• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月03日

コスモスパークへは下道で

コスモスパークへは下道で 来週に迫った全日本ダートラ第7戦コスモスパーク。

最近は高速道路1,000円の影響で

土日の渋滞がひどい。

高速1,000円になる以前だって

日曜の京都市内は大渋滞

おまけに名神もところどころ渋滞。

渋滞大嫌い

そこで考えました。

通常ルート自宅→小牧IC~京都南IC→

京都市内~京都縦貫道園部ICの距離を計算すると205Km。

高速をあきらめて

自宅→国道21号から木之本→小浜経由で

コスモスパークまでの距離を計算すると

なんと214km!!

下道決定です(笑)

積車だから高速1,000円の恩恵受けられないし。

帰りは鬼渋滞考えたら

高速よりも速いかも♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/09/03 10:12:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋空や未明の雨の気配なり
CSDJPさん

Google mapを使ってみた
myzkdive1さん

娘Jeepサドル交換
やる気になればさん

祝・みんカラ歴9年!
ペリドットさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

MOG友と走る北海道⑤
*yuki*さん

この記事へのコメント

2009年9月3日 11:03
初コメでするんるん
はじめましてわーい(嬉しい顔)

コスモスパークは去年も一昨年も下道で観戦しに行きましたるんるん

今年は高速と考えています車(RV)(夜中に走るので)

渋滞はテンション下がりますよねバッド(下向き矢印)
コスモスパークでいいタイムが出るよう頑張ってくださいねるんるん

コメントへの返答
2009年9月3日 15:37
はじめまして、かけかじママさん。

夜中なら渋滞の影響受けにくいですよね。

以前は夜中でも長距離運転できましたが、

今は眠くて仕方ありません(笑)

ありがとうございます^^コスモスパークでは思いっきり攻めて走りたいと思います♪
2009年9月3日 20:14
渋滞なしは魅力的だなぁ

積車でも大丈夫な道ですか?
コメントへの返答
2009年9月3日 20:36
はい、大丈夫です。

この前コスモスからAP今庄へ行きましたが途中までこのルート。

その時も積車で行きましたがすいすい走れました♪

プロフィール

「仕事してます」
何シテル?   11/02 12:07
ナンバー付きCT9Aランサーで全日本ダートトライアル選手権に参戦しています。シーズンオフには雪道や氷上なども走っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
ランサーエボリューションは初代から乗り継いで5台目です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation