• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月13日

capeta 19巻

capeta 19巻 さてさて、レースを題材にしたマンガって最近見ないですよね。

古くは「サーキットの狼」「赤いペガサス」「F」なんてのがありましたよね。
ちなみにF1全盛期にはジャンプで「Fの閃光~アイルトン・セナの挑戦」ってなマンガも連載してたんだけど若い人は知らないだろうなぁ。ジャンプがマクラーレンのスポンサーしてたことによるタイアップだったみたいですけど…時代はバブルだったんですね(苦笑)


ちなみに「イニシャルD」「湾岸ミッドナイト」はレースと言うよりかは峠や公道を走るマンガですんで、レースを題材にしたマンガって意味ではちょっとテイストが違うかな。

そんな中、今ボクがイチバン楽しみにしてるのがcapetaです。ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
一時期はアニメ化されてたんで、見てた人も多いんじゃないでしょうか?
アニメではカペタがカートデビューしてからフォーミュラカーにステップアップしたトコで終わっちゃいましたけどコミックスは続いてるんです。んで今はF3の真っ最中です。

その楽しみにしているcapetaの最新刊を本屋さんで発見!果たしてF3デビュー戦はリタイヤで終わったカペタがどう巻き返すか…?ワクワクしながら読んでマス。

今はまだF3ですが、恐らくこの後にマカオGPを挟んで最終的にはF1にステップアップしてワールドチャンピオンを獲得するまでを描くんだろうなぁ…って思います。

日本人がF1でワールドチャンピオンを獲得!?
ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!

そんな夢物語を、例えマンガでも叶えてくれるcapetaをボクは楽しみに読み続けます。

そういえば現実の世界でも、そんな夢物語を期待させたドライバーが居ましたよね。
その佐藤琢磨はインディへの転向を真剣に考えているみたいです。一度ドロップアウトすると二度と戻れないF1の世界ですが、どこのチームでもいいから(トヨタは除く)使ってくれないかなぁ~(;´Д`)
ブログ一覧 | 徒然なるままに | 日記
Posted at 2009/05/13 00:18:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

卒業アルバム
京都 にぼっさんさん

祝・みんカラ歴6年!
R172さん

BH5旅行記(群馬県沼田市 老神温 ...
BNR32とBMWな人さん

2025 絶景弁当🍱 青い池 e ...
hokutinさん

オーディオ問題
a-m-pさん

なかなかねーー😩⁉️
mimori431さん

この記事へのコメント

2009年5月13日 1:33
capetaいいですよねぇo(><)o
僕も愛読してて全巻持ってますよ♪
初めて本屋さんで見つけて表紙に心を掴まれて10巻まで大人買いしました(笑)
他にも頭文字Dも読んでますが最近飽きてきました(^_^;)
個人的にバリバリ伝説もサイコーです(゜▽゜)

琢磨何とかカムバックして暴れ回って欲しいですね(^0^)/
コメントへの返答
2009年5月13日 10:23
おぉ!大人買いとは、さすがはバブリーK介と言われるだけあるw(゚o゚)wオォ!!

イニDはマンネリですよね。サーキットデビューとかしたら新展開になるのでわ…ってそりゃバリ伝と一緒か(;^_^A

拓磨、カムバ~ック(;´Д`)
2009年5月13日 8:27
capetaは月マガで呼んでますが毎回どうなるかが楽しみな漫画ですね!
話の構成が車好きとしては非常に面白いです。
コメントへの返答
2009年5月13日 10:25
ボクはコミックスで読んでるので、先の展開言わないで下さいね(苦笑)

確かにマニアも納得するくらい話の構成がけっこうしっかりしてるんですよね。重配とかタイヤの熱の入れ方とか…。

でもけっしてマニアックにはなりすぎてない絶妙のバランスも魅力でしょうか♪
2009年5月13日 19:57
私もcapeta全巻持ってますよ~♪
カートからフォーミュラへとステップアップしてさらに成長していく姿を楽しみに読んでますよ~(^^
ここままF1まで上り詰めて、奈臣とのチャンピオン争いして欲しいっすね~♪

F1の漫画と言えば「HAYATE」ってのもありましたね(^^
あまり絵は好きではなかったのですが、描いてた時代の関係であの94年のサンマリノGPも描かれていて色んな意味で印象的な漫画でした。

そんな自分もいつの間にやらセナの歳を越えちゃってるんですよね~。
コメントへの返答
2009年5月13日 21:05
アニメの最終回では奈臣とイタリアGP(だったかな?)でデットヒートしてたんですよねぇ~。
早くそんなバトルを見てみたいものです。

「HAYATE」は知らないなぁ…。

しかしこうやって考えるとボクもセナと同じ歳、老けたなぁ(苦笑)

プロフィール

「グランツーリスモで各社のブランドが並んでるブランドセントラルが好き。創業者本田宗一郎とか載ってるページね。
そこにグランツーリスモ創業者山内一典ってしれっと載ってるのが気持ち悪かった。
どんだけ自己満足やねんオマエ。」
何シテル?   10/23 18:32
kiitos(キートス)といいます。 F1好きが高じてHonda好きになってしまいました。 車歴はCR-X delsol Sir(EG2)→S2000(AP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

seeker RACING spec STEERING WHEEL for FL1/FL5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 17:12:37
グループを立ち上げ直します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/10 07:14:15
NINJA TOOLS 
カテゴリ:tool
2008/11/19 22:30:07
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
4ドアなんてタイプRじゃないって思ってたのは大きな間違いでしたゴメンナサイ。
ハーレーダビッドソン ハーレーダビッドソン ストリートXG750 ハーレーダビッドソン ハーレーダビッドソン ストリートXG750
学生の頃からアメリカンに乗ってきたけど、ようやくハーレーに辿り着きました。 クルマと一緒 ...
ホンダ CR-Xデルソル ホンダ CR-Xデルソル
オープンカー、というかサンルーフが大きいクルマでした。 同じSiRでもスポーツシビックと ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
ブラックなボディにレッドレザーが妖しい、サラリーマンらしからぬクルマでしたが先日手放しま ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation