロ。 素朴で頼りになるいい相棒でした。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation