• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月29日

スカイラインミュウジアム スプリングフェスティバル2012に行ってきました!

どうも、りっちゃん改です。

さて、本日はスカイラインミュウジアムのスプリングフェスティバルという事で早朝より参加してきました。


朝早くから頑張ったので第一Pに停める事に成功。

車を停めると金沢にいる知り合いのオーテック乗りの方が居てご挨拶、しばらく行動を共にしていました。



その後芋次郎さんとも会うことが出来ました。
今日はお友達のR33で来ていました!
(写真撮り忘れた・・・orz)





9時過ぎ位の第一Pの様子です。
写真が白けているのはご愛嬌でwww


この写真を撮った後に冬の保管時にホイールの塗装が一部剥がれてしまったのでちょっとタッチアップで塗っていると空いている俺のGT-Rの隣に1台の32GT-R・・・


地元ナンバーだーと思ってると「みんカラやってますよね?」と声をかけられました。


という訳で!?みん友さんである32乗りさんとの初顔合わせに成功しました!

早速2台並んでいるので記念撮影。




良い感じに撮れました♪


少しお話した後にお別れをし、俺はオーナーズクラブの皆が来るのを待っていました。

ほぼ予定時刻に皆さん来たので第一Pから下のグラウンド駐車場にGO!
初顔合わせの方も居たので軽く自己紹介してミュウジアムに!

今回はしっかりと中に入ったのですが、写真は他の方にお任せします(笑)

V35のセーフティーカーとV36の55周年モデルが飾ってあったのかな?
あとは超稀少な赤いケンメリGT-Rと4枚のハコスカGT-Rもありました!
赤い33GT-Rも有って赤好きな俺には最高でした♪

トークショーそっちのけで館内警備をされているシルバーファング4drGT-Rとお話をしたりして離脱。


時間も良い感じでしたので皆でお昼に!

っとその前にオーナーズクラブのメンツで車を並べていたので俺も車を持って行き、写真撮影。





ちなみにオーナーズクラブだけで13台。(写真は11台)
他の人を含め15台以上居たのではないでしょうか。



お昼ごはんは松本ICを降りてすぐの所にある榑木野さんで昼食!

蕎麦(゚Д゚ )ウマーでした。


お蕎麦を食べた後はビーナスツーリング!
今回は扉峠~ビーナス~美ヶ原高原美術館のルートでGO!


そして美術館の駐車場で写真撮影。





これだけ居て白が居ないと言う・・・(汗
白が一番少ないのかな~。


写真撮影後は集合写真を撮って解散!
宿泊組は今頃良い感じに出来上がってますかね?(笑)


今日参加された皆様お疲れ様でした!
そしてお会いした方ならびに声をかけていただいた方、ありがとうございました!



最後に本日の収穫物。



R33GT-Rオーテックバージョン乗りのバイブルっす!
持ってなかったので即決購入しました。



ではでは~(・∀・)ノ
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2012/04/29 20:59:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おかわり!
アーモンドカステラさん

2025-9-4 ペコの12歳の誕 ...
MLpoloさん

裏女神湖ミーティング
2.0Sさん

プチミーティング・・・🚗🚗🎶
よっさん63さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

探し物は何ですか〜♫
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2012年4月29日 21:07
どうもお疲れ様でした~

ただ、今回もお会い出来なくて残念…


しかし今回の展示を見ると、ようやくV35やV36も本格的に展示される様になってきましたね。確かに会社の都合で色々振り回されたクルマなんですけどね…
コメントへの返答
2012年5月1日 23:56
お疲れ様でした!

またお会いできずすみません・・・

V35やV36って出た当初はそこまで好きじゃなかったんですけどずっと見ているうちにカッコイイな~と思うようになりました。
次作は今回のトークショーでの意見を取り入れられると良いですね~
2012年4月29日 21:14
こんばんは~

今日は暑いくらいの陽気でしたが
気持いい1日でしたね。

自分もイベントに行きました!

りすてりん号も見つけましたが/、残念ながら
ご本人様にはお会いできませんでした。

また次の機会がありましたら
お声を掛けさせていただきますので
その時はヨロシクお願いします。
コメントへの返答
2012年5月1日 23:59
こんばんは~

本当に4月か?見たいな暑さでした。

真迅帝さんの車は色とヴェイルサイドのマフラーでわかりました!
写真に収めようとしたのですがカメラの調子が悪く撮影できず・・・

仕事が入らない限りミュウジアムのイベントには参加しますので次お越しの際はよろしくお願いします!
2012年4月29日 22:08
一度行きたいのですが何分こちらからは遠い
ですね。

白がいないのはすごいですね!こちらで会う
機会のある人は白以外を探すのが難しいくらい
白ばかりです(笑)
コメントへの返答
2012年5月2日 0:03
確かに三重県からでは遠いですね~

でも1度は来てみる価値がある場所だと思います!

R33オーテックってなぜか白は珍しいんですよね~
もちろん他の車種は白が普通に居ました~。
2012年4月29日 23:06
お疲れ様~^^

相変わらず大量のスカイラインがwwww
行けばよかったかなぁ・・・

ビーナスラインもそろそろ行きたいなぁ・・・
コメントへの返答
2012年5月2日 0:03
どもども~

今回はライトニングイエローのR34が2台も居ました!

ビーナスライン一緒に攻めますか!www
2012年4月29日 23:09
おっさん達、只今帰還しました…べべれけでエライことに
コメントへの返答
2012年5月2日 0:04
お疲れ様でした~

2日目のレポ待ってます(笑)
2012年4月30日 1:14
お疲れさまでした~。

今日はお会いできず、残念。

今朝まで仕事があり、帰って休んでから出掛けたら、岡谷到着はお昼近くに。。。

一番下の駐車場に案内されて、クルマ停めて見ると目の前にはオーテックがズラーッと並んでいて…おおおおおおおっ…と興奮しました(笑)

やっぱりすごいですね~。

その一番隅っこにさりげなく自分のも置いといてもバレないかなぁ?…などと思ったのですが、小心者なので出来ませんでした(笑)
コメントへの返答
2012年5月2日 0:08
お疲れ様でした~。

お車は拝見させてもらいました~。

直前までお仕事だったのですね、お疲れ様です。

オーテックがずらーっと並ぶと圧巻ですよね!

さりげなく停めても大丈夫だと思いますよ~
次回はお願いします(笑)
2012年4月30日 8:04
おはようございます。
32乗りさんから聞いたのですが、りすてりんさんお若いのに、車への思い入れは素晴らしいですね。
うちの会社の若い人は、大排気量や、カッコイイ車には興味がなくて残念です。

R大事にしてください。
次回は絡んでください。
コメントへの返答
2012年5月2日 0:10
どうもです。

小さい頃から親の影響もあり車好きでした。
いつかはGT-Rをと思っていましたが、意外に早く実現しました。
たしかに同年代で車好きは多くないですね~
好きでもスポーツカーは・・・みたいな人も居ます。

Rは一生ものだと思ってます。

こちらこそお会いした際はよろしくお願いします!
2012年4月30日 23:50
こんばんは!

いやぁ、壮観です♪
スカイラインミュージアムには、もう何年も行ってないんですが、ここは聖地ですね^^

BCNR33を手放してしまったのをホンキで後悔してるこの頃です(´д`)
ちなみに、私が乗っていた33Rは白でしたよw

大事にしてくださいね(^‐^)b
コメントへの返答
2012年5月2日 0:14
どうもです!

スカイラインオーナーやスカイライン好きが集まる聖地の1つです!
村山工場跡も聖地ですが個人的にお手軽に行けるのも有って岡谷が一番の聖地だと思ってます(笑)

BOMBERMANさんのGT-R復活待ってます(核爆)
33Rは白が多いのになぜかオーテックだとシルバーが一番多くて白が少ないんですよね~w

大事にします!
2012年5月3日 23:14
先導ご苦労様でした
ついついアクセルを踏んでしまう
本能には受けましたけどwww

地元の若いパワーでいつまでも盛り上げて下さい
コメントへの返答
2012年5月4日 15:19
お疲れ様でした!
あれはただ排圧が大きくてアクセルを踏んでいるように聞こえるだけです(核爆)

もっと若い人にもスカイライン乗って欲しいですね~

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/432716/car/657124/profile.aspx
何シテル?   10/14 17:01
愛車はスカイラインGT-Rオーテックバージョン40thAnniversaryです。 程度の良いフルノーマル車両を購入しコツコツと自分好みに仕上げています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

硬化型のコーティングを施工してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/11 05:31:47
日産純正 180SX後期用:ウィンカーレンズ左右 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/13 21:10:16
ダイハツ純正 タント LA600S 後期フロントラジエターグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/20 03:52:42

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
おっさんセダンです() 地元の日産のディーラー中古車販売にてほぼノーマル状態で購入し、 ...
その他 その他 SHIROBAKO (その他 その他)
ハイドラ用につきイイね不要です。 ※ハイタッチした方を除く。 メインカーであるスカイラ ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
免許取得後初の愛車です。 GT-R購入に伴いたった1年半で手放しました。 この車 ...
その他 カメラ その他 カメラ
ブログの写真用です。 カメラ撮影メインのイベントへ自分の車で行かない場合こちらでハイドラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation