• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月01日

5月1日の出来事(有給)

5月1日の出来事(有給)











本日有給いただきまして4年ぶりのユーザー車検

予約は10:30~の第2ラウンドでしたが・・・
山口の陸運局に着いたのが9:30
4年前に来ててもはっきり言ってド素人
窓口のお姉さまに書類だけでも先にOKですか?って断り入れて書類チェックしてもらう

10:30の2番目で受検
検査員さんにも『初めてなんで(←うそつき)手間取るかも』と断りを入れる

今回マフラー音量測られて冷や汗

問題の光軸
18→17インチになってるから出発前に適当にヘッドライトを上げておいた
どうやらレーンに対して斜めに入っていた様で1回目は 「×」
次の車輌が無かったので1周回ってもう1回まっすぐレーンに入りなおして再検 「○」

無事合格印もらって車検証発行

今回の使った金額

・自動車重量税     5000円
・OCR用紙        30円だったような?
・自動車検査登録印紙代 1700円
・自賠責       13640円
-----------------------------------------
 計         20370円

これで大手を降るって2年乗れるようになりました。。。


帰路昼の時間帯なので昼飯の候補として
1.宇部のラーメン銀座
2.美祢の唐揚げのやまむら
3.美祢のうどんのよしの

3店候補にしましたが
1.空いてるかどうか不明なのでパス
2.山間の道をツーリングしながら行ったんですが駐車場に車が多かったのでパス
3.定休日(爆)

仕方なく地元小野田の気になっていたうどん屋「かすうどん どんぶら」へ

「かす」というのはホルモンを素揚げしたものらしい
甘めの出汁との相性も良く意外と美味く感じたのは言うまでも無く



帰宅後は3時から歯医者へ
歯石取りと虫歯チェックしましたが歯科衛生士さんに
「左だけで食事噛んでませんか?」 ←自覚あり
「歯軋り酷くないですか?」 ←自覚なし
って気になることを言われてしまいました(´Д`|||) ドヨーン


晩飯からは左だけで噛まないように心がけましたが

歯軋りはどうしよう・・・マウスピース噛んで寝ろってか??(゚-゚;)オロオロ(;゚-゚)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/05/01 21:49:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「つゆやきそば」とは何なのか?
アーモンドカステラさん

三浦半島に集まる名車たち 12/ ...
彼ら快さん

自家製麺 くろ松 (高崎市)
LEICA 5th thingさん

🍶[茨城・那珂市] 木内酒造
morrisgreen55さん

おはようございます!
takeshi.oさん

秋空や未明の雨の気配なり
CSDJPさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

群れるのが面倒な一匹狼
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いつかは来る乗換のタイミング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 23:06:44

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ 灰Z (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
車中泊もイケる職人仕様
カワサキ Z750FX-1 角Z (カワサキ Z750FX-1)
オマエトノタビタノシカッタZ(๑•̀ㅂ•́)و✧
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation