食事後、腹ごなし。。。弐はならないかもしれないが、ニュースサイトを巡っていたところ、こんなニュースを発見。
パナソニックと住友化、次世代薄型テレビの有機ELを量産
本気か?しかも難しい高分子で・・・
有機ELは仕事で関わっていたことがあるのですが、非常に難しい技術です。
材料その他云々より、その有機物を塗布あるいは付着させるための機械・装置を作り出すのがえらく大変です。
白色(有機ELライト)のものをやったことがありますが、光らせるだけでも大変。均一にするのはもっと大変。たかだか2.5inchのガラスが均一に光ってくれません(^◇^;)
もうあの手の装置開発には関わりたくありません(^◇^;)だって、猛毒から毒性不明なものまでの材料を扱うのはいや!
現在よく見かける製品は、auの携帯(三星製)、ウォークマン(ソニー)かな。他で見るのは・・・レーダー探知機のディスプレイ。おそらく台湾製と思われる(台湾で作っているのは確か2社かな。チーメイともう一社)
開発は大手の会社ならほとんどやっているんですけどねぇ。
でも、ちゃんと作れれば、非常に綺麗です。まあ、当然ですが。。。
プラズマ並みかそれ以上。液晶テレビなんて見られません。
ただ、応答速度がどのくらいかよく知らないので、動画や激しい動きの映像がどうなるかは不明ですが・・・。
今のテレビが朽ちた時、
有機ELか
FEDか
SEDかが製品化されていれば、それを買いたいなぁ・・・
ブログ一覧 |
独り言 | ニュース
Posted at
2009/05/09 19:26:00