3/28.29とゼロマックス北関東太田店で
GRB/GH8用のダイレクトフロー発売記念イベントが
あるらしいです!ゼロスポーツのGRBのデモカーも来るみたいです!
ででで!3/29暇な方ゼロに来ませんか?!w
自分は朝から行くつもりなんで、お暇な方はぜひ!!
ていうか、その時にシュラスコも食べに行きたいので・・・
「食べに行きたいかも」って前に行った人は
強制参加ねw 予定もお腹もスカスカでよろw
そんでもって今回の話題の
ダイレクトフローは自分も発売と同時に入れましたが
かなり良いものだと思います。
物的には専用エアフィルター+専用補正プログラム
というものになってまして、岐阜のゼロマックスと
太田のゼロマックスでしか買えないものになっています。
コンピューターの内容に関しては教えてはいただけないですが、
話によると、プローバやクスコのアクセスポートをもうちょっと
良くしたような作りみたいで、アクセスポートにはない
専用エアフィルターが有るのが良いみたいです。
吸入効率をかなり考慮して作られているものみたいで
HKSのリローデットなんかと互角の性能を発揮しているようです。
値段的には少し張るものですが、トルクがモリモリになります。
純正に対して自分の車では約2kg/mアップになりました!
しかも、エアフィルターと補正プログラム、工賃付で
10万5千円です。
トルク向上のおかげで、
アクセルの突きが良くなり、街乗りでのSの走行が
今までよりもさらに扱いやすくなって
今まではS#専門だったのがS専門になりました。
山道やトルクを必要とする場所ではさらに快適に
また、一つ上の加速をS#では味わえます。
燃費に関しても、ECUを少しいじったりすると
燃費とか悪くなるのかな?と思っていたのですが
そんなこともなく、今まで通りの燃費で走れています。
たぶん同lvのECUの弄り方をしているであろう
プローバやクスコのアクセスポートとかと比較してみたいですね!
とりあえず、自分のGRBでダイナパックを使ってのパワーチェックの
画像を
フォトギャラにアップしました。
来週月曜日には本庄でシェイクダウンです!!
特に2ヘア、3ヘアがたのしみぃ~~^^
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2009/03/16 22:30:15