ACEのブログ一覧
昨日は鈴鹿サーキット走行会に参加して来ました(^^)
先日のトライアル鈴鹿サーキット走行会!サーキット走行用にバネレートアップにAD05に履き換えて気分ウキウキで走行会!3周目レッドフラッグ!全車ピットイン!その後再スタートするとなんでかヘアピン立ち上がり高速コーナーで少しデフが変?その後スプーンを立ち上がりバックストレート全開するとパナソニックの看板辺りでガタガタガタガタ〜確か野鳥メンバーのデビィル氏がコース上のタイヤカス踏んだらガタガタガタガタって言ってたのを思い出し少しアクセルねいて徐行してホームストレート全開すると全く問題なしその後各コーナーも全く問題なし!その後またバックストレート全開するとガタガタガタガタ〜ってまるでホイールのナットが緩んで遠心が狂ったみたいになって全く踏めない。その後はまた正常!そしてまたバックストレート全開するとガタガタガタガタって危ないからたった6周で終了全くアタックする事なくおわりました。
。2月半ばにサーファー友達の後輩からの電話で、〇〇結婚したらしいよ
って、その後新婚旅行でバリ島に一ヶ月行ったらしい
オイラ達のショップで一番上手いサーファーでした。あちこちの大会でも優勝したビッグウェーバー
でオイラも昔〇〇と良くサーファー行ってましたが、新婚旅行最終日に波に飲まれリーフに絡まり、帰らぬ人に
せっかく掴んだ幸せを日本に異体で帰って来ました
かなり凹みました
そのあと3・11東日本大震災
その時はブドウ畑から帰り家についてテレビを見たら凄い津波

その日の夜は友達の安否確認に
繋がる人繋がらない人
数日後のテレビの映像には空襲の後みたくなにもない映像、原爆爆発や同じ日本かと、何回も思う映像でした。かなりの被害。真夏の茂雄オフでは募金を募り、たくさんのハイエース仲間が募金や励ましに暑いオフ会でした。関東地方ではガソリンや水不足、関西でもその頃は電池やラーメンに水、普段普通にあった物が品不足の日々の夏でした。被災地はもっともっと不便だろうとつくづく思う日々でした。秋になり一年のハイエースの締めにSBMお台場に全国のハイエース仲間と一年ぶり再開。冬に入り、茂雄オフがだんだんと凄い台数に
毎回楽しい夜で12月の茂雄オフでは月蝕
観察できたりで楽しいハイエースライフの締めでした。少しずつハイエースを降りて行く友達もいますが、ハイエース仲間って素晴らしいなぁ
来年も楽しい一年を
今年もお世話に成りました。
おはようございます
茂雄参加の皆さんお疲れ様でした。
と2台でテストラン
天理の坂を上りきったらオイラの油温はすでに115℃ちょっと迄上がり少しクーリングラン
今迄はブースト1・2そこから1㌔迄垂れてきましたが、今回のハイフロ仕様は下からグングン加速
ブースト1㌔から一気にタービン音が変わり1.3㌔迄回り加速が続きます
ノーマルタービン仕様のFconiD仕様の社用車君との違いは上り坂!負荷が大きい掛かる所では離れます。そのまま次はアイコードフルコン3リッターの社用車弟も合流して3台比較テストラン
加速からリミッター当たる迄は一定の間隔で離れます………がっ!
タイヤ外径の一番小さいオイラはだんだんと社用車兄と社用車弟に追い付かれ社用車兄が少し先行
続いてフルコンの社用車弟君がグングンオイラ達がリミッターで当たる所を一番先頭に
やっぱりリミッターカットしないと、本当のベールが………
ただリミッター当たる位置
でもアクセルに余裕あるので、此れからリミッターカットでまた楽しくなる予感。帰りは途中待てガソリン車の翔君とポテちん君とランデブゥ~

次回は東京迄耐久テストラン&燃費はどんな感じかな?
|
シバッチョ246さんのダイハツ タフト カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/06/30 22:07:08 |
![]() |
|
汎用 チタン風マフラーカッター カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/05/01 20:57:26 |
![]() |
|
自作 リアバンパープロテクター カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/02/23 22:30:49 |
![]() |
![]() |
コンちゃんタフト (ダイハツ タフト) インプレッサからの乗り換えました。初めての軽自動車🚙タフトですが、ワイドに無骨に仕上げ ... |
![]() |
ホンダ ズーマー 太足 4バルブエンジンに積み替え速くなった。 |
![]() |
イニシャル軽2 (ダイハツ ハイゼットトラック) 前車がエンジンブローでお亡くなり、後期型に乗り換え、葡萄畑に毎日行くので車高やエアロはイ ... |
![]() |
スバル インプレッサ WRX STI ベビー👶誕生をきっかけにハイエースからの乗り換えました!( ^∀^)ベビー快適仕様の ... |