• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月31日

なんで高いんだろ

なんで高いんだろ 昨日は安い物ネタでしたが今日は高い物ネタです。
私のフロントブレーキは某国産メーカー純正の4PODキャリパーとまた他の国産メーカーのワンサイズアップのディスクローターの組合せです。
このローターは今回2枚セットで23000円で手に入るのですが同じメーカーのE30M3用だと2枚セットで39000円もするんです。
他のBMW用はよほどサイズが大きくない限り国産メーカーのと殆ど同じ値段です。外国車だから高いと言うわけではなさそうです。
数が出ないからかと思いましたが結構マイナーな車種でも特に高い値段付いてませんでした。

何でなんだろう。皆さんどう思いますか?

今回は楽天ポイントがかなり貯まっていてそいつを使ったので負担金は少なく済みました。
でも少々加工が必要なので結局M3用と同じ様な金額がかかってしまいます。30M3用のローターとパット代結構高いですよね。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/03/31 21:58:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🚵‍♀️ママチャリ、サイクリング
morrisgreen55さん

暑さがちょい…
もへ爺さん

9/16)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

プロレスの聖地!後楽園ホール全日の ...
やっぴー7さん

娘2号フリードタイヤ交換しました!
kuta55さん

今朝は気になってたルートの徘徊を😉
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2010年3月31日 22:03
そういえば兄貴のもローター交換だったような?
お高いローターはいやですよね。でも本当になんでだろ?
コメントへの返答
2010年4月1日 5:44
社外ブレーキキットを入れるともっと高くなっちゃいますけどね。私のは加工費含めて30M3用とほぼ同じなので良しとするかな。

本当なんで30M3用のローターが高いのか不思議です。
純正いくらするんだろ?
2010年3月31日 22:18
わたしも国産某メーカーの4P使ってるけど、パットは国産用ってことで・・・
某メーカーのサーキット用パットはM3用より1万くらい安かった記憶です。

純正部品もどんどん高くなってるし・・・(>_<)
コメントへの返答
2010年4月1日 5:55
かいちょ~さんの昔のブログ拝見させていただきました。
キャリパーは私の使っているのと同じっぽいです。
既製品のパットならBMW用より安く手に入りますよね。
私は生意気にも特注品のパットなのでちょっと高いです。

かいちょ~さんもキャリパーの○U○○○Uの文字消して使ってますよね。
2010年4月1日 6:13
僕もブレーキチューンしてみたいです
国産流用出来るんですか?
リヤ側はどうなるんですかね
ブレーキバランサーとか付けなきゃいけなくなるんですか?
コメントへの返答
2010年4月1日 8:33
ポルシェ祭りさんがこのブレーキ付けたらまた早くなっちゃうから内緒(笑)
つくばの走り方教えてくれたらコッソリ教えます。
ローターのちょっとした加工とキャリパーブラケットが造れればかなり安価にて仕上がると思いますよ。ローターがノーマルのままでもいけます。ローターをでかくした場合TE37の16インチ以外はスペーサーが必要になります。
後、ブレーキホースもキャリパーに合わせないと駄目です。
キャリパーは中古品がゴロゴロしてると思いますよ。
前後のバランスですが私レベルの走りには全く問題無しです。
このキャリパー30M3用に造られた位に丁度良いです。
ボディは鋳鉄ですが、キャリパー事態小さいので余り気にならないと思いますしアルミより剛性があります。
2010年4月1日 20:05
僕もAPかSUMITOMOか、迷いました。 APは準レース用みたいでダストブーツはダストシールのみです。メンテが必要みたいですが、1年ぐらいになりますが全くしてません。
お金があれば今度はツーピースローター、リアも2ポットに。 
30は軽いので純正でも、問題無さそうですけどね。
コメントへの返答
2010年4月2日 6:43
私レベルの走りでは今の仕様で性能は十分過ぎです。
リヤなんかはフロントみたいに温度上がらないのでノーマルプラスアルファのパット使ってます。
つくば走った感じはこれで全然OKですよ!
でもビジュアル的にはAPやブレンボキャリパーが前後に入っていたらカッコいいです。

私のお友達は国産流用ローターをプロミューさんに頼んで加工して2ピースローター使ってます。既製品なので比較的安価なのでは?
2010年4月1日 22:12
色々な流用があるのですね。

30M3はブレーキの効きは、どうでしょうか?
コメントへの返答
2010年4月2日 7:00
E30M3の純正ブレーキは当時の国産純正に比べれば効きますが、サーキット走るにはちょっと…です。
TC2000位のサーキットでギリギリOKかな?って感じです。
これは私の感覚ですが…

プロフィール

「(^_^)
九州って食べ物うまいですよね(^_^)」
何シテル?   11/01 23:24
よろしくおねがいします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

カワサキ Ninja250 カワサキ Ninja250
Ninja250Rに続きNinja 2台目です\(^o^)/
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
燃料代が高いので最近アクセル全開頻度が減ってます(笑)
その他 その他 その他 その他
片道70KM位が限界です。 最近ツーリングしてないなぁ タイヤがひび割れてきたそろそ ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
M3のために絶対にノーマルで乗るはずが・・・ ハイグリップラジアルタイヤに始まりサブコン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation