• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月06日

工作機械

最近更新が遅かった理由の一つに、仕事が凄く嫌になっていた事があります。
(正直それだけでなく、ある意味人生の転機も来ていたのもありますが・・・今はいい方向に向かっている・・・はず・・・)


仕事は、某大企業の完全子会社である印刷会社で、親会社の各事業所の中に入っちゃって依存して居る会社で派遣で働いてます。
つまりは普通でない状況。
メリットは、普通の印刷屋だったらもっとせかせかしている状況でも、それがなく安定気味(自動車部門は今めちゃくちゃやばそうですが)、
デメリットは企業体質を受け継いでいる、親会社からのお荷物も回ってくる・・・


あまり、詳しくは書けないですが、他営業所の中で一番小さい営業所なんですが、大きく部屋は2つに分けられます。
自分が居るのは製作グループ。最少人数で取説の元から作ってる方です。

もう一つの部屋は主に印刷を出すところです。その部屋の方で、11月に入ってきた方がいました。
その人が・・・結局、人間のそりも合わなかったのが大きかったのでしょうが、親会社出向の方にいじめられて(パワハラだと思う)、1月末で終了になりました。
下手すりゃ契約違反になるレベルの辞め方(辞めさせられ方)です。
そして・・・その時わかったのですが、いじめの原因になったその人が、うちの悪口も言っていた事・・・
辞めたその人に引きずられるように、自分の中にはマイナスの感情が溜まってました。

ホントに小さい営業所なので、自分の仕事は多岐に渡ります。
取説の製作から、納品業務から、事務まで。
親会社からしたら、自分は単なる事務の女の子と、下にしか見られてないでしょう。
大企業であれば大企業であるほど、女・子会社・派遣の不利は身にしみてわかります。
もちろん全員が全員ではなく、多分上層の一塊なんでしょうけどね・・・
監視されている恐怖はあります。

悪口って言うのは、単純に、親会社であるお客さんの内購買品の納品が遅いと言う事。
30分でも置いておいたら文句言っていたらしいです・・・
自分はお釜彫られた事故のせいで、月末処理など無理がたたれば未だ吐く寸前まで行く事があるので、上司らが協力してくれて、自分は今のところやらなくてもいい事になっているのですが、仕事の担当が自分になっているから、やらない事に文句言っているそうです。
あなたの仕事量に文句は言いたくないのですが・・・
あなた、8割働かず喋ってばっかやん・・・

あまりにひどい時に、『辞めてやる』と思って泣きましたが、上司に腕つかまれて説得されました。


まぁ、そんなこんながあったわけです。
あくまで内輪レベルの、レベルの低い話ですね。



で、金曜この日は、工場の工作機械の内覧会があったわけです。
先月末に引き続き、取説作る勉強のために参加させていただけました。

工作機械は面白い!
金属加工は男のロマン!!
凄いんですよ!!歯車が1分経たずして作れてくる様なんか、まさに感動ものです!
フライス旋盤もカッコよかったけど、歯切りも捨てがたい!!

これを見て元気になれる自分は、まだまだやっていける気がしました冷や汗
ブログ一覧 | 仕事とか | 日記
Posted at 2009/02/09 03:39:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

行田市の田んぼアート、B級グルメ
yukijirouさん

掘る。
.ξさん

で、ウチのBNR32は ・・・
P.N.「32乗り」さん

ほっこりと温まる😌自分だけの時間
あぶチャン大魔王さん

第六回日本の宝軽自動車ツーリング
ほうらいさん

Dire Straits - Mo ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2009年2月9日 5:50
そういうのって気になりだしたら止まらないよね。
私もそうだったなぁ…バイト始めたばっかのときは全然気にならなかったのに、もうダメだと思ったらダメなんだもん(苦笑)
アンタに言われる筋合いないんだけど(`ε´)って何度となく思ったなぁ。
他はうまくいってただけに、腹立つわぁ。

こういうムカつくことは、溜めとくとストレスにしかならないから吐き出さないと(ノ-o-)ノ
そんな奴のせいでストレス感じるだけ無駄すぎるよねっ!
いつでも話聞くよ~( ̄^ ̄)b
コメントへの返答
2009年2月10日 6:11
そうそう涙
しかも女は陰湿だから・・・
凄かったよ、向こうの部屋では嫁・姑状態で、何をしても見張られて文句の対象だったとか・・・

やっぱりぴよちゃん辞めたのはそっちの事が原因だったのかぁ涙
文句や悪口言うやつほど使えないしね。
そんなん言っている暇あったら働けって思う。

出向の人は、文句を言っていた人(定年近い男女計2人)は、もう親会社に戻れないらしい。
そら・・・な・・・と思った。

ありがと~ぴかぴか(新しい)
その気持ちだけで、汚い感情が流れて行くよ(*´∀`*)
2009年2月9日 8:00
職場内イジメとか、ありますね。
ウチの職場も2人ほどいますけど、そういうのをするヤツは、はっきりいって人格異常ですね。
無視するのが一番です。
コメントへの返答
2009年2月10日 6:15
ホントに人格異常だと思います。
定年も近いのに、子ほども離れた年齢の人にするって・・・

どこでも居るんですね涙
流石に無視は出来ないけれど、部屋が離れているだけまだ救いがあります。
当たり障りなく行こう・・・
2009年2月9日 8:20
おう!ちょっとちがうけど、オイラは辞めたぜ。
コメントへの返答
2009年2月10日 6:28
お疲れ様でした(・∀・)!
それも人生の決断ですもんね。
でも、上手く行きそうなようで、本当によかったですぴかぴか(新しい)
2009年2月9日 19:46
ども。(^^)

こんな人が上にいたら、会社はひとつになれんわなあ。
役職定年がきて、平社員になったら誰も助けてくれないだろうに…。
おっと、自分は大丈夫なんだろうか…。(汗)

>金属加工は男のロマン!!
あのー、ネット上だけだと、時々性別がわからない時があるんですが。(^^;
私もオフで目撃してなきゃ…
くぼっち。さんなんか…以下略。(ばき)
コメントへの返答
2009年2月11日 6:45
去年秋に所長も変わって、その人も出向の、改革マニアだったからもう大変・・・
悪い人ではないんだけど、何故か悪い方に向かっていってますorz

結局、子会社に来る人は、人生疲れて休みたい人か、使えない人・・・
今回それがよくわかりました。
子会社で入った人は、才能があっても、上を立てなきゃならないし・・・

いや~、金属加工は楽しすぎて参りますよぴかぴか(新しい)
機械がこんな動きするんだとか、何度見ても飽きません!

性別は、どろろやオスカルと一緒です。
性別よりも、生年月日に疑問を抱かれる事の方が多いですw
2009年2月9日 21:28
前の前にいたところで最悪の隊長いましたけど…
ホントにねちっこくてコチラは毎日ケンカでしたぁ~ぷっくっくな顔
といってもよほどのことがない限り無視してたダケですけどね~あっかんべー(挨拶もしなかった)
コチラが長期出張(幹部学校入校)している間にとばされてましたけど~指でOK
そいつの送別会はみんなボイコットして結局やらなかったとか~うれしい顔
当然見送りもなし~るんるん
因果応報というヤツですね~わーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年2月11日 1:34
やっぱり、人を見て下も付いてくるんですよねわーい(嬉しい顔)
ろぼこんさんには付いてくる人が多そうだと思いますよぴかぴか(新しい)

しかし、なんでこんな駄目な人が居るんだろうと疑問に思えることってありますよね・・・
2009年2月9日 23:58
文句を言う人ほど 仕事していない人ですので・・・・

そんなに 気にしなくても良いと思いますよ。

上司の方も その事はわかっているので 引きとめたと思います。

自分も そうですが疲れたりすると 痛くなりますよ。

気長に治すしか・・・上手く付き合うみたいにしないと・・・・

最近、ブログ書かないので ちょい心配してました。
コメントへの返答
2009年2月11日 1:39
ホントに・・・めちゃくちゃよくわかりました・・・

文句言うやつほど、仕事できない(居なくても無問題)だと言う事・・・

上司は無駄に買ってくれていて、『うちが辞めるくらいなら、出向の要らない人員整理してもらう』みたいな事を言ってました・・・
言いたい事はわかるけど、これも気が重いです涙

結構辛いですよ。
これだけではないですが、まず仕事がある日にはお腹を壊します・・・
2009年2月10日 21:02
昔エアコンの設計をしていたので、金属だけでなく機械加工に精通しています(笑)
機械は良いですね。ウソをつかないし、文句言わないし。ホント人間よりも惚れ惚れする仕事もしてくれますから好きです♪
コメントへの返答
2009年2月11日 1:44
設計者だったのですか!
機械は楽しいですねぴかぴか(新しい)
ミスがあればすぐわかりますし、無ければきちんと与えられた仕事をこなす!

うちは美術系上がりの事務兼製作人だけれど、人間関係は別として、人生は間違っている気は全く無いです。

プロフィール

「家のネットがつながりませんorz ルーター買い換えフラグexclamation&question その前に、ネットのIDとかどこにやったんだ、父か弟よ…」
何シテル?   05/29 04:10
バイク好きが高じて、フルスロットルで乗り物貧乏爆進中(^^; 動く乗り物は、バイクはVTR1000FとDT125R、車はネイキッド。 さらに08年9月、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
VTR1000F。 ビラーゴのオイル交換にお店に行ったはずが、何故か契約に至ってしまった ...
スズキ キャラ スズキ キャラ
まさに1/1スケールのミニカー(笑) 銀色で、おもちゃっぽさ満点なところに惚れて購入。 ...
その他 その他 その他 その他
ものおきです。
その他 その他 その他 その他
ヤマハのXV250ビラーゴ。 初めて買ったバイクで、バイクに詳しくなかったから最初は全然 ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation