• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月09日

ムスコとカート(2回目)

ムスコとカート(2回目) 今日はムスコ用に購入したカートでムスコのMyカートでのカート練習をしてきました。

練習と言ってもまだノーブレーキで回れる位ですが、コース習熟という事で私が先導したり後追いしたりで見ていましたが最後は「ひとりではしりたい~」とか言い出す位だったのでイイ方向だとは思います。前回の3周目にヘアピン立ち上がりでコースアウトしてスポンジバリアに刺さりにフロントホイールを破断させて終了、とは大違いでした。

カート場への移動も今朝は5時に出発しては一緒ですが、ルーフラックにカート載せてるので法定速度出すのも精一杯な速度だった前回よりもペース上げて東名のクルマの流れに付いていく位で・・・
一路静岡県の白糸スピードランドへ~午前1本目の走行が9時からで毎時00分~30分までがカート、30分~00分までがバイクなので9時までに到着してカート2台組み立てなくてはならないのですが、今回は9時10分位には走行開始できました。
1周目、コースのアウト側をソロリソロリと周回。ノーブレーキでも回れる位です。

2周目、同じくソロリソロリですが、はじめて先行させてみました。そしたら途中でコースを間違えるwwサーキットっていろいろなレイアウトが出来るようにコースとコースをショートカットしたりランオフエリア的に使えるトコがあるのですが、そっちへいってしまいました。
本来であれば周りのクルマに付いていけばイイのですが、その時間カート来場者がウチら親子だけという悲しくもうれしい状況(笑)だったのでムスコにしてみればヤリたい放題!?


その後は速度はノーブレーキで行ける速度なのは変わりませんがコース間違えそうなトコだけ私が先行してスグにムスコに抜かせてあとは後追いで付いて行ったりして最後の方はコースも覚えたようだったので私もコース上には居ますが一人で走らせたりとかもしました。

それにしても前回の走行1回目でFホイール破断して終了から比べたら格段に向上したカート2回目ですが、やはり速度感覚についてはまだまだ怖いらしくしばらくは他人様に「ご迷惑をお掛けする」速度です。これもやはり広汎性発達障害の影響でしょうか、一度にイロイロ言うとパニック起こしてできなくなるのでケガしないようにを念頭にゆっくり教えて行こうと思います。

はじめての(?)父子共々楽しい(!?)カート練習でした。
ブログ一覧 | カート | 日記
Posted at 2015/05/10 02:44:24

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

昨日から調子悪いね!
キャニオンゴールドさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

孫にこうてやった・・・(^_-)- ...
hiko333さん

自宅に戻ります。
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「I’m just 45  http://cvw.jp/b/435883/42518206/
何シテル?   02/17 07:03
家族とクルマの両立を目指して(出来てないとのお叱りも多々)エクシーガに乗り換えを機にみんカラデビューいたしました。よろしくお願いします。2022年12月18日フ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TGRF2014行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/24 16:28:51

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
7代目愛車です。スバルとしては5台目、フォレスターは14年ぶり3台目です。 ラリー車輌っ ...
その他 その他 その他 その他
信頼の台湾製ユナリのATV50です。通勤に買い物にツーリングにとても便利に使っています。 ...
スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
6代目愛車でスバルとしては4台目です。前車エクシーガが8年16万km走行でほんの少しくた ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
過去所有のクルマ。人生初の新車です。ホントはもう少しグラ乗ってアプライドBモデル買おうと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation