• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハムージア@RS-2の"ハムステ(1号)" [日産 ステージア]

整備手帳

作業日:2008年11月10日

メーター取り外し~スワロフスキー貼り

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
よし、始めるか。
2
まずは手前、コラムカバー
を外します。

ネジ達をカバー下側から

プラスドライバーで外してきます。

クルクルッと…



はい、外れたっと。
3
次はメーターフードです


コイツはネジ2つ外して、

あとは気合いでむしり取ります!!


そしたら、左側裏にカプラー
3コとプラホースがあるではないかっ!

外しちゃいます~
4
ようやくメーター様のおで
まし!!


ここはネジ4本でよさ気だね~


引っ張り出してメーター裏

カプラー3コを外すとぉ!?
5
取れた♪♪
6
プラスチックのカバーは

上下左右のツメをつつけば
簡単に取れます。


では、各箇所にスワロフス
キーを貼っていくよっ

アロンアルファゼリー状を
スワロ裏側に一滴っ!
7
一通り貼り終わった所。


こんなもんかなっ!?
8
あとは実車に元通りに戻し
て、動作確認して


よし、終了~。


って…


あれっ、タコの0の所が付
いてない…

ドンマ~イ。



PS、

この整備手帳は絶対に参考
にしないでくださいねっ♪

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドアミラー格納モーター交換

難易度:

プリメーラ用?TCU流用

難易度:

お初ユーザー車検

難易度:

点検

難易度:

助手席エアバッグ撤去

難易度:

タイヤ交換とアライメント調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年11月12日 23:40
おでこに貼ってないぃ~~~www
コメントへの返答
2008年11月13日 0:29
仕事柄、オデコには貼れないんですぉ~(謎)
2008年11月13日 0:30
それでもあえて肉と貼ってみるwww
コメントへの返答
2008年11月13日 0:40
肉と書いて、1日誰にも

ばれずに過ごしたら…

(゜▽゜)ヒャクマン\チョーダイ(笑 )

プロフィール

「やっぱ車イジイジは楽しいな(^^♪


何シテル?   04/06 19:58
H26.2.28 2代目ハムージア号は次期オーナー様へと巣立ちました(T^T) いつまでノーマル車高でいられるか!?皆さんあたたかく見守...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

|Д`)…ご報告でつょ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/19 22:29:59
火気厳禁!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/21 18:58:04
火事は嫌だーーーーーー(涙) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/09 09:23:10

愛車一覧

ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
車高は下げないつもり。 ホイールもノーマルで行くつもり~( ´艸`)ウヘヘッ 過激な弄 ...
日産 ステージア ハムステ(2号) (日産 ステージア)
ノーマルで乗るんだ!!と言いつつも物欲に負け、気が付けばエアロまで組んじゃう始末wwww ...
日産 180SX 日産 180SX
2年間限定で乗りました。 よき思い出。 画像は茂原サーキット。
日産 ステージア ハムステ(1号) (日産 ステージア)
永く乗ろうと思ってたんだけど・・ 1年8ヶ月で止む終えず降りました。 現ハムステの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation