• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月25日

艦これ 秋イベント2017捷号決戦!邀撃、レイテ沖海戦(前篇) その2 ボス撃破編

艦これ 秋イベント2017捷号決戦!邀撃、レイテ沖海戦(前篇) その2 ボス撃破編 前回の続きです。今回はボスを撃破します。

艦これ秋イベント2017 前段作戦第一海域 奄美群島沖/台湾沖 作戦名「第二遊撃部隊、抜錨!」クリアを目指します。

前回ギミックを解除してボスまでのルートを出現させることができ、ようやくボスと戦う準備が整いました。






↓ボスを倒すために、ギミック解除時とはメンバーを少し変えています。



旗艦 重巡洋艦「那智改二」

    航空巡洋艦「熊野改」

    駆逐艦「初月改」

    軽巡洋艦「阿武隈改二」

    駆逐艦「霞改二」

    駆逐艦「潮改二」

以上がボス撃破編成メンバーです。史実艦を編成に組み込むことで、特定海域でのルート固定などに影響するとのことなので、第一海域では志摩艦隊という編成で、史実において、捷一号作戦のレイテ湾突入作戦時に「第二遊撃部隊」として参加した艦隊を指します。僕が組み込んでいる艦娘で言うと、「那智」「阿武隈」「霞」「潮」、ギミック解除時に編成した、「足柄」等です。

ボスの撃破率を上げるために支援艦隊も出します。




航空支援も勿論出します。陸攻を4部隊配備してボスマスに集中攻撃させます。




特に苦戦することなく、E1突破できました。



E1突破報酬は・・・

給糧艦「伊良湖」x4


給糧艦「間宮」


戦闘糧食x3


九五式爆雷


零式水上偵察機11型乙(熟練)


以上が難易度「甲」の報酬です。

今回は第一海域からギミックが多くて少々面倒ですが、なんとか前編全海域突破を目指します。



次回はE2の攻略です。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/11/25 20:53:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

この記事へのコメント

2017年12月1日 23:41
今回は甲で攻めているんですね。
毎回複雑さを増すマップの攻略は、すごく大変なのだろうと思います。
艦これから遠ざかって久しい私ですが、艦船ネタにはどうしても食いついてしまいます。
全クリア目指して頑張ってください!
コメントへの返答
2017年12月4日 15:25
ここ最近は甲で始めて、徐々に難易度を落として攻略してます。

今回は前編4海域ですが、ゲージが多く実質大規模イベントと何ら変わらないですね(^o^;)

攻略次第UPしますね!


プロフィール

「墓参りで島根に帰ってます」
何シテル?   08/11 12:39
ホンダを愛して30年!!子供の頃からホンダ好き そして念願のタイプRオーナーになりました。 コメント返信などは遅くなりますがご了承ください。 車ネ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
10年乗ったFD2から新たにFK8に乗り換えました。 すべてがFD2に比べボリュームU ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
セカンドマシン「ズーマー」です。 シビックで行けないところはこいつが活躍します。 大 ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
僕の弟が初めて購入した車です。 車高調やヘッドライトなど色々やってましたが、維持費が高 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
僕の父の車です。 しかし、父の会社は家から近いので週末しか乗りません。 今は僕か弟が ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation