• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月26日

点検のため・・・ノーマルホイール。

点検のため・・・ノーマルホイール。 六ヶ月毎のノーマルホイール姿です。

D入庫仕様、点検のためのホイール交換、朝一からやりました^^;

ホントは来月の予定だったのですが

後席左のPWが壊れまして・・・、仕方なく。

助手席のPWもロールバックが酷すぎて、モーター交換もしてもらいました。

バッテリーも不安なのでテスター掛けて、大丈夫と太鼓判頂きました。

でも、この暑さで3件ほどのバッテリーの不良あったそうなのです。

皆さまもバッテリーにはくれぐれも気をつけて下さいね。

私はコレでしばらくはお世話になることはないかな(笑)





もうすぐ、車高が3センチアップしたCross Touranが発売するそうです。

オールトラックではなく 2WDだと・・・

ティグアンも2WD、1.4Lになるそうです。








本日、2度目のホイール交換しました。







最近、リアタイヤがフェンダーに擦れる音が頻繁に聞こえてくるので、掃除もかねて、リアショックを外して減衰力調整~
10段から25段に固めました(^^)v



インナーの上部に新しく擦った痕が・・・
燃料パイプは全然大丈夫でした。






オマケにコレも外して、5㎜程下がりました。












ためしに違うホイールをつけてみたのですが・・・






完全にはみ出てしまいました(ToT)

265サイズは無理のようです(爆





ブログ一覧 | 点検 | クルマ
Posted at 2012/08/27 03:18:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

10代のKenones🎹
Kenonesさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

こんばんは、
138タワー観光さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2012年8月27日 5:59
D入庫のたびに、ホイール交換面倒ですよね(^_^;)

この時期は、ヤバいです(>_<)


やっぱ、9Jでも、リヤのインナーカバー擦り擦りしてるんですね(>_<)

僕は、補強したんですが、貫通しちゃいました(>_<)

しかも、バンプラバーがアッパー部のストッパー?みたいなのにめり込んじゃってバンプラバーボロボロでした(>_<)

愛機が退院したらとりあえず、8Jのホイールに戻して・・・なんて思ってます(汗) へタレです
コメントへの返答
2012年8月29日 7:25
買う前からD担当には話していたことなので、仕方ないです。

朝から汗だく、夕方からも・・・
タオル絞れます(*_*;

インナーリムのフランジ形状がカールリムなので、かなり厚みありますので擦っているんですよ。あとはタイヤの外径に問題あり(笑)

ショックのロッド形状が違うようですね。
私のはスリーブとほぼ太さ同じでしたので、6Kのバネのとき、ショックのマウントまでバンプラバー逝ってました。
対策として、ノーマルのバンプラバーの上部分2~3センチカットしてマウント部分にはめてます。画像の肌色部分です。

これでショックの底付はなくなってると思います。

男前に9.5Jで逝きましょうよ、265は無理かと(爆

2012年8月27日 7:18
265、大丈夫なんじゃね?d( ̄  ̄)
コメントへの返答
2012年8月29日 7:31
えぇ~っ、スペーサーなしでもフェンダーから15㎜は出てますよ。
タイヤが・・・、中古ですけど^^;







2012年8月27日 7:23
ハノジ切りましょ(;^ω^)

いい感じに( *´艸`)ムププ
コメントへの返答
2012年8月29日 7:35
ハノジですか~

VIPCARなみに、いいかも(^'^)

今でもかなりの内耗してるのですが・・・(-_-;)

2012年8月27日 7:32
その265・・・私が引き取りましよう(爆)!
コメントへの返答
2012年8月29日 7:43
おぉ~っ、マジですか~

新品ではないですよ、溝はあるのですがヒビ割れが・・・(-_-;)

おまけのタイヤですから・・・




2012年8月27日 7:51
外せる物は何でも、とっちゃいましょう!

265 いけそうですね!

コメントへの返答
2012年8月29日 7:47
265いけますか?

実物みたら ⁇ってなりますよ

オーバーフェンダー要ります
2012年8月27日 8:10
減衰、、硬っつ(笑)

リヤの減衰調整は めんどくさいですよね~。。
長くしていません。。
リヤに僕が乗ることないので 必要性が感じられないので、、、(笑)
コメントへの返答
2012年8月30日 7:33
硬いですか?
10段目だとバウンドで擦るので・・・

ホント、リアの調整邪魔くさいです。

25段目は心地良い硬さです(笑)
今の所、擦ってないですね。

2012年8月27日 12:38
リップのやる気とルーホイの普通さのギャップが・・・(笑

265、ギリギリ大丈夫じゃないですか?
私の目ではそう見えます(笑
コメントへの返答
2012年8月30日 7:45
リップへ鰻仕様で勢いで装着したので(笑)
ルーホイとのバランスがなかったですか?

コレ以上にするには、前後9.5Jですかね。

265は後ろから見れば(゚◇゚)ポカーン
てな、感じになります。
2012年8月27日 18:26
夕べこっちのDから電話あって、
車検前にクロスに箱替えしませんか?
うーんって唸ったら、じゃパサートとかは?
と来ましたが。
クラブのみんなに聞いてからにしますって答えておきました。(爆)

因みに、そのDは結構緩いですので車検は安心。
コメントへの返答
2012年8月31日 7:23
うちの営業マンはその言葉なかったです(笑)

緩いDはいいですよね。

って、うちのDはホイール以外は何も言いませんよ。

サービスマンは6GTIを弄って乗ってました(^^)


2012年8月27日 23:18
助手席のロールバックってどうなるんですか??
戻っちゃう?

クロス、出るんですね!
ってことは、265入れてクロスのフェンダーお取り寄せですね(^^)
コメントへの返答
2012年8月31日 7:29
ロールバックですか。

窓を全開状態から、オートで閉めると途中で何か負荷かかかったようになり、また全開になります。
これを3回繰り返すと、オートが効かなくなり手動で全閉めにしなければいけないんです。
始めはたまになっていたんですが、最近では毎回でした。

クロス2WDで出るそうなんです。
逝っちゃいますか?

265はフロントには入らないんで・・・
ローテーション出来なくなります^_^;
2012年8月27日 23:58
私のも、右リアの窓落ち寸前とロック不良で、瀕死です。
かれこれ2か月、見て見ぬふりちゅう。。。

そっか~。クロス出るのか~。

これで再来月の車検も安心だ~。(爆)
コメントへの返答
2012年8月31日 7:33
Touの窓だけ、なぜかロックピンが外れるそうなんです。
対処方法は、ピンにテープ巻いて外れにくくするだけだそうです。

これでクロス仕様が一気に増えそうなです^^;

堂々と車検クリアしてください(^^♪
2012年8月30日 9:13
( ノ゚Д゚)おはようございます♪


踏ん張り゚+。゚(・∀・)゚。+゚イイ!!

もうすぐ全て戻されてしまうみたい(〒_〒) ナケル
コメントへの返答
2012年8月31日 7:39
おはようございます(^^♪

かなり踏ん張ってます。
リムよりトレッドにフェンダーが乗ります(爆

えっ、戻されるってことは

ま さ か ・・・ 
2012年9月20日 12:20
こんちわぁ~

外形は235/35と同じですよたしか…

タイヤによれば大丈夫なのでは…

と言うかホイールのJ数やoffsetが

きついのでは…
コメントへの返答
2012年9月24日 0:33
こんばんは。

タイヤ外径は問題ないんです。
幅だけが・・・

オフセットが不明だったので、あくまでも試しにつけてみました(笑)

たぶん9.5の32ぐらいかな。


プロフィール

「ヤフオクで即決落札した商品が、Amazonから贈答品として届いた(・・?」
何シテル?   08/22 02:02
’09モデル HL 黒 DIYに自作に・・・他車流用!! お気軽に!!  宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Rolling!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/15 12:58:10
長崎・岡山県の公開取締情報データを更新しました!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/01 12:41:40
ストラットスプレッダーDIY作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/02 11:00:46

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
09.Touran Highline 個性的に・・・! DIY・・・! 自作・・・! ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
18年乗ったジムニーから箱替えしました。 でかハスラーとか噂があったときは興味がなかっ ...
シボレー アストロ シボレー アストロ
94年式 14年乗りました。 シュピールAW(特注)、C1500用バンパースポイラー、 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
1999年式 Ⅱ型XCの限定車 KANSAI  (18年間で走行距離73627㎞) 20 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation