• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月02日

FSW後のブレーキチェック…

GAWWさんも同様のブログをUPしていたので、私も上げてみます。w

FSW走行後のブレーキキャリパーはこんな感じ。

一本目が土砂降りだったけど、それにしても焼き餃子になってません。
いけてないです…。(哀

ローター部分はこんな感じです。

いけてないので、クラック等も入っていません。w

ちなみに、ブレーキパッド(プロμ LEVELMAX 900i)の残量は…

意外にも、かなり残ってます。
これならまだまだいけそうですね。
鳴きは相変わらず凄まじいので、街乗りオンリーの方には全くお勧めできませんが。w

しかし、作業中に鬱な事態が…。
リア右側ホイールを外そうとしていたら、ナットが一本緩まない。
力業で外してみると、
ネジ山舐めちゃってるYO!(鬱死

嗚呼~、ハブボルト一本とナット一本死亡…。
ブログ一覧 | S402 | 日記
Posted at 2010/05/02 14:20:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋空や未明の雨の気配なり
CSDJPさん

後輪と添い寝する昼下がり
きリぎリすさん

田原朝会とドリームカーフェスティバ ...
P.N.「32乗り」さん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

本日のプチキリ番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2010年5月2日 17:59
スレッドコンパンドぬってなかったんでしょ?
コメントへの返答
2010年5月2日 18:42
てへっ、塗ってなかったっす。
(´Д`)
2010年5月2日 21:29
純正とは言え、6POTは憧れます。
コメントへの返答
2010年5月3日 11:50
交換は高いですからね。
最初から良い物付いていて損はありません。

サーキット行くなら、パッドとフルードは良い奴に交換して行きましょう。
ミニサーキットは、ブレーキに厳しいですよ。
2010年5月3日 7:53
ご愁傷様でございます( ̄人 ̄)

ちなみに、こういう場合、修復に結構お金かかっちゃうものなんですか?
コメントへの返答
2010年5月3日 11:51
ボルトは安いのですが、工賃が…。
恐らく1万位かと…。(鬱

プロフィール

「ブーストの制御が出来てない…(哀」
何シテル?   04/30 23:20
中途半端な車好き時計好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2011/02/05、S402から乗り換えました。 買い物にも行けるサーキット仕様を目指 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
移動&買い物専用車になってしまったSpec-C。 そうなると、あまりにも使いにくいので、 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
サーキットを走る為だけを考えて購入。 しかし、仕事が忙しくてサーキットに行けなくなってし ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初めてサーキットに行き、その面白さを教えてくれた車。 この車を通じて沢山の人と知り合うこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation