• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月15日

Button ride on FD2R

Button ride on FD2R さて、皆さんはスデにお持ちかと思いますが、ようやくジェンソンバトンのFD2RテストドライブDVDを入手しました(≧ω≦)b

ショートバージョンはホンダのホムペにUPされてるのでモチロン見ましたがフルバージョンを見るのは今回が初めて!

F1ファン&FD2Rオーナーとしては超ワクワクです。

まぁ内容は試乗インプレッションってなカンジですが(苦笑)

欲を言えばバトンがFD2Rの開発ドライバーとして参加してくれてたならサイコーだったんですが、さすがにそれはムリだったんでしょうかね。

ところでホンダ車の開発ドライバーと言えば、NSXの開発ドライバーであるセナを思い出さずにはいられません。(※セナが剛性不足を指摘したことによって取り付けられた『セナバー』はあまりにも有名です。)

時代もクルマもドライバーも違えど、流れている精神は一緒だと思いたいですね。
(TmT)

【Senna ride on NA1】
ブログ一覧 | シビック タイプR | 日記
Posted at 2009/05/15 00:12:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ほっこりと温まる😌自分だけの時間
あぶチャン大魔王さん

あれ?
THE TALLさん

少し出遅れて徘徊を😅
S4アンクルさん

イイね!
KUMAMONさん

EXPOLITA/Risky Vi ...
Kenonesさん

7-11 備蓄米親子丼🍜
avot-kunさん

この記事へのコメント

2009年5月15日 2:28
セナ、カウンター当てまくりですね~(^_^;)
元祖タイプRのNSX-R試乗ビデオでは伝説の「セナ足」も観察できますね。
http://www.youtube.com/watch?v=jJIswLe0_jw

バトンはマシン開発やセッティングがあまり得意ではないと言う話がありましたね。
先週のスペインでもバリシェロのセッティングで走っていたそうで、やはりそうなのかなと思ってしまいました(^_^;)

逆に琢磨は開発やセッティングが得意だとか。
SAF1でもマシンがどんどん良くなって行くのが分かりましたし、2005年にBARホンダを去った時もホンダからテストドライバーとして残って欲しいと強く求められていましたよね。
コメントへの返答
2009年5月15日 12:28
一般車をドライブすると、F1ドライバーの
凄さってのがより際立ちますよね。
なかでも、あの「セナ足」はホント凄い!まるで足の裏に目がついてるようなドライビングですから!

hondaの中本さんが「バトンは悪いマシンでもそれなりに乗りこなせてしまう」とコメントしてましたが、それを言い換えれば「開発能力に欠ける」となるのかも知れませんね。

もっとも、それは凄い才能なのですが…。
2009年5月15日 20:38
ジェイソンバトン氏と言うと、シビハイのCMにも出ていたようです。
YouTubeの検索から、初めて見ましたけど…(^^;)

もちろん、俺もFD2RのプロモDVDを2つ共持ってます。
ちなみに、FD1の方も(笑)

ジェイソンバトン氏が満足する作りにすると、一般ドライバーが乗れないって、DVD内で言ってましたね(^O^)
コメントへの返答
2009年5月16日 0:29
シビハイのCMに出演してたんですか!?
Youtube漁ってみたけど、見つからなかったよ…(-。-;)

欲を言えば、もうちょっとボリュームのあるDVDだとよかったんだけどなぁ。CMのメイキングとか収録したりしてね。
2009年5月16日 21:11
こんばんは ジェンスのDVDを入手されたんですね!

自分も持っていますが、ファンにとっては垂涎モノですよね~
実はホンダF1ドライバーとすればセナ以上にホンダマシンを操ってるンですよね、バトン選手は・・・
ただ、1回限りだけの優勝や、05年の琢磨との騒動から日本のファンにはやや人気が無いですよね。
でも、個人的には流れるようなコーナーリングや人なつっこいルックスは好感が持てますわ。

話は逸れましたが、FD2Rの感想を述べているジェンスはお世辞っぽいコメントしか残していないように感じますが、やはりこうしてビジュアルに残っていると懐かしいモノですね。
コメントへの返答
2009年5月16日 22:21
琢磨との騒動があってイマイチ人気のボタン…じゃなかったバトンですけど、実力は確かですよね。

なにせ今宮さんイチオシのスムースドライビングは現役随一です♪

ボクもアロンソ・ハミルトン・ライコネンに並ぶ実力の持ち主だと思ってますし。

今年の勢い&ジェシカに便乗して日本で人気再燃するか…?

プロフィール

「グランツーリスモで各社のブランドが並んでるブランドセントラルが好き。創業者本田宗一郎とか載ってるページね。
そこにグランツーリスモ創業者山内一典ってしれっと載ってるのが気持ち悪かった。
どんだけ自己満足やねんオマエ。」
何シテル?   10/23 18:32
kiitos(キートス)といいます。 F1好きが高じてHonda好きになってしまいました。 車歴はCR-X delsol Sir(EG2)→S2000(AP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

seeker RACING spec STEERING WHEEL for FL1/FL5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 17:12:37
グループを立ち上げ直します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/10 07:14:15
NINJA TOOLS 
カテゴリ:tool
2008/11/19 22:30:07
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
4ドアなんてタイプRじゃないって思ってたのは大きな間違いでしたゴメンナサイ。
ハーレーダビッドソン ハーレーダビッドソン ストリートXG750 ハーレーダビッドソン ハーレーダビッドソン ストリートXG750
学生の頃からアメリカンに乗ってきたけど、ようやくハーレーに辿り着きました。 クルマと一緒 ...
ホンダ CR-Xデルソル ホンダ CR-Xデルソル
オープンカー、というかサンルーフが大きいクルマでした。 同じSiRでもスポーツシビックと ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
ブラックなボディにレッドレザーが妖しい、サラリーマンらしからぬクルマでしたが先日手放しま ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation