今年はめちゃ楽しい友達が増えた年でした。去年の夏にハイエースを10年近く乗って、インプに乗り換えて一年間はほとんどイジリ直しやメンテでほとんど走る事が無く近くの峠を少し流す程度でした。ってのはまだまだ、ただ買って自分仕様の納得いく車には仕上がりって無いのでおもいっきり走る気がしなかったのが一年前。まだまだ子供も1歳ちょとやし走る気もなくもぅ走る世界には戻らないと思ってました。
がっ!ハイエースを降りる少し前から何だかみんカラで昔の大阪の走り屋のブログを見る事があってなんか読んでるだけで超懐かしいくその人のブログを1から読んだり。するとやっぱり同じ時代に走ってた人でした。それで今また走りに目覚めたみたいなブログで六甲や箕面を走ってるって話しにまたまたオイラも走りたい病に火が付き、お正月に箕面に集まると聞いたので山に行くて凄い雪!雪❗️幸いスタッドレス履いたばかりだったので問題無く着くと流石に誰も居なくて帰りました。
そして夏になるとオイラはほとんど休みなんで今度は六甲に集まると聞いたので朝4時に起きて早朝の六甲山に行き、コースも分からないのでゆっくりと下ると山の下から爆音が聞こえ86や34GTにM3やアウディやロードスターやら凄い速さでコーナーですれ違い、あっ!この人達やぁ!って司づUターンしてギャラリーコーナーに居てる時に、初対面でしたが勝手におはようございます〜!良くブログ見て走りたくて来ました?みたいな感じで話し、環状時代の話しやサーキットの話しやらいろいろな走り屋さんが早朝の山に集まってる仲間にオイラも今年は入りました。初の六甲でめちゃめちゃハマり即タイヤを交換して本気で走れる仕様に変更!毎週のように早朝の六甲に一人で走り、走り屋を見つけては話してまたまた速い走り屋さんと走ってコースを覚えてたりでした。ただし速い人の後ろを走ると同じよう走れる峠でも一人で走ると毎回毎回コーナーで突っ込み過ぎたり出口でオーバーする時がありやっぱり一人で走ると危ないなぁ〜って感じた峠でした。常連さんのタイヤを見るとなぜかベンツにsタイヤ!BMにもsタイヤ!ヒルクライムやのにロードスターに全く付いて行けないメカチューンの車や本気で走るポルシェやフェラーリーが居たりでめちゃめちゃ楽しい時代がまた復活して楽しい山のお友達がたくさん増えました。ハイエースではイベント三昧で夜中のオフ会も楽しかったですが、またまた走りの世界も楽し一年間でした。昔と違うところらマナーを守る、一般車の迷惑したり煽るとか無し!本気はサーキットで⁉︎って感じの時代。
ハイエース乗りの人も走り屋の人も今年一年楽しかったです、ありがとうございました。
来年もまたよろしくお願いいたします。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2015/12/31 23:22:20