• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こなぴ~の愛車 [その他 その他]

南薩プチ旅(20110925)

投稿日 : 2011年09月25日
1
釜蓋神社
正式名は射楯兵主(いたてつわものぬし)神社というみたいです~o(^-^)o

ここの神社、参拝の仕方が変わっていて、
釜蓋を頭に乗せ、落とさずにおさい銭箱まで歩き、参拝します…(´∀`;)
↑テレビ番組「珍百景」で紹介されたとか


ということで、挑戦してみました!!








めちゃくちゃ難しい…(;´ω`)ウム
おまけに風が少々強い…


何度もやり直しをして、ようやく参拝出来ました(´∀`;)ほ



2
続いては~、おみくじ♪

釜蓋を回して当たった番号のおみくじをひきます~o(^-^)o

なんと…



「凶」でした~(;∇;)



3
神社からは「薩摩富士」と呼ばれる、開聞岳も綺麗に見えますo(^-^)o



4
天気のいい日は、屋久島も見えるみたいです~(*'o'*)



5
釜蓋神社を後にし、唐船峡へ♪

ソーメン流し久しぶり~(´∀`*)ウマ



6
唐船峡で発見…

何か実がなっている???(゜゜)ジーッ



7
あ!!

バナナだ(*'o'*凄)



8
お目当てのお守りは、無事に購入出来ました♪(*^o^*)

釜蓋神社(射楯兵主(いたてつわものぬし)神社)は、
鹿児島県南九州市頴娃町別府6827(南薩大川郵便局が目印)にあります~o(^-^)o



イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2011年9月25日 22:52
ソーメン足らないのでわ?(爆)

釜蓋神社は 車も 自転車でも立ち寄ってますが
さすがに 自転車乗りスタイルでは かなーり浮いてましたね~

ちなみに 二回とも吉♪
( ̄ー ̄)
コメントへの返答
2011年9月26日 19:55
あら、
よくわかりましたね~

足らなかったので、なっていたバナナを食べました♪(*´艸`)ナンテ

メロさんのブログを拝見すると、
南薩によく来られているみたいなので、
ここら辺をサイクリングされているのかなぁ?
と思っていましたo(^-^)o

あんまり凶って出ないですよねぇ…(;´・ω・`)

凶運の持ち主!!?(´∀`;)

プロフィール

皆様こんにちは(^▽^*)/ ホビー、セキア、モビ、AP広場&レイクサイド、はだし天国、タマダ に出没しますo(^-^)o いろいろとご教授頂ける...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

納税納税 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/22 23:22:09
ハイエース オルタ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/04 23:30:38
今年200本目のブログだけど、ネタ枯れなんだよね (≧◇≦) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/04 23:25:35

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
大好きなシルちゃんです♪o(^-^)o どノーマル→現在:待乗り快適ドリフトライトチュー ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
いつもはファンカーゴ君に乗っています♪o(^-^)o 乗車された方は口々に「広いね~! ...
その他 その他 その他 その他
走行会やイベントなどの写真館です♪o(^-^)o
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation