• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月27日

富士川オフとましろ色シンフォニー☆

富士川オフとましろ色シンフォニー☆ こんにちわ!!ABSです♪
いやー蒸し暑いですね、最近は扇風機だけだと熱風だけが流れてくるので、エアコンが必須です・・・

さて、家庭の事情により、今週末急遽静岡に行くことになりまして、土曜日には富士川オフに参加してまいりました♪

金曜の夜は、22時半ごろ家を出て、下道で用賀まで行きそこから東名を利用しました。時間も時間でしたし渋滞もなく快走できました。
新東名の新静岡で降りまして3000円くらいです、そんなに高くなくてよかった・・・

翌日15時ごろまで家庭の用事を済ませるとkomoyannさん・ぶひぃ~さん、午前中から静岡入りされていたzukkoさんと連絡し日本平へGO!!
ここはまだ3回ほどしか走っていないのですが、良い感じのワインディングがあるんですよね。
フィットRSに続いてしばらく良いペースで登るも、すごい霧・・・そんなに標高高くないんですけどねー
頂上にて早くもご到着されていたkomoyannさんと合流、その後ぶひぃ~さん、zukkoさん到着で駐車場にてプチオフ




私の車もダウンサスで下げているのですが、皆さんに比べると高い・・・(^^;)



ぶひぃ~さんの海未ちゃんマグネット貼らせていただいたw




プチオフでは、komoyannさんの今後のカスタム?or買い替えのお話しで盛り上がりましたwしかし、買い替えの話しを聞くと私もだんだんレクサスが欲しくなってきた・・・
その後カルガモで富士川SAに向かうも給油の為zukkoさん離脱、その後komoyannさんにも千切られ、ぶひぃ~さんと二人でこんな感じでカルガモですw



どちらかと言うと私の方がポルシェティーガー?w
すいません、ナビの指示通りに走ったら狭い道を通らせてしまいましたm(__)m

富士川SAに到着すると、既にkomoyannさん・zukkoさん到着済みで、丁度テッチンさん、いっちゃーんさん、yakiimoさんも到着されてまして、皆さんで夕食(富士川SAのアジフライ定食美味しいですね、コスパも高くてまた食べたいですねw)

今回のオフは、7月ということもあり蒸し暑さがMAX、日本平ほどではないのですが、やっぱりべたべたです。
しかし、相変わらず素敵な車ばかりですなー



その後、以前富士で素敵な工場を見かけたので行きませんか?とkomoyannさんにお願いして向かいます。
意外と稼動している工場が少なかったのですが、少し撮影


その後、1号沿いの工場に行ってみたのですが、夜景はかなり良いのですが道が狭すぎて断念・・・orz
その際は色々道に迷ってしまいご迷惑おかけしてしまい恐縮ですm(__)m

ということで・・・

リベンジ企画を提案します!

今度川崎の工場夜景を撮影に行きましょう♪

時期はさすがに当分は暑すぎますので10月ごろで、場所の川崎ですので、その後アクアラインでプチオフということでいかがでしょうか?
ここであればきちんとご案内できますので、また近づきましたらご連絡いたします!!

最後に清水工まで移動。
何故か2500cc組が、4500cc以上組を千切ってしまいました・・・私はついていっただけですよーwww
清水港ではコンテナターミナルにて撮影して終了しました・・・



ご参加された皆様、本当にお疲れ様でした!!
またご迷惑おかけしてしまい恐縮です・・・


ところで、フーガの走行距離があと300キロで購入後1万キロ走行になります!
1月納車で、約半年で1万キロ走行ですから、通年で1万5000キロくらいの走行になりそうですね、結構乗ったなぁ・・・ぶひぃ~さんともお話ししましたが、オフ会に参加すると走行距離がハンパなくなりますね。




さて、もう1つのタイトル、「ましろ色シンフォニー」・・・



そう、忘れもしない3年前2011年の秋クール・・・そいつは素敵な学園ラブコメとしてはじまった・・・

つばす先生の素敵でかわいいキャラクター原案、作品とマッチしてサビの盛り上がりが最高なOP、そして何より、金髪・ツンデレという最高にかわいい瀬名愛理ちゃん!!
もうこれは今期最強に癒されるアニメことは1話から感じていて・・・その予測は6話で確信に変わった・・・はずだった・・・

(以降アニメ版のネタバレ含みます)

メインヒロインが、主人公と一緒にお風呂に入るとか、もうルート決まったも同然だろうと思っていて愛理派の私はなにも心配しないで見ていた・・・そう、先輩なんてオカカカケヨウネーとしか思っていなかったのだ・・・

しかし、愛理は押され気味になり、それでも必死に愛理ルートに入ると信じて見続けていただのが、10話で遂に先輩ルートが確定した・・・その瞬間は今でも忘れた事のない敗北の記憶である。

参考までに当時のまとめサイト

【ましろ色シンフォニー】10話でルート確定→大荒れ

ましろ色シンフォニー 10話感想まとめ。紗凪ああああああああああ(←私的には愛理いいいいいいいいいいいである。)

いやー、ホント虚淵先生原作の作品でもここまでの衝撃はなかったよ・・・こんなの絶対おかしいよ。

そう、今でもラブコメ作品みるときのトラウマとなっている作品であり、滑り台組AAを生み出した怪作なのだ。

ちなみに、7月から再放送するらしいです・・・新しい視聴者にトラウマを植えつけて何をしたいのだろうか、まったくわけがわからないよ/人◕‿‿◕人\

さて、なぜ今更この話しが出てきたのかと言うと、愛理の為にリベンジを誓っていたものの、なかなか出来なかったのですが、オフの際にぶひぃ~さんから遂に託して頂きまして、今度こそホントに愛理ルートを体験してみようと思います。
ぶひぃ~さんホント有難うございましたm(__)m

今週も楽しい週末でした、愛理に癒されながらお仕事頑張りますw
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2014/07/27 19:24:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ぶ厚い豚肉を噛み締める!最終章
アーモンドカステラさん

おはようございます!
takeshi.oさん

バッテリー上がりを助ける為のブース ...
ウッドミッツさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

7月31日・女王陛下(ゆきちゃん) ...
どんみみさん

ポールハプニング
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2014年7月27日 22:20
こんばんは♪
オフ会凄いですね!高級車ばかりで圧巻です!
海未ちゃんマグネット可愛いくて欲しくなりました(*´∀`)♪まぁ自分はエリチ推しなのですがねwww
工場夜景&フーガさんは安定のかっこよさでヤバいです♪

まさかのましろ色シンフォニーでビックリしました(笑)
思い出しますね・・・・悪夢のようなあの展開(゜ロ゜)
再放送するのですね、知らなかったです!Σ( ̄□ ̄;)
感想とか楽しみにしていますねー(*´ω`*)

コメントへの返答
2014年7月27日 23:46
こんばんわ!!

有難うございます、最近は遠出=オフ会になりつつあります(爆)
私も欲しいですwwwこれ付けたら、下手なオカルトパーツよりも燃費上昇・パワー向上しそうですw
私は、ほの・まき・えり・うみあたりが欲しいですw
有難うございます、結構ライトの角度とかも考えて撮りましたが、一眼だともっと綺麗に撮れるようですw

ましろ色シンフォニーももう3年前と言うことにも驚きましたwwwそう、あの展開・・・ところでNekoさんは桜乃押しでしたっけ?
桜乃の扱いもちょっと酷かったですもんね・・・アマガミ方式でやってくれればいいのにw
承知しました☆
2014年7月27日 22:33
こんばんは!(^^)!

昨日はお疲れ様でした!

また、富士川オフ会に来て下さい!

コメントへの返答
2014年7月27日 23:48
こんばんわ!

有難うございました♪
工場夜景までお付き合い頂き有難うございましたm(__)m

もちろん伺います、宜しくです☆
2014年7月27日 23:17
お疲れ様。
俺も用事がなければ行きたかった。
くそー助手席側のドアがー(`Δ´)
コメントへの返答
2014年7月27日 23:51
こんばんわ。

ブログ拝見しましたが、本当にタイミングが悪かったですね。
しかしDで突っ込まれるとは・・・
2014年7月27日 23:27
こんばんは!
先日は一日お疲れ様でした!
僕も結構疲れましたが、とても楽しかったです。
僕もまだ20代なのにオーバー30組と
若い人は元気だねぇ~なんて言ってました。

マグネットにあってますよ。
僕はその内のぞえりに変更したいです。
ハラショーやん♪

ましろ色是非やってみてください。
愛理の魅力に、酔いしれろ!
デレる度にぐはぁ!ってなります(笑)

工場撮影オフいいですねぇ~
予定が無ければ是非参加させてください!
コメントへの返答
2014年7月27日 23:58
こんばんわ!
いやーあの時間までやるとさすがに眠いですねwww私はすぐに帰れたから良かったものの、関東組みは特に遠かったですから恐縮でした。
いやいやぶひぃ~さんも元気ですよwww

有難うございます、これはもうつけたいですね。現在自作するか購入するかで悩み中です。
お話しした通り自作してみたいのは山々なんですけどねー
のぞえり最高やん、私はほのえりもすきやけどね。

愛理最高ですね、ホントアニメみて別の意味で泣きそうでした。もともと戦力外ならわかりますけど、他のヒロインもそうですがあそこまで上げて落とすのは、製作陣に悪意が会ったのではないかと思うほどですw
超楽しみにしてます♪

承知しました、出来るだけ予定あわせるよう頑張ります!!
三郷オフのある、3週以外の土曜日で実施したいと思っています。
2014年7月28日 9:26
お疲れ様でした♪
給油して…遅れをとったと思ったら…富士川に先に着いてました;^_^A

工場夜景は楽しいイベントですね♪
川崎なら
心ゆくまで楽しめそうです♪( ´▽`)

ぜひ集まりましょう!
コメントへの返答
2014年7月28日 22:59
こんばんわ!

静清バイパスに入るあたりでzukkoさんは既に先行しておられたのでだいぶ驚きましたwww

川崎いいですよね、私もまだ2つほどしか知らないのですが、今度また偵察に行く予定です。
しかも、アクアライン入り口のすぐ近くですし!

10月の第一・第二土曜日あたりで検討中です、よろしくお願いします♪
2014年7月28日 19:56
こんばんは〜
お疲れ様でした。

工場夜景探しいい写真撮れたし、
楽しめました♪
あっ
三脚貸してくださり有難うございました。

川崎の工場夜景ぜひ参加したいと思います(。・ω・。)

またよろしくお願いします。
コメントへの返答
2014年7月28日 23:04
こんばんわ!

工場夜景とかの産業系夜景は雰囲気が出て最高なんですよね、ただ確かに三脚が必須なのです・・・とくに私のようなコンデジの場合・・・w

私も10月までにはzukkoさんのお持ちのような高さ調整式の三脚を準備しようかなと思っています♪

ぜひぜひ、よろしくお願いします、また9月頃告知ブログ上げますね!!
2014年7月28日 22:57
こんばんわ。
ましろ色は原作もアニメも見ましたが、
OVAで他のヒロイン達に救いが欲しいですね~
最後のほうになると選ばれなかったヒロインたちが励ましあうのが、
なんかエロゲの主人公の罪つくりを感じますw
コメントへの返答
2014年7月28日 23:06
こんばんわ、はじめまして♪

そうですねーホント10・11話は視聴者にトラウマを植えつけたと思いますよ・・・w
OVA又は、もっと言うとアマガミ方式でやってくれてもいいですね。
ホントに主人公は罪作りですよwwwしかも視聴者からはうらまれますしねw
2014年7月31日 0:35
コメント遅くなっちゃったけどごめんね~(^_^;)

ABSさん なかなかのものですがねぇヾ(=゚・゚=)ノニャン♪

マンガの世界はドラゴンボールかな私の場合。

工場夜景って初めて何だけと、改めてああして

見直すときれいなんだねヽ(^。^)ノビックリ

また連れてってね~(^。^)ノオッパー
コメントへの返答
2014年7月31日 23:04
こんばんわ!!

コメント有難うございます♪
サーキットお疲れ様でした、無事で何よりです。

ありがとうございます、私も見てましたDB、今でも人気ありますよねー、私の戦闘力は・・・とかw

工場夜景いいですよね、川崎だと車と一緒に撮れるのでなお良いですよー、ぜひ次回もお願いします!!

プロフィール

「@ぁぅ つらひ...(ワシは1.5年待ち)」
何シテル?   09/16 00:13
ABSです。 Twitter ⇒ https://twitter.com/ABS5SBA はてなブログ ⇒ http://no-more-overw...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タダでリレーアタックを防ぐ方法!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/23 20:36:29
純正サス+ハイグリップタイヤの乗りやすさ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/23 17:52:51
チューニングの今までと、これから 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/15 00:12:58

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
念願の理想のクルマかつ念願のレクサスですがリセールはかなり良いものの値引きが無いので損失 ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
RX乗り換えのため2025/6/29に売却、3864キロ走行しました。 車としての利便性 ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
ヴェゼル納車日にそのままトヨタに駆け込み注文んしたヴォクシーHVですが約6ヶ月待ちで納車 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2023年11月17日金曜に5421キロ走行して売却、所有期間はピッタリ5ヶ月だったんで ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation