• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月24日

地味に・・・

今日は少し車をいじってました~
 とりあえずこの前に左側だけ変えたヘッドランプのバルブに右側も・・・
結構厳しかったですw
 狭すぎるのでホイールをはずそうと思いトランクを開けると・・・
水が・・・溜まってる?!?!
 原因不明ですが、水が・・・
とりあえずタオルで拭き取って(タオルが真っ赤になりました)
ドライヤーで乾かして~
 少し紙ヤスリで錆を落として~
勝手な気持ちで 錆・・・=KURE5-5-6をかけてみましたw
 効果あるのかは・・・どうなんでしょうか?www
その作業をやった後にヘッドランプいじって・・・
  マフラーをインシュロックでセンター付近まで持ってきて・・・
単純なことばかりですが、慣れないので時間が・・・
 そのうちサスペンションを青空ガレージで変えたいと思ってる自分が無謀に感じますw
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/03/24 23:31:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そんなのエクスキューズじゃん
kazoo zzさん

最速🤩👍👍👍
一時停止100%さん

車で踏み潰してしまいました
ふじっこパパさん

愛車へのイイねが『2600』のキリ ...
ブクチャンさん

TAKUMIモーターオイル SEC ...
天の川の天使さん

ここも見ておこう🚗
chishiruさん

この記事へのコメント

2009年3月25日 0:20
トランクに水…お友達にいたきが…

たしか、トランクのピンが引っ張ってあって隙間ができてて水がしたたってたと…


お友達のルッコラサンです(´∀`)
コメントへの返答
2009年3月25日 8:05
そうなんですか?
 トランクのピン・・・なんだろ?w
自分のはたぶん30~50ccほど車載工具付近に溜まってましたw

 ルッコラさん・・・
ちょっと足跡付けてきますw
2009年3月25日 2:25
トランクの水!
ウチもダイチャレの時に発見しましたぜ…(涙。
少しでも軽量化させようと荷物を全部おろしているときに見つけて、本番の朝から凹んでた気がw
父から譲り受けた車載工具が全部錆びてましたorz
コメントへの返答
2009年3月25日 8:09
こちらにも経験者がwww
大会の日ですかw
 たしかにジャッキ類おろすだけで1~1.5Kgくらいは軽くなりそうですw
自分は凹まないでただただ焦ってましたっww

 うはw工具死亡ですか(^q^;
自分ももともと乗ってた車載工具類は大変なことにはなってましたが、錆はなかったですw
2009年3月25日 12:23
私のコペンも水溜まりますよ。

これは予想なんだけど、雨水がトランクについている状態で、
トランクを全開すると、水が勢い良くトランク内に進入しちゃいます。
多分このせいかと…。

私は、常にジャッキ付近にタオルをひいてあります。
で、ジャッキをおろす度にチェックですね。

何せ、足回り弄る度にジャッキを下ろしてますからww
コメントへの返答
2009年3月25日 14:03
コペンの病気なのでしょうかねぇ・・・

 雨降ってる時や降った直後はトランクあまり開けないんですけどw
 自分もタオル入れとこうかな・・・w
やっぱりジャッキは車載の物使っちゃいますよねwww
2009年3月25日 14:00
MYコペはまだトランクに水は溜まらないです。
いずれはそんな感じになるんでしょうか・・・ ちょっと不安です。

雨水がトランクに付いてる時は、できるだけトランク開けない!!
どうしても開けなきゃいけなくなっても、1/3ぐらいしか開けないで
雨水が中に入らないように頑張ってます。
コメントへの返答
2009年3月25日 14:06
自分のコペンは今年2回目?の車検があるので現在4年と6ヶ月目ですねw
 手元に届いたときには少しですが錆びてましたw

 トランクの水が簡単に入っちゃいますよねw
自分はあまり開けませんがどうしてもという時は表面をタオルで拭いてから開けたり・・・
 水は車の天敵ですかね?www
2009年3月25日 16:09
えぇえっι(◎д◎υ)ノ
トランクに水っ!!
知りませんでした~そんな事があるんですねorz
しかもタオルが真っ赤・・・
血~!コペから血ぃい~!←

コペで錆びやすいところってどこどこあります
か^^;?
私も心配ですorz
コメントへの返答
2009年3月25日 17:13
トランクの水は焦りますよww
トランクの中のシートめくって確認してみるものいいと思いますw
 赤錆た屋根イメージでww

コペンの錆びやすいところは・・・
ボンネット内の4カ所のネジとか、ドアの辺とか塗装剥げやすいですよね~
 あとトランクの一番尖ってるところとか・・・
確かみんカラの中で錆について詳しく書いてる方いらっしゃいましたので調べてメッセージ送っておきますw

プロフィール

「今年1年を振り返って http://cvw.jp/b/434413/45755878/
何シテル?   12/31 23:03
アラサー兎乗り MT、AWDの過走行HE21とひょんなことからR53ミニに乗ってます 釣り、ラジコン、ゴルフetc
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ミンゴス号は本日で引退しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/14 22:37:51
外は、暑いけど・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/06 15:23:24

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
とある日曜日、近所のおっちゃんに拉致られて 着いた場所には赤いミニクーパーが… 30分 ...
スズキ アルトラパン 黒うさぎ (スズキ アルトラパン)
ある日突然引っ張ってきました。 アルファが修理箇所多数のため乗り換えを余儀なく… この ...
ホンダ NS50F ホンダ NS50F
平成21年12月19日に納車の原付です!  今はタイヤがバースト中で動けません(涙 は ...
アルファロメオ 156 アルフ (アルファロメオ 156)
とうとう蛇、飼っちゃいました〜  日々小さなトラブルと戦って、今のところ連戦連勝中ですw ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation