• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
JRB
イイね!
2009年04月19日

大渋滞・・・

大渋滞・・・

今日は、三重でイベントに参加してきました。
帰りは大渋滞にはまり自宅まで4時間くらいかかりました 泣き顔

でも途中でキリ番をゲット指でOK

その他の内容はあす以降に・・・

おこちゃまと年寄りはもう寝ます眠い(睡眠)
ブログ一覧 | Copen | 日記
Posted at 2009/04/19 22:44:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
morrisgreen55さん

値段が昭和過ぎる食堂
アーモンドカステラさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
軍神マルスさん

冬タイヤを考える☃❄🛞
毛毛さん

北海道から本州を目指すツーリングの ...
エイジングさん

今日の昼メシ🍳
伯父貴さん

この記事へのコメント

2009年4月19日 22:46
お疲れ様です。

鈴鹿~四日市は渋滞酷いですよね(^^;
下道のほうが早かったりするときも・・・
コメントへの返答
2009年4月20日 21:51
そうなんですよ~
自然渋滞+事故渋滞、これで
料金据え置きならブチ切れ状態でした。
2009年4月19日 22:58
お疲れ様ですー。
自分は亀山のハイウェイオアシスから一般道で鈴鹿、四日市と抜けて帰宅しましたー。
豊田南~岡崎は逃げ道がありませんで、結局6時間くらいかかりました。
コメントへの返答
2009年4月20日 21:52
あそこはね~
元々、豊田・岡崎間は渋滞しやすい
変な作りになってますからね。
2009年4月19日 22:59
お疲れ様でしたー

やはり渋滞でしたか・・・
こちらは渋滞するはずもなく、7時前には着いてました。
こういうときは、ど田舎も便利かな。

会場から出るのが一番時間かかった・・・最後に出たので。


コメントへの返答
2009年4月20日 21:54
7時前だと・・・
まだ亀山あたりでのろのろとしてたような・・・ふらふら
2009年4月19日 23:26
この道は、毎週末渋滞してますね~<必ず20キロ以上
ジムカーナの帰りは、朝が早くて疲れているのもあって、かなりグッタリします。
ゆっくり休まれて下さいませ。

コメントへの返答
2009年4月20日 21:55
渋滞のときはATで良かったと
実感します冷や汗
2009年4月20日 0:06
お疲れさまでした~♪
大渋滞..余計に疲れますよね..

ゆっくり休んで下さいね(^^)
コメントへの返答
2009年4月20日 21:56
ノロノロ走るのが一番疲れますたらーっ(汗)
2009年4月20日 8:00
お疲れ様です。気軽に声を掛けて下さったらf^_^;
コメントへの返答
2009年4月20日 21:58
けっこう人見知りなものであせあせ(飛び散る汗)
次回はよろしくexclamation
2009年4月20日 8:57
どうもお疲れさまでした。

このイベントには参加できませんでしたが
家族と鈴鹿方面に出かけてましたので同じ大渋滞には
参加しておりました(笑)
コメントへの返答
2009年4月20日 21:59
あの渋滞の中にいたのですかバッド(下向き矢印)
鈴鹿方面からの車も多かったみたいです。
2009年4月20日 14:06
やっぱり渋滞でしたか!
4時間は相当ヤバイですねw

帰りの渋滞が無ければ行こうかと思ってました(^^;
コメントへの返答
2009年4月20日 22:00
普通なら1時間半も掛からない距離なのに冷や汗

プロフィール

「普通に知ってるし使ってたなぁ〜😆
なんならこんなので遊んでたけど😁」
何シテル?   09/04 19:50
チョイ悪親爺ぃずです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フロントピラーパネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 11:25:33
TOYOTA MR-S純正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 06:51:49
NDロードスター ミニメーター作成キット その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 18:50:47

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
オープン2シーターでファストバック 私の理想の一台
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
コペンからの乗り換えになります。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
今まで乗った車の中でコペンが一番楽しい車です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation