• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月03日

完成!その66 RGM-89S スタークジェガン

完成!その66 RGM-89S スタークジェガン 最近忙しく、半分完成していたスタークさんがようやく出来ました。

ザク派の僕ですが、このスタークジェガンの格好良さに惹かれました。

今回はスラスターを部分塗装しました、これをしないと緑一色になってしまうので。(^^;)

『CCA-MSV』に登場する機体で、後に再デザイン・再設定されて『UC』に登場。

ジェガンD型をベースとした指揮官用の特務仕様機で、再設計された重装型とは異なり、ノーマル機に追加武装・装甲を施した対艦仕様の機体である。増加装備はジェガンにジムIIIの長距離支援の運用コンセプトを取り入れることを目標に設計されている。そのためジムIIIで採用されたものに近い支援用のミサイル・ランチャーユニットの他ハイパー・バズーカを装備している。また使用後にデッドウェイトとなる増加装備は状況に応じて脱着・破棄が可能となっているが、それによって姿勢制御などのバランスが崩れないように綿密に調整されている。ライフルはジムIIの使用銃をスケールアップしたものを携行するが、通常のジェガンのライフルを携行する場合もある。腕部の追加ユニットにはビーム・サーベルかグレネード・ランチャーのどちらかを選択して収納している。

同じD型から派生したエコーズ仕様機と違い、プロト・スタークジェガンからの派生によるため、型式番号がプロトと同じ「RGM-89S」となっている。

『UC』の劇中冒頭にて、ロンド・ベル隊所属のMS小隊長機として登場。クシャトリヤと一騎打ちを行い、増加装備の破棄についても描写された。原作小説では接近したところを一刀で斬り伏せられるが、アニメ版では最終的には撃破されるも、互角の格闘戦を行う。(ウィキより)

UC第一巻の最大の見所は僕的にはスタークジェガンVSクシャトリヤの戦闘ですね、あのシーンのおかげでジェガンというMSが好きになりましたから。しかしあのスタークジェガンのパイロットは一体何者なんでしょうね?非常に気になります。

勿論、製作中のBGMは「MOBILE SUIT」です。(^^)b
ブログ一覧 | 趣味
Posted at 2011/08/03 21:23:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車ランキング
TAKU1223さん

墓参り行って来ました💨
伯父貴さん

グランドキャニオン
Nabeちんさん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2011年8月3日 21:40
スタークジェガン、UC1話を見れば気に入ってしまうのも当然ですよね^^
あの立ち回りの格好良さはまさしくエース!
自分も、早いとこ「クルビット専用スタークジェガン」作らなきゃ^^;
ただ、構想がまとまらない・・・
コメントへの返答
2011年8月4日 20:26
そうなんですよ~~あの戦闘シーンは鳥肌物でしたよね~

自分専用に組み立てるのも楽しいですよね(^^)

確かに構想を練ると中々止まらなくなりますね。
2011年8月3日 21:53
両肩のものが、ただものじゃない感じがします。^^
コメントへの返答
2011年8月4日 20:29
肩に装着しているのはミサイルランチャーです。

通常のタイプに比べるとかなりカッコいいですよ。
2011年8月3日 22:16
完成おめでとうございます♪o(^ヮ^)o
綺麗に仕上がってますね♪o(^-^)o

私もモチベーションが上がって
きました♪o(^-^)o
コメントへの返答
2011年8月4日 20:31
ありがとうございます~

筆でちまちまと塗りました(^^;)

シウさんは次は何にしますか?(^^)
2011年8月4日 2:56
ニコニコ動画のタグいわくスタークジェガンのパイロットは野生のアムロだそうです(笑)

UC1話のスタークさんは格好良過ぎで鳥肌物ですよね。
コメントへの返答
2011年8月4日 20:36
見ました(笑)

ニコ動のタグの付け方はセンスがありますね。(^^)b

確かにあのシーンは鳥肌物ですね。
2011年8月5日 23:31
スタークさんも、罪プラの1つです。
あれこれ考えるより、サクッと作った方が良いですね~w
コメントへの返答
2011年8月6日 18:26
そうですね~

確かにサクッといくのもいいかもしれません。

僕は基本サクッと作る派です(^^)
2011年8月7日 17:37
こんにちは♪

カスタムの香りがプンプンしててイイ感じですね♪
カッコいいですよ♪

こーゆーカスタム機もっと出てほしい♪
コメントへの返答
2011年8月9日 18:28
こんばんは~

返信遅れてしまい申し訳ありません。

僕もこーゆうカスタム機は大好きです。(^^)

そうですね~~色々出してほしいですね。

プロフィール

「拭き取り最中にいつの間にかバッタが…


可愛いですね」
何シテル?   08/13 14:34
ホンダを愛して30年!!子供の頃からホンダ好き そして念願のタイプRオーナーになりました。 コメント返信などは遅くなりますがご了承ください。 車ネ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
10年乗ったFD2から新たにFK8に乗り換えました。 すべてがFD2に比べボリュームU ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
セカンドマシン「ズーマー」です。 シビックで行けないところはこいつが活躍します。 大 ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
僕の弟が初めて購入した車です。 車高調やヘッドライトなど色々やってましたが、維持費が高 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
僕の父の車です。 しかし、父の会社は家から近いので週末しか乗りません。 今は僕か弟が ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation