• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月06日

ラッキー? アンラッキー??

ラッキー? アンラッキー??
それはつい先日、陸橋下りへの合流路。

「止まれ」の白いペイント。
ここはキチっと一時停止!!  でクリアなはずが


その先のパトカーと目が合いました。。。。




<みー16>は、ほどよく静まった幹線道路ウラ手の住宅街で、
放送チックに 「プジョーの運転手さ~ん」 と呼び止められました (涙)



パ  「ブレーキは踏んでましたけど、タイヤがキチンと止まってません。
   それでは一時停止したことにはなりません。

   ここは事故が起きてる道路ですよ♪」





パトカー内、後部座席に招待され、ご存知の光景が。
またお金? 駐車違反いつだっけか、もーー、免許大丈夫かなあ。。

タイヤの見てくれで罰金は稼げても、事故多発なら手前で防止すればいいのにっ
自分のできるせめてもの行動は、逃走・・じゃなくて~ 7000円分の主張を捨ててくのみ・・・!



やがておまわりさんは、綴りのようなものを取り出しました。
終了のサインです。 それはきっと、青い控えと振込の紙をお持ちかえる・・・・

っと、でも微妙に違うなあ。。 見たことない、白い綴り。。 それはキップ?警告?逮捕??







 「誓約書

  わたしは今後、交通規則を遵守します」






え・・・・・っ!
守ってるつもりとはいえ、書面で、たったの一行で誓うっていうのは、、  重い!!

お約束の場所にかかりやすい、鴨のようなワタシなのに。。。


人差指で押印、手ぶらで解放。 赤とも青ともいえない、グレーな気分。



パ 「今後は交通ルールを守ってください。
   女性のドライバーさんは、まずキチンと一時停止してますから」






あちゃ・・・ それまたショック!  見習います。。。


ブログ一覧 | 日常 | クルマ
Posted at 2009/09/06 20:40:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

昨日、とあるクルマ見に行きました。
ベイサさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

落とし物はなんですか? ♫
THE TALLさん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2009年9月6日 21:01
ラッキー?なのですかね(汗)
僕はタイヤが完全に停止するまで必ず止まります。
バイクの時はタイヤが止まった後に足を必ず着きます。
これだけやれば捕まりません。
市街地は注意が必要ですしね(^-^)
コメントへの返答
2009年9月6日 21:57
なんだかねぇ。。(^^);

足まで着けてれば、完璧ですね~
さすがさとさんっ♪
だって結局は、
停まった停まってないって話しになるし・・!

タクシーとかバスの「乗降中」サインみたく、
「停止中」っていうの着けようかな・・・・
2009年9月6日 21:03
え? それって切符きられなかったってこと???

我が家もすぐ近くに 盲点になる止まれのところがあって
年じゅういるんですよ。
そしてごきぶりホイホイのように捕まってる光景を見ているので
必要以上に止まってしまうときがあります・・・・汗。

ブレーキ踏んでも確かに微妙に動いてたりしますよね。
コメントへの返答
2009年9月6日 22:04
よく聞く、「警告で済んだ」、みたいな。。

盲点のとこ・年中いるとこ、が存在することってオカシイですよね~ たまにしか走らないシニアとかがホイホイのように捕まってる光景は、その取締りが適正なのか?? って思っちゃいますっ!

判断も個人差ありますよね~
2009年9月6日 21:18
一時停止は3秒止まらないと認めない…ポリスに言われた方が居ましたが(^o^; 俺が言われたら…切れそう(・∀・)ノ ストップウォッチで計ったんかいっ?(`´) 捕まえる為に居るのは止めて未然に事故を防ぐ様に働き掛けて欲しいと思います。
コメントへの返答
2009年9月6日 22:16
みんなオトナシイっていうのよぉ・・・
信じられないっ!って思ったけど、キレるもんだよね♪

取り締まり強化=安全対策、ってイメージあるし、でも一人一人話すと、こんなキレた人達を相手に毎日ストレスな仕事だな、とも思うんだけどね。。
2009年9月6日 21:25
一応無罪ってか不起訴処分のようなもの???

普段の活動範囲で見張られているポイントはキッチリ停まりますが、よそではどうかなあ(滝汗
大阪の場合、思いっきりスルーする車両も多いので追突される覚悟も必要なものでorz
コメントへの返答
2009年9月6日 22:25
エリアを外れるとやはりポイント分かんないですよね。。

でも色気ないし、今までそのまま帰された事なんか無いし・・・(笑) だから余計にこの処分がナゾ・・!!!

やはり関西の運転は気をつけなくては、と神様がお導きしてくれたのでしょうか(^^)ゞ
2009年9月6日 21:26
ラッキーでしたね(^-^)v

息を潜めて見張ってます(^^)


最近は取締もキツくなりとタクシーの運転手さんも嘆いていました(^^;)

環8なんて上から覗いているそうです…車線変更禁止区間を見張っているそうです((((゜д゜;))))



あと、これは本物さんから聞いた話ですがオービスのカメラ等は全てデジタル化され、フィルム切れでラッキー!はなくなるそうですヽ(^^)




ゴクウ
コメントへの返答
2009年9月6日 22:38
もしまたキップを切られた時に、
この誓いが成されてないことが判明し、あなた何デスカ??
な~んて事は・・・・なさそうな感じ。。(^^

環8はわたしも聞いたことありますっ!
でもあの道ってそんなに黄色い車線でしたっけ(^^)ゞ
それだけ稼ぎになる道路ってことなんですね。。

政権交替で各自で財源確保しなきゃ!ってことになったら、違反データも徹底的になってくかも??
2009年9月6日 22:15
こんばんは^^
ラッキーだったのか?微妙な気持ち分かります。
本人は止まったつもりなのに・・・
判断が微妙ですよね(汗)
メーターがゼロになって何秒間なんて
お巡りさん、何処からはかったの???
友達と県外に遊びに行って切符切られてから
めちゃめちゃ、これでもか!って位に止まるようにしています(爆)
自分、とろいから丁度いいかも(^_^;A
コメントへの返答
2009年9月6日 22:54
こんばんは~♪

んーー、思い起こせば教習所で、これでもか!ってアピールする程の左右確認とか一時停止してましたね!(^^)

飲酒とかスピード違反とか、数値やら見せ付けられるのもあれば、微妙と言えるのもアリで。
でもそれもヘン!

やっぱり思いっきり示すのみかな、点数も罰金も自分にイタイですもんネ(^^);
2009年9月6日 22:29
そりゃ交通規則を徹底させるのが交通警察の役割ですけど、実際、罰しか与えずにモラルを向上させようなんて無茶ですよね。

きょうび犬の躾でも、ムチではなくアメの効果の方が評価されてきているってのにw
コメントへの返答
2009年9月6日 23:09
明らかにドル箱地点の存在とか、明らかになんで焼き芋屋ここにずっと駐車してるけど無違反とか、矛盾・・・・!

優良ドライバー表彰めざす人じゃなくて、
もう罰金払いたくないぞ!って人達のイタイ経験の結晶が、モラルを作ってると言えるかもですネ。。
2009年9月7日 0:41
ずーっと昔々の話…

原付免許を取ったばかりのウカレポンチの自分は、住宅街の一時停止に全く気付かずに通り過ぎたところで、いつの間にか後ろに付かれていたパトカーに捕まりました(後ろも見てない…)。
その時乗ってた原付は全くのドノーマルだったんですが、当時の原付はノーヘルOKだったせいもあって、見た目の良くない小僧だった自分はどっかから追跡されてた様です…(怒

二人のオマワリに挟まれて絞られていたへーさんP少年でしたが、なんというタイミングでしょう!突然その交差点の角から今なら絶滅種図鑑に載っている様な氣志團君が、これまた「懐かしの族車シリーズそのいち〜ホンダホークつぅ」に乗って颯爽と現れたのです。(二本のエキパイを赤く塗った集合管が付いてたのを今でも憶えてますw)

向こうも驚いたでしょうが、オマワリの二人も慌てて道の真ん中に飛び出してアンチャンを停めました。
オマエ、ヘルメットはどうした?!このバイクはなんだ?免許見せてみろ!
うっせーな、ふけーたいだよ!
などと、愉快なやり取りがさっそく始まります。

笑いながら見ているへーさんPに気付いた一人のオマワリが戻ってきて「もういいから、行け」と言って雑魚は釈放されました。

コメントへの返答
2009年9月8日 0:22
原付時代☆懐かしいですね~♪
そうそう!当時はノーヘルOKでしたヨね。
つられてワタシも思い出した、その時代の出来事。。

免許発覚=退学処分だった高校で、卒業確定なタイミングで、最初にとった免許が原付でした(ちなみに一回目の試験は不合格・・・^^;)
スクーターブームも背景で、MジャクソンがCMしてたスズキの愛に一目惚れして・・♪ 卒業式を控えたある日、そのブルーメタの愛を車庫で発見した時、まるで17歳の誕生日に大きなリボンがかかった車をプレゼントされたアメリカ人の高校生みたいにハッピーでした♪♪(コチラは一年かけて返済しましたが・・)

早速に車社会やら下らない違反の洗礼を受けて。
初めて免許をもった者の目線で、ホントにウインカー出して右折してる車みた時は感動しました☆
自分も右車線に入るときのコワさったら(^^)ゞ

調子もこけるようになった春休み、高校の後輩がさっそく部活帰りに試乗にきました(笑)
制服を着たまま、歩道で試乗という彼の大胆な行為は、、 なんというタイミングでしょう!
そのまま出くわしたオマワリの目に止まり、学校へ通報⇒停学処分。 最悪な展開に、菓子折りで許してくれた後輩のご両親に、ホントに申し訳なかったと今も思います。

と、もぉコメ返に全然なってないですけど(^^);  初めての免許、検挙、思い出ですね・・!  救世主や釈放とわたしもいつか出遭いたいっ!!

でもへーさん・・・
そのドラマチックな展開、だけど免許ホヤホヤなのに笑えてる、ってスゴい!! 余裕ではないですか(^^)
2009年9月7日 11:12
そうなんですよね。
彼等はホントに止まっているのかを見てるんですよね。
私も同乗した車で全く同じ経験をしました。

以来、ジムカーナの競技中なんだと思って?、リアルに止まるように心掛けています。
コメントへの返答
2009年9月8日 0:41
でもさあ・・・
BKHさんだと、彼等と不快なやりとりとは
まるで無縁、別世界の人のような感じなんですけどっ・・・!!(笑)

わたしは必ず、こういう絡みは避けられない損なタイプ。(^^) ただ、今回はどうしても、神様が尼崎も気をつけようね♪ と言ってくれてる気がしてならない、この頃です(^^)ゞ
2009年9月8日 0:29
LOVE is my message ♪
両目でウインク!

言ってみたかっただけの連コメ失礼!でしたw

コメントへの返答
2009年9月8日 0:45
げっ! ご存知だったような(笑)

車より原チャリが、デビューだったな・・・
と、ただ今、懐かしく思い出に浸り中でーっす♪

プロフィール

「今月、車検なのですよぉ・・・・」
何シテル?   02/07 20:44
こんにちは♪ みんから2年生に突入しました~(^^) フラ車大好き☆みーさん@湾岸と申します。 現在は、ご覧の2001式206/S16、<みー16>に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ&ホイール: フジCorp(基礎知識) 
カテゴリ:車のお勉強
2009/08/27 00:05:36
 
マフラー: JASMA日本自動車マフラー協会 
カテゴリ:車のお勉強
2009/07/06 21:20:25
 
タレント主夫☆やましゅうブログ 
カテゴリ:お友達系&お気に入り系
2009/06/02 04:15:51
 

愛車一覧

プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
2005年から引継ぎで乗っているのが、この2001年式S16です! イメージ通りの走り ...
ルノー サンク ルノー サンク
大好きなサンク! 今にして思えば、フランス革命ってコレのことでした。 91年式、5MT/ ...
その他 その他 その他 その他
【FFM】フレンチ-フレンチ幕張へのインフォメーションはこちらです。 フォトギャラリー ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation