• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月24日

シェイクダウン終了、更に問題発覚!?

シェイクダウン終了、更に問題発覚!? やっと動くようになったKTMですが、動くからには走らせてみようと思い昨日走らせて来ました。本来ならキチンとしたトコで走らせなければならないのですが、ソコはゴボゲフ・・・市内某所の山奥で走ってきました。

結論としてはしっかり走るのですが、問題点及び改善点も見つかりました。

まずオフロード走行ですが、ムリ!あんなにフロントがグリップしないものだとは思いませんでした。場所的には元建設現場だったらしく砕石引きで浮き石がちらほらでしたが、全然曲がらない・・・つーか怖くて曲がれない・・・
おそらくタイヤもノーメンテでカタくなってヒビもあるので要交換ですが、この際オンロード用にしてモタード仕様っぽくしてみようと思います。

あとこっちの方が問題ですが、今回のシェイクダウンは私が乗ったのですが当然ながらこのバイクの想定体重のカルく3倍の重量掛けて乗ったのですが、全開にすると激速です。

見ての通りの50ccながらも2ストで水冷、さらにこんだけエグいチャンバー、しっかりと出力出てます。コレじゃ自転車乗れる様になってもコドモには危なくて乗せられない鴨・・・

それにしてもこのパワーでキッズバイクってバイクの世界ってどんだけ馬力至上主義なんでしょう!?
ブログ一覧 | こども | 日記
Posted at 2013/02/24 17:10:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

気分転換😃
よっさん63さん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

パワースポット巡り
コンセプトさん

曇 雨 晴
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2013年2月24日 23:12
コメ失礼します。

50でも競技用ですよね?そりゃ速いですよ!

その昔、同じような競技用50ccにスロットルグリップの開度固定できるモノを装着して、お子さんに遊ばせている知り合いがいましたよ。
どのようにしていたかまでは不明ですが、ご参考までに。
コメントへの返答
2013年2月25日 2:22
コメありがとうございます。

競技車両ってこんなにも速かったのですね。

やっぱり速度リミッターは物理的にアクセル開度調整なんですね。

なんらか挑戦してみます。
参考にさせていただきます。ありがとうございます。

プロフィール

「I’m just 45  http://cvw.jp/b/435883/42518206/
何シテル?   02/17 07:03
家族とクルマの両立を目指して(出来てないとのお叱りも多々)エクシーガに乗り換えを機にみんカラデビューいたしました。よろしくお願いします。2022年12月18日フ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TGRF2014行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/24 16:28:51

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
7代目愛車です。スバルとしては5台目、フォレスターは14年ぶり3台目です。 ラリー車輌っ ...
その他 その他 その他 その他
信頼の台湾製ユナリのATV50です。通勤に買い物にツーリングにとても便利に使っています。 ...
スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
6代目愛車でスバルとしては4台目です。前車エクシーガが8年16万km走行でほんの少しくた ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
過去所有のクルマ。人生初の新車です。ホントはもう少しグラ乗ってアプライドBモデル買おうと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation