• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月25日

箱の中身は…

CR-Z 発売3周年記念 owners meeting in Suzuka circuit

まで、いよいよあと8日!

来週の今頃は、前夜祭で盛り上がってるんでしょうねぇ。

今日は、友人のビートが全塗装の為に馴染みの鈑金屋さんに入庫してるとの事で、ビート仲間4人でお見舞いがてら、お邪魔してきました。昨日の箱の中身を持って…( ̄ー ̄)

ビート関係の友人には、DIYに長けた方が多いので、あわよくば手伝わせてやr…手伝っていただこうと思いまして行ったわけですが、結論として…

ワイワイやりながら作業するのは楽しいね!

「ココはこうしたら?」

「コレはこうした方が良いんじゃない?」

と、一人だと思いついてなかったかもしれないアイディアが色々と…。まさに、


四人寄れば文殊の知恵

で、そんな作業の結果はコチラ。


アップでドーン!!


箱の中身は、SEEKERのフロントグリルでした。
実は、CR-Z購入当初から、導入予定だったもの。どうにも、純正グリルの質感と、ナンバー取付位置が気になってまして…。

パーツとしては、TRIPLEさんとカブりますが、色&材質の選択が真逆です。
なので、そんなにカブッた感は無いかと…。

付けてみて…。
予想以上にシックリきました。コレが純正ですって言ってもいいんじゃないかと思ってます(^^;)

純正+αな、オトナなクルマを目指してるので、コレは正解だったかも…。

しかし、どう考えても、箱は大きすぎでしょ?www
ブログ一覧 | CR-Z | クルマ
Posted at 2013/05/25 21:57:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

街の様子
Team XC40 絆さん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2013年5月25日 22:16
私と同じように、純正然としてて、
いいっすね( ̄∇ ̄)
自然な感じで冷却効果も期待できる形状。
goodです(・∀・)
コメントへの返答
2013年5月26日 10:34
同じかどうかは別にしてw、純正チックは想像以上でした。

開口部も広いので、冷却効果も向上してるでしょうね。
2013年5月25日 22:30
箱の中身・・・大スケールのガンダムのシールド(盾)かと?。(笑)


後は、顎下にスカートが付けば、安定感が増すかと。。。
コメントへの返答
2013年5月26日 10:37
1/12のシールドでも、もう少し小さいですから、どんだけデカいのかとw

顎下、同じこと考えてました。
やはりあった方が良いかなぁと(^^;)
2013年5月25日 23:09
グリルでしたかぁ(^ー^)ノ

いい感じですっ〜。
コメントへの返答
2013年5月26日 10:38
ありがとうございます!

想像以上に純正チックで良い感じです。
やはり組長車は目立っちゃいけないwww
2013年5月26日 1:07
シーカーのグリル良いですね~♪
僕もグリルとディフューザーは何とかしたい所・・・
コメントへの返答
2013年5月26日 10:40
グリルとディフューザー、質感が気になっちゃうんですよねぇ~。

コレなら奥様にもバレないかも?w

プロフィール

「@hirachan☆ さん、ご無沙汰してます(^◇^;)
秋吉、なにやら大きめの事故があったとか?」
何シテル?   03/24 22:13
ビートを2台、計10年ちょっと所有した後、2NDとして所有していたCR-Z1本に…。 ようやく、普通のクルマ好きに戻るかと思いきや…。 やはりまた「HE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2台目w
ホンダ S660 ホンダ S660
CR-Zと同じく、最終型に乗り換え。
ホンダ S660 ホンダ S660
とりあえず登録
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
CL1以来、10年ぶりの新車。ビートの負担軽減の為に導入。 ビートとの共存の為、CVT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation