• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月09日

NAとターボ

軽カーを購入するか否かについて。
昨日の家族会議の結果、「スライドドア」については特に必要がないことが判明。
嫁さんが絶対重視するのが「乗降が楽なやつ」ということがわかりました。

嫁さんのお父さんが、ステラに乗っているんですが、ステラくらいの車高が良いとのこと。
これなら選べる車種は一気に多くなります♪

さて、次にでてきた問題が
「軽カーにターボチャージャーは必要かどうか」

HPで調べてみると、例えばダイハツムーブカスタムの場合
◆NA → 最大出力:58PS/7,200rpm  最大トルク:6.6k・g/4,000rpm
◆ターボ→ 最大出力:69PS/6,000rpm  最大トルク:10.5k・g/3,000rpm

いや~、レガさんに比べると非力ですね・・・(苦笑)

トルクが全然違います・・・。
これならターボのほうが断然乗りやすい気もします。
しかしターボチャージャーが必要なのかどうか・・・

どうなんでしょうね。
ブログ一覧 | プライベート | クルマ
Posted at 2010/03/09 09:11:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋空や雲寄せ返し拡がりぬ
CSDJPさん

【グルメ】涼しく天ざるそばですーー ...
narukipapaさん

3回目
ターボ2018さん

沢山のいいねありがとうございます!
R_35さん

叔父の納骨からの食事会
大ふへん傾奇者さん

モンスター796のカスタムで疲れる ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2010年3月9日 9:29
燃料にハイオクガソリンを使わないタイプならターボのような加給器付が良いかも。

我が家で以前乗っていたR2はまさにそれで、当時は軽にハイオク?って感じでNAに乗ってました。
ただNAでも動力性能に不満はありませんでしたが、ロールが大きかったので、スーチャー車についていたフロントのスタビライザーは欲しかったなぁ・・・

あとはターボにありがちな強面な見た目を嫁様がOKするかというのもポイントかと。
コメントへの返答
2010年3月10日 21:21
最近のターボ車はレギュラー使用ばかりで助かります♪
やっぱりターボで決まり!
と勝手に思ってます。
2010年3月9日 11:43
こんにちは~!
ウチのはNAです、幹線道路やバイパスなどが多いと、
かなり全開!率が高くなります(笑)
お買い物クルマならそれでも問題ないですが、
普段レガ乗ってる自分は、街乗りでも全開が多いです、
よって?燃費はイマイチ!!
でも保険は月二千円ちょいだし、税金も…かなりお得ですね!

何にされるか楽しみにしてますよ(^^)
コメントへの返答
2010年3月10日 21:22
あとは保険がいくらになるか・・・ですね。
レガシィの時に入っていた任意保険の分を中断証明もらって引き継げるので、それなりには安くなると思うのですが・・・。
8等級ではあまりかわらないかも・・・。

そもそもの任意保険の金額がレガシィとは比べ物にならないとは思いますが♪
2010年3月9日 12:58
カミさんのスーチャー付きステラをたまに運転しますけど、
スーチャー付き、スーチャーなし(代車で乗ったことがあります)で全く別物のクルマになります。
数字上はこんなものかって感じですけど、
たとえるなら、加速はテンロクとリッターカーの排気量の違いはあるかも知れません。
だから流れに乗りやすいのはターボやスーチャーでしょうね。
運転も楽です。
コメントへの返答
2010年3月10日 21:23
スーチャーステラもかっこいいですよね♪
やっぱNAとは別次元っぽいですか(苦笑)

今度試乗して違いを比べてみようと思います。

プロフィール

2018年8月に初のミニバンに乗り換え。 RP3 ステップワゴンスパーダ クールスピリット オブシダンブルー・パール 良い色です! 2006年~ B...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Second Stage インパネラインパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 20:37:03
PIRELLI POWERGY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 11:16:01
ゆうきさん08さんのホンダ ステップワゴンスパーダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/06 15:04:07

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
初のミニバン 初のHONDA 色々試乗したけど、やっぱりターボが乗りやすい。 ハイブリッ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ようやくスバリスト復活です。 念願のtuned by STI WRブルーマイカです。 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初めて買ったマイカー。 2006年7月に中古で購入(約32000キロ) 2007年11月 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めて購入した車がBL5A-2.0GT。 荷物が積めない!という理由から、わずか1年半で ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation