• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月17日

2010Honda祭

2010Honda祭

本日は午前中に軽く仕事をこなしてVF660さんと栃木県は本田技術研究所 四輪R&Dセンターに来てますょ♪~θ(^0^ )





唯一一般解放される特別な日で周回路コースをNSX・S2000・CR-Zで同乗走行出来るんですょ( ~っ~)/

コレから抽選にチャレンジしま~す(^_^)v
ブログ一覧 | ホンダビート | モブログ
Posted at 2010/10/17 14:09:23

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

またジジバカの話題で恐縮です
パパンダさん

今日のまゆげ😺夏バテしたニャ〜😿
天の川の天使さん

【シェアスタイル】明日8/2は「オ ...
株式会社シェアスタイルさん

本日ランチ後😋丸広百貨店へ
くろむらさん

【オリジナル】ドライビングシューズ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
右京・Sさん

この記事へのコメント

2010年10月17日 14:13
そんなイベント有るんですね~
NSX乗ってみたいです~o(^-^)o
コメントへの返答
2010年10月17日 21:24
そうなんですょ~
ある関係者様からご案内頂き行って来ました。
地元の方々との触れ合い・出逢いを主旨としたイベントでしたょ( ~っ~)/
敷地内に入れただけでお腹いっぱいな位に高揚してました
結果は聴かないで(ρ_;)
2010年10月17日 14:51
裏飯屋~~~じゃ~~無く・・・羨ましいデピュ!!

そこのバンク!!・・・・・ビートで走ると落ちるカモカモ~~~爆。
コメントへの返答
2010年10月17日 21:28
誰しもお願いしたいであろうあのバンクでの走行…f^_^;

ビートで走りたいよネ(⌒~⌒)
180出れば逝けそうな気がする~
2010年10月17日 16:44
抽選に当たったかな??

イベント通ですね。
次は、何のイベントかな??

遊んだ人の勝ちですね~
コメントへの返答
2010年10月17日 21:38
見事に撃沈しました(T_T)

6回並んでガラガラやりましたが全滅…
目の前で網タイツGALが当たったのが…腑に落ちません(笑
やっぱり、ター坊に乗せて下さいネッf^_^;
まさか、抽選しないょネッ(◎o◎)
次は月末のイタリアンランチオフとこうえんまえさん情報のクリスマスウィークですかネ(⌒~⌒)
2010年10月17日 17:34
自分のクルマで全開かませるといいんですけどね~。
コメントへの返答
2010年10月17日 21:40
多分、収拾がつかなくなること間違いなしデスネッ(◎o◎)
2010年10月17日 17:57
普段は一般の方は入れないホンダの新車開発の最前線に入れるなんて、羨ましい限りです。
ここからいろんな車が開発され、中には世に出ることもなく終わってしまった車も沢山あるんでしょうね~


同乗出来ましたか~?
コメントへの返答
2010年10月17日 21:45
ホント、そうなんですょネッ(^o^)/

敷地内に入れただけで感慨ひとしおでした(∋_∈)
各地で地元交流の一環としてやられているのでしょうね!

企業の責務でしょう(^。^;)

また来年チャレンジしま~す(^_^)v
2010年10月17日 20:49
狭山市 新狭山の工場では、12月の1~2週目くらいの日曜日にクリスマスイベントが毎年あって、

敷地内に入れますよ~。駐車場も沢山あって、ひまつぶしにはなるカモ・・・。
コメントへの返答
2010年10月17日 21:50
えっ…
ホントですかぁ!

勿論、行きます・行きます(^o^)/

そしたらイラスト作品が見れますかぁ~(*^o^*)
2010年10月17日 22:44
魚~っ

今日でしたか、

NSXオーバル最頂部

ビートならどうなるのかしらね・・・
コメントへの返答
2010年10月17日 23:14
牛ッシ~

目の前に45バンクは刺激的デスネッf^_^;
多分、這い上がれず…(*_*)
ビートはモテギオーバルで充分カナァ~(笑
2010年10月17日 23:39
抽選残念でしたね。

今度AZ-1の助手席同乗の抽選に挑戦して下さい。

たぶん外れ無しですよ。(笑
コメントへの返答
2010年10月17日 23:49
来年チャレンジしますょ( ~っ~)/
今度は朝からァ~デス(^_^)v

きーにゅさんのは羊の皮を被った狼なので即、定員オーバーでしょー(^o^)/
2010年10月18日 0:11
みなさん栃木へ行ったんだ!
私はカフェGTへ朝、昼と1日2回行って来ました♪

ところで、、、
ガルコペくんでも、HONDAへ入れてくれるのかなぁ~???
来年は行ってみたいな♪
(イイこと思いついた!!!
HONDA祭でABCCオフとか!やっちゃいますぅ???)
もしかして、
Newビートとか、見せてくれたりとか・・・
するわけ無いナイですよね!?
コメントへの返答
2010年10月19日 0:40
若干名のオッちゃん2人ですが・・・(笑

技術屋のHONDAさんはダレでもWelcomeですよ!
当然、ホンダ車ばかりですが駐車場にはコペンも居ましたし、ピンクのスーパー7(キティちゃんマークのグリル付き)も居たりして・・
駐車場観察でも楽しいかもぉ~~(爆

来年、やっちゃいますか?
ABCCオフ・・・いいかもシンナイ(^o^)/
今年、初めての参加でしたがまた来年行きたいと思わせて頂けますので是非、企画しましょう~~
2010年10月18日 0:52
お疲れ様です

コレは業界の人間しか知りえないイベントなんでしょうか?

裏山しぃ~限りです

NSXに乗りたいなぁ~
コメントへの返答
2010年10月19日 0:50
乙!!

実は先週、この情報を入手したばかりで半信半疑でした。(笑
会場に行ったらこの車では入れませんョ~~って門前払いされのではないかと心配でしたがお祭りですからWelcomeですね(汗
地元の方々との交流を目的としたお祭りみたいなので広く告知、宣伝はしていないですね。
たまたま、関係者様からこう云うお祭りがあるョって教えて頂いたので願ったり叶ったり~~
一般では先ず、入れない研究所内に踏み入れただけで感極まって漏れちゃいました(恥
来年は皆でいきましょ~~~
2010年10月18日 19:02
この写真のアングルから見ると車が落ちてきそうなくらいバンクついてるの分かりますね!
このお祭り行ってみたいな~
コメントへの返答
2010年10月19日 1:08
45度のバンクを目の当たりに出きるとは思っていなかったので貴重な体験でした。
しかし、CR-Zは静御前でしたねっ・・・
男爵号に慣れているせいか常日頃、世間様に背を向けているか思い知らされました(爆

地元食材の屋台も多数出展してましたから
見て・食べて・呑んで・乗って・休んで・食べて・また食べて・・・晴天の下、芝生の上での休息も乙ですよぉ~~~来年は行こうねぇ~

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 今年初めてのハイタッチ!は北関東茶会にビートで初参加。ハイタッチ!drive2021年11月03日08:30 - 19:03、198.55km 6時間30分、24ハイタッチ、コレクション3個を獲得、バッジ17個を獲得、テリトリーポイント120ptを獲得」
何シテル?   11/03 20:50
ホンダ一筋・うん十年。ただただこだわる変わり者?です。ホンダ関係の収集癖が・・・病気の手前、未病です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MUGEN / 無限 MD8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/02 12:52:33
ABC+S Meeting in Hiroshima 2016 Vol.4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/02 17:19:56
ホンダ ビート 男爵号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/21 21:17:10

愛車一覧

ホンダ ビート 男爵号 (ホンダ ビート)
BEATにハマってしまいました。其のせいか、花粉症なのに春先はマスクなしでオープンクルー ...
ホンダ その他 ホンダ その他
CITY乗りには必要不可欠なアイチェムです。。。 やっと手に入れることが出来ました。 ...
ホンダ クイント ホンダ クイント
このクルマからホンダ街道まっしぐらの人生になってます。 高校時代にホンダ関連(二輪)でバ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
全国限定3000台の北米仕様のエンジン搭載2100Cc。 4代目がでてから捜しまわってや ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation