
今年はチョコを4つ頂きましたよ!
1個目:姉
最近になってくれるようになりました。
2個目:会社の方
男の方です。
3個目:会社の方
長期休暇をとっていた方が復帰し、復帰初日に皆さんに配っていました。
人はこれを“お土産”と言う。
4個目:コンビニ店員の女の子
レジの前に用意された同じチョコがたくさん入ったカゴから渡されました。
ヽ(゚∀、。)ノ4個ゲッツだーーーーーー!!!
orz
今日は珍しく岩手山が山頂まで見えるほど晴れてました。
(´ー`)そうだ、ドライブへ行こう。
って事であてもなく出発。
給油を済まし、4号線を北上。
まずは道の駅 石神の丘で一服。
(゜∀゜)道の駅と美術館がくっついてるんですね~
さらに北上すると、馬仙峡の看板…
(゜∀゜)でっかい夫婦の岩を発見!
それはもうガー!とピー!で、ニャ-!がワンワン!で圧巻でした!
※一部不適切な表現を規制しております事をご了承下さい。m(__)m
ちょいと進むと、馬仙峡展望台の文字。
看板通りに進んで行くと…
見事にハマりました(ノД`)
冬季通行止の看板が見えず、コーナーを曲がるといきなり雪道。
止まったらヤバイと思い前進。←アホ
でも止まらなければさらにヤバイ。(;゚д゚)ドツボ
30分ほど雪と格闘を続けていると、下の方からスコップを持った神様が現れ、救って下さいました…
神様「この時期になると絶対いるんよ~」
でゅ「すいません、看板が(埋まってて)見えなかったもので…」
神様「岩手の人ならこの先も大丈夫だなや、気をつけて帰ぇんな~」
(´;ω;`)本当に、本当にありがとう、神様。
俺は忘れない…この一分一秒を!!
4号線に戻り、懲りずに北上。
ふと気がついたら三戸。
ん~、青森ですな。
(´ー`)そうだ、十和田湖に行こう。
454号線に切り替え、直進。
20㌔ほど進むと…
冬季通行止(ノД`)
さっきの例があるので、男は黙って4号線をリターン。
今回の旅?も、燃費はおよそリッター20となかなかの結果でした。
あー、疲れた(´Д`)=3
ブログ一覧 |
旅 | モブログ

Posted at
2010/02/14 23:43:46