• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱぱのすけの愛車 [マツダ MPV]

種子島

投稿日 : 2012年04月22日
1
過去に4,5回出張で種子島へ行った事はありますが、1週間に2回もは初めてです。

鹿児島空港で乗り継ぎのSAAB340B
36人乗りのプロペラ機です。
2
門倉岬
鉄砲伝来の地です。
3
門倉岬の展望台より
関東の海の色とは全く違います(^^♪
4
種子島宇宙センターにある
H-Ⅱロケット実物大模型
(現在の主力ロケットはH-ⅡA)
5
カーモリの峰展望台からの眺め
この高さまで登るのに、普段運動をしていないおじさんは非常にこたえます(^_^;)
6
カーモリの峰展望台より竹崎展望台
(ひな壇になっている所)
ロケット発射の時に各メディアが撮影する場所です。

2012/5/18にH-ⅡAが打ち上げられるので
生で見たら感動するんだろうなぁ
7
カーモリの峰展望台より門倉岬方面
8
ロケットの丘展望所から大崎射場
世界一美しいロケット基地と言われています(^^♪

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2012年4月22日 19:39
種子島へ出張なんてあるんですねぇ。いいなぁ。

ビジネスホテルってあるんですか?
コメントへの返答
2012年4月22日 19:47
久しぶりの出張でした。

ビジネスホテルもありますが、私が泊まったのは旅館です。

1泊\7,000ですが、夕食には刺身、伊勢海老、鯛の塩焼きも出ましたよ(^^♪
2012年4月22日 20:42
種子島、出張とは言え羨ましいです(^_^;)

展望台からの眺めはイイ景色ですね♪(^^)

コメントへの返答
2012年4月22日 20:50
同じ時間の流れでもゆっくりしていていいですよ

写真は撮っていませんが、マングローブ自生地等もあって、南国って感じが癒されます(^^♪
2012年4月22日 20:51
夜の打ち上げの予定は(爆)
コメントへの返答
2012年4月22日 20:53
もちろん毎晩(嘘爆)
2012年4月23日 15:06
この飛行機自分の田舎へ飛んでるやつと一緒だ(-^□^-)
種子島いいとこですね~
自分の田舎とそっくり(笑
コメントへの返答
2012年4月24日 0:00
ジェット機とは違うふわふわした感じが何とも
(^_^;)

kanetakeさんの田舎も離島ですか?

プロフィール

「@なじら。(・・? 大分〜神戸はフェリー使ってワープしましたが疲れました😅
10連休もあと1日になってしまいましたが、明日はゆっくりしておきます😄」
何シテル?   08/16 21:06
貧乏ながらもこまかい弄くりにはまっています。 少しずつ進化していけたらいいなと思っています。 よろしくお願いします。 M-Style関東支部 №118...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SabotHeat 電熱グローブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 12:29:52

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
2020/12/13に衝動買いで注文書にサイン、2021/5/15に納車されました。 E ...
スズキ レッツII スズキ レッツII
Let'sⅡ 6.1ps キャンディソマノレッド 最寄駅までの通勤に使用中 これから ...
ホンダ CBR250 FOUR (フォア) ホンダ CBR250 FOUR (フォア)
HONDA CBR 250F 学生時代に乗っていた単車です。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1500 ZS スーパーホワイトⅡ 学生の時に初めて購入した思い出の車です。 購入時の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation