• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月22日

Test Run

Test Run 時は遡り先月英彦山の麓まで

地鶏を買いに行った時の事

帰りの九州道上りで快適な速度で走行中

とある速度からハンドルが暴れブレだしたので

巡航速度を落とさざるを得ない状況に


前回走行時以降の変化点は…

タイヤを替えて初走行だった

タイヤ交換時トップブリッジ周りのズレも調整した


と言う事で昨日の午後

重い腰を上げカーポートガレージで整備

前後スタンドでリフトアップして



トップブリッジ周り

アクスルシャフト周りのボルトを緩め

各所寸法を測りつつ

遠目から見てズレの調整をし

を数回繰り返しボルトを締めていき

いざ試走!(((((((((((っ・ω・)っ ブーン

と言う段階で空から雨粒が…

路面も濡れたし…

近所の試走コースでは

とある速度を出す関係で試走は断念

この連休中に試走&調整できるように片付け

昨夜のうちに月曜日に仕事が入ってしまったので


エスクァイアの点検と墓参りから帰宅して

今日の晩飯と明日の晩飯のカレーを

仕込み終わったのが17時過ぎ

コレは…

アタックぅ〜

チャぁ~ンス(๑•̀ㅂ•́)و✧


FXを引っ張りだして(・∀・)ニヤニヤ

新しいヘルメットを被って(・∀・)ニヤニヤ

試走コースまでは大人しく走って

いざ片道5kmの広域農道を2往復

見通しの良い所でブレが出た速度域に入れてみて

ブレなし!ヨシ!

(・∀・)σオッケーオッケー


初装着だったASTRO GXも

心配だった風切音やら頬ムギュも

気にならない程度で良かった良かった(・∀・)ニヤニヤ

各所ベンチレーション全開にしてみたけど

メット内、特に頭頂部が涼しくて( ・∀・)イイ!!です


コレで来月のJBPMに向けて心配事が1つ減りましたよ

あとは天気と資金繰り(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/09/22 22:22:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ステアリングバー交換
UN.Nervさん

W650完成
ホントの爺さん

ヘルメットホルダー♪
bowっと♪さん

YD125S素人レストア日記(振り ...
しょうちゃんTTさん

モトスマートモニタ、FJR載っけた編
えむさん

ホンダCBF125Rにヘルメットホ ...
Cafe-R41さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

群れるのが面倒な一匹狼
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いつかは来る乗換のタイミング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 23:06:44

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ 灰Z (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
車中泊もイケる職人仕様
カワサキ Z750FX-1 角Z (カワサキ Z750FX-1)
オマエトノタビタノシカッタZ(๑•̀ㅂ•́)و✧
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation