• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pira.の愛車 [トヨタ ヴェルファイア]

整備手帳

作業日:2009年5月10日

ハイマウントポジション化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
これを取り付けます。

リレーから出ている、黄色線を純正のハイマウントストップランプのプラス配線に割り込ませます。

リレーから出ている、白線はイルミ(スモール線)に接続します。
2
バックドア上部のパネル等を外します。

バックドアパネル取り外しかたの整備手帳をご覧下さい。
3
バックドア上部のパネルを外した、右側に白いカプラーがあります。

カプラーの左側の、緑線(ハイマウントストップランプのプラス配線)を切断します。

右側のワンタッチコネクターはテールランプブレーキ4灯化のために使用しています。

ブレーキ4灯化・ハイマウントポジションを同時に作業される方は、纏めても出来ます。
4
私は、Dで整備される時に、消せるようにしたかった為、緑線(ハイマウントストップランプのプラス配線)をバックドアのテール裏側まで配線を延長させました。

リレーもテール裏側の配線にくっ付けました。

この場所だと、バックドアパネルを全部外さなくても、コネクターをかまえるからです。
5
延長させた、緑線(ハイマウントストップランプのプラス配線)に、オス・メスのコネクターを取り付けました。

リレーから出ている黄色線にも同様に、オス・メスのコネクターを取り付けました。

Dに入庫するときは、延長させた緑線(ハイマウントストップランプのプラス配線)どうしを接続すれば、純正同様に点灯(スモール連動になりません。)
6
あとは、イルミの線を接続します。

リレーを取り付けたテール裏側の配線(緑線)にワンタッチコネクターにて、接続しました。
7
ただ、これだけの作業です。

簡単に出来ると思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バンパー下がり修正、fclバラストから純正バラストへ交換

難易度:

Jms ヘッドライトポリッシュ 2year 経過報告

難易度: ★★

3種フォグ比較

難易度:

LEDドアウォーニングライト取り付け

難易度:

フォグランプ交換

難易度:

ヴェルファイア ヘッドライト磨き

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年5月21日 8:28
(-ω- )o< フムフム
納得♪

朝起きるの早くね?
(゜∀゜∀゜∀゜)ァヒャヒャヒャ


コメントへの返答
2009年5月21日 12:01
ドモウッシッシ手(パー)

逆ですよ猫2

(゜∀゜∀゜∀゜)ァヒャヒャヒャ
2009年5月21日 21:27
これはボクと『オソロー!!』ですね^w^ノ

お手軽でイイですよね♪
コメントへの返答
2009年5月22日 11:10
オフの時にチラ見して気付きましたウッシッシ

イカリングもそのうち真似させて頂く予定です(゜∀゜∀゜∀゜)ァヒャヒャヒャ

プロフィール

2014/03/07にFJクルーザー納車されました。  維持費はどの車より掛かりますが、大切にしていきます。 10年後、長男が免許取得したら乗りたい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カーボンシート カーボンシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/04 21:05:32
先行販売です♪♪♪H4のロービームとしては最強です♪♪♪♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/05 13:23:06
H4のロービームとしては最強です♪入荷しました♪♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/01 02:04:45

愛車一覧

トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
2014/3/7に無事!?納車 純正の良さを崩さないようにして、大切に乗っていきます。 ...
トヨタ エスクァイア トヨタ エスクァイア
嫁車 ブラックテーラード 2WD 7人乗 MOP パールホワイト 寒冷地仕様 ツイン ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
通勤車両
アウディ A3 アウディ A3
2011/9/21 納車されました。 A3 Sportback 3.2quattro ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation