• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月25日

KBEEセッティング

KBEEセッティング ドイツから帰国後足元に少し不満足でセッティングし直し、少し仕様変更(^^)/下のブッシュは前はトヨタブッシュとカラーがへたったのでケービーのカラーとブッシュです!頭のブッシュはケービーが下に上はトヨタブッシュにトヨタのお皿二枚仕様後はマル秘でストロークアップ仕様!

〇〇さん&〇〇社長ありがとうございましたm(__)m
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/04/25 19:11:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

病院までひとっ走り
giantc2さん

少し出遅れて徘徊を😅
S4アンクルさん

渡辺のジュースの素
avot-kunさん

ウサピョン立ちゴケから…
nobunobu33さん

面接とプチツーリング
ちゅん×2さん

横浜市の公用車がヒョンデって…。
ベイサさん

この記事へのコメント

2009年4月25日 19:21
悩める足依存症ですね(笑
オイラも昨日の中央道走行で若干不満箇所が・・・

近々仕様変更予定ですウッシッシ
コメントへの返答
2009年4月25日 19:57
ドイツ迄キャノンボールしたらやっぱり不満で首都高は、跳ねて踏めないのでマル秘グッズでストロークアップしました(^^)/今少し走るとストロークが増えて乗り心地◎(^^)d柔らかく感じるのでプリロード少しまた効かせます(^^)/
2009年4月25日 19:25
足回り全くどう弄っていいか分からないです泣き顔
初歩的なことですが全く分からないです冷や汗

こんな素人ですがまたお会いした時など色々教えてくださいうれしい顔
コメントへの返答
2009年4月25日 20:00
足は人それぞれ好みや走り方違うので、これが一番ってのは難しいですが、ポン付けしないで色んな事を試したら色んな事分かりますよ!(^-^)b難し分やりがえあるし楽しいですね(^^)/
2009年4月25日 19:38
またまた迷路に入り込む気ですね!(笑

最近自分もショック外すの早くなりました♪(^^
コメントへの返答
2009年4月25日 20:09
オイラのは左側はちょっと厄介です(* ̄O ̄)ノ

マル秘ストロークアップしたらめちゃくちゃしなやかになったので、セッティングがこれからまた楽しみです(^-^)/
2009年4月25日 19:40
オイラもそろそろ足にこだわらないといかんですねぇー(長音記号2)ウッシッシしかし何がいいんだかぁ冷や汗2
コメントへの返答
2009年4月25日 20:12
色んなメーカーがあって悩みますが、コイルオーバーは色んなセッティングが出来るのが魅力ですが、根気も必要何で楽しいですよ!
ポン付けで決まらないケービーだからみんなハマるのです(^-^)b
2009年4月25日 19:46
僕も例の所でKBEEリメイク予定です。

その時、時間があれば色々教えてください<m(__)m>

コメントへの返答
2009年4月25日 20:17
先ずはサービー落としてね(^^ゞ

ケービーなら関西のショップじゃセッティング無理ですので関東エリアの方に色んなセッティングややり方を教えて貰うとめちゃくちゃしなやかで踏ん張るケービーに変身しますよ(^-^ゞ
2009年4月25日 19:54
今日はお誘いありがとうございます。



来週、TRIALに行くと思うので連絡しますm(_ _)m
コメントへの返答
2009年4月25日 20:20
トライアル?何かトラブってます?オイラは今日少し早く終わってケービーチューニングしてまたテストコースでした(^-^)b

来週…夕方からなら大丈夫です(^^)/
2009年4月25日 20:54
いろいろ楽しそうですねぇ^^

自分は満足しては居ませんが・・・手を付けられないので
眺めているだけです^^;
コメントへの返答
2009年4月26日 17:42
オイラは日々色々なハイエースの足元眺めてます( ̄0 ̄)/理想は市街地と高速の両立出来る足が欲しいですが難しいです(* ̄O ̄)ノ
2009年4月25日 20:58
オイラもケービーで楽しみたい♪

あっ!!

近所に新品をゲットした人がいた(ニヤッ
コメントへの返答
2009年4月26日 17:44
多分お店に大根や人参と一緒に売りに出るのを狙いましょう(^-^)/難し分楽しみが増えるケービーです(^-^ゞ
2009年4月25日 21:19
首都高使用ですね。

おいらは足回りは最後になります。

それまでは、今のままで我慢します。
コメントへの返答
2009年4月26日 17:46
環状なら跳ねないけど、首都高は全くダメ足でまたこれから仕様変更で楽しみです!

ラウンジ仕様になるとワインこぼさない足のセッティングですね(^o^)/
2009年4月25日 22:05
先日にやっとケービー珍入員です^^

低速走行の鈍感なオイラには、コイルがついて、踏ん張っているだけで

満足しています(苦笑)
コメントへの返答
2009年4月26日 17:48
パープルラインでガンガン逝ける足にして下さい(^-^)b昔に遠足でパープルラインチャリで走りましたよ(^-^ゞ
2009年4月26日 8:30
足回りは奥が深いですねぇ!

怒ノーマルなので足を踏み入れないようにしナイト(笑)

おきゃねないし(泣)
コメントへの返答
2009年4月26日 17:50
奥に入れると気持ち良いので早く早くっておねだりして貰えますよ( ´∀`)/~~

2009年4月26日 10:46
毎朝 市場でプレッシャーを与えてくる方がいます(リベット爆)

スタートは、いつになることやら冷や汗

コメントへの返答
2009年4月26日 17:54
早く付けないとリベットが打ち込まれますぞ!ケービーが当たった変わりにど壺の第一歩に踏み出して下さい~(^-^)/楽しみ増えますよ!
2009年4月26日 13:53
僕も色々やりたいけど知識がないので…(^_^;)

コメントへの返答
2009年4月26日 17:56
オイラも知識とお金はないので、乗っては違う入れては外すの繰り返しですが、難し分楽しいので、苦にはならないですねぇ(^-^)b
2009年4月26日 13:57
オイラもドイツ帰りで ショックに 違和感がうれしい顔  いつもより 跳ねますげっそり  なにかな~  また 弄ってみま~す!
コメントへの返答
2009年4月26日 18:00
オイラの足はエボリューションの方なしでは語れないほどお世話になってるのでめちゃくちゃ感謝ですm(__)m関東に行くと真っ先に足が毎回気になってます(^-^)/また色々教えて下さいね(^3^)/
2009年4月26日 14:37
オイラも最近…exclamation&question

またやらないと冷や汗
コメントへの返答
2009年4月26日 18:02
次にパパに会う時迄にはばっちり踏めるしなやかな足にセッティングして見ますので、オイラの車試乗してダメ出しお願いします(^-^ゞ
2009年4月27日 9:14
昨日フロント弄りましたが・・・

失敗でした。

カエルみたいになっちゃいました(><)

またやりなおしです(汗)
コメントへの返答
2009年4月27日 11:41
ぴょんきち(^-^)/ピョコン!ペタン・ピッタンコでストロークとコイルの微調整頑張って下さい(^^)/でもあの車高とリアのプリッと出たタイヤはイカシテます(^o^ゞ

プロフィール

「仕上げにダークブラッシュのタフトロゴとダミーメッシュ入れてまたまたクリアー吹いて完成!やっと理想通りに出来た🤗」
何シテル?   04/09 20:57
何でもノーマルが大嫌いでバイクも車も色々なジャンルでカスタム&チューンしないと気がすまない50前の親父です。初めてエンジンを弄ったのは中1でパクったバイクを毎日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

シバッチョ246さんのダイハツ タフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/30 22:07:08
汎用 チタン風マフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/01 20:57:26
自作 リアバンパープロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/23 22:30:49

愛車一覧

ダイハツ タフト コンちゃんタフト (ダイハツ タフト)
インプレッサからの乗り換えました。初めての軽自動車🚙タフトですが、ワイドに無骨に仕上げ ...
ホンダ ズーマー 太足 ホンダ ズーマー 太足
4バルブエンジンに積み替え速くなった。
ダイハツ ハイゼットトラック イニシャル軽2 (ダイハツ ハイゼットトラック)
前車がエンジンブローでお亡くなり、後期型に乗り換え、葡萄畑に毎日行くので車高やエアロはイ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ベビー👶誕生をきっかけにハイエースからの乗り換えました!( ^∀^)ベビー快適仕様の ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation