• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月06日

狙って行った訳では有りませんが

狙って行った訳では有りませんが 今日、仕事で電車で移動するために千葉港駅に行ったら偶然停まってました。
鉄ちゃんが意外と少なかった(ほとんど居なかった)ので情報公開してなかったのかなぁ。
C62は知ってましたがC61なんて有ったんですかね。
機関車の頭に付くアルファベットの意味わかる人?
ブログ一覧 | 鉄ちゃん | モブログ
Posted at 2012/02/06 19:21:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

さらにシンプルに!
shinD5さん

安心を搭載して置きたい
ND5kenさん

ランチは、そだしラザウォーク甲斐双 ...
haruma.rx8さん

8月版GPSデータ配信開始!!
コムテックさん

おはようございます。
138タワー観光さん

ヒヨコちゃん🐣いたよ❗️😆
伯父貴さん

この記事へのコメント

2012年2月6日 21:13
駆動車輪(大きいヤツ)3輪が「C」、4輪が「D」です。
Dはトルク型で貨物・・・・。
Cは高速型で急行とかの客車を引いていました・・・・・・。

だったと思います。

実は蒸気機関車って、ウチの仕事に関わりがあるんですよ(謎
コメントへの返答
2012年2月7日 10:29
正解!

仕事に関係が??
何でしょか?
2012年2月6日 21:14
いつの時代でも・・・
蒸気機関車は、戦闘的で いいやね♪
鉄道ファンでは、無いけど......
マジンガーZ...?みたいで....
コメントへの返答
2012年2月7日 10:30
フロントスポイラー厳つくて良いでしょ。

物のお届けご苦労様です。
2012年2月6日 21:30
先週も走ってましたね。

内房線・久留里線開業100周年記念で10日から12日に千葉港~木更津間を走るようなので、たぶんそれのテスト走行ですね。


会社で仕事してると姉崎駅に止まってポーポー言っててうるさいですよ^^
コメントへの返答
2012年2月7日 10:34
さすが何でもご存知のnao naoさん

うるさいとか言うと本当の鉄ちゃんに怒られますよ(笑)
2012年2月6日 21:54
 まだ動くのが保存されてるんですね
いやーメンテナンスたいへんでしょう・・・・・
 つぎの週だったら五井で飲んでたのに?
コメントへの返答
2012年2月7日 10:35
30M3の比では無い位メンテ費用掛かるでしょうね。

五井で豪遊ですか?
2012年2月7日 0:10
駆動輪の数。

もしくはバストのサイズ。

ちなみにボクはCが好き。
コメントへの返答
2012年2月7日 10:39
みなさん知ってましたね。
今でも機関車に使われています。
ディーゼル機関車はDDとかDE
電気機関車はEDとかEF

そんな話より私もCが好きかな DとかE、Fは大きすぎ。

プロフィール

「(^_^)
九州って食べ物うまいですよね(^_^)」
何シテル?   11/01 23:24
よろしくおねがいします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

カワサキ Ninja250 カワサキ Ninja250
Ninja250Rに続きNinja 2台目です\(^o^)/
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
燃料代が高いので最近アクセル全開頻度が減ってます(笑)
その他 その他 その他 その他
片道70KM位が限界です。 最近ツーリングしてないなぁ タイヤがひび割れてきたそろそ ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
M3のために絶対にノーマルで乗るはずが・・・ ハイグリップラジアルタイヤに始まりサブコン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation