• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月15日

2009新年がんばろうオフミ参加レポ(いちご狩り編)

2009新年がんばろうオフミ参加レポ(いちご狩り編) 最後はいちご狩り編です♪

朝食を食べた「ばんや」から車で30分程度走ると
館山いちご狩りセンターに到着です。





こちらのお方と私は集合時間に遅れてしまい、幹事様といちごを目前にされていた皆様には
大変なご迷惑をお掛けしました。。。。

この場をお借りしてお詫び致します。m(_ _)m
※でも、いちごが旨かったから許してくれますよね!(^_-)


この続きは、フォトギャラリーで!!

■フォトギャラー
2009新年がんばろうオフミ いちご狩り編No.1
2009新年がんばろうオフミ いちご狩り編No.2





以上で、今回の「2009新年がんばろうオフミ」参加レポは終了です。m(_ _)m

横浜の大黒ふ頭PAから始まった今回のオフミですが、ビックリ・ドッキリな
トレイン走行や、「ばんや」の駐車場を埋め尽くす勢いのBMWの数、普段は
怖モテ風?な方々が「いちご狩り」で童心に戻られている姿を見たり(^^Aと
語りつくせない程の思い出ができました。(^-^)

幹事の皆様、参加された皆様、本当にありがとうございました!
来年も必ず参加しますのでよろしくお願いします♪

今回残念ながら参加できなかった皆様も、次回はぜひ一緒に参加しましょう!
そして、今しか作れない思い出をたくさん残しましょう。(^-^)




関連情報URL : http://bmw5.net/
ブログ一覧 | オフミ | 日記
Posted at 2009/01/15 00:08:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

沖縄居酒屋。
8JCCZFさん

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

ゆったり楽の湯&BGM
kurajiさん

小樽にて
Dosan:5【どさんこ】さん

この記事へのコメント

2009年1月15日 0:15
こんばんはわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)

とっても楽しく素敵なオフミだったのですねぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)写真から十分に伝わってきましたわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)  来年は是非とも参加したいとおもいますグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印) 
レポありがとうございましたウッシッシウッシッシウッシッシウッシッシ  
カメラ いいなぁ冷や汗2冷や汗2
コメントへの返答
2009年1月15日 9:45
アレーズさん、おはようございます(^-^)

とても楽しかったですよ♪
来年はぜひ一緒に参加しましょう!!

アレーズさんのカメラだって良いじゃないですか!!
まだ肩から下が未熟です。。。
2009年1月15日 0:27
これだけ喜んでもらえて、レポもしてもらえれたらきっと幹事さんも嬉しいでしょうね♪
コメントへの返答
2009年1月15日 9:47
tetsu0909さん、おはようございます♪

ほんと参加して良かったです。(^-^)
幹事さんにも感謝です!!
2009年1月15日 0:55
去年からオフ会は参加したいなぁ~と指をくわえてくる組なんで、今年こそ!
去年一度参加してモディウィルスをいただけたので今度はお返しをさせていただかないといけませんからね(笑)
コメントへの返答
2009年1月15日 9:49
m@masa@5さん、おはようございます!

今度は走り系パーツがガシガシ付いてるm@masa@5号を見たいです♪
お返し返しも負けませんよ。(笑)
2009年1月15日 7:49
苺狩りには遅れてみなさんにご迷惑をおかけしちゃいましたね。
この場を借りて自分も謝らして頂きます。

すみませんでしたm(_ _)m

例の件は25日いかがですか?
コメントへの返答
2009年1月15日 9:53
きとらさん、おはようございます!

空気圧は小まめにチェ~ック♪(笑)

では、25日で調整しておきますね。
2009年1月15日 8:01
先日はお疲れ様でした!
久々に60&61のOBとして参加しましたが楽しかったですね♪
今度はお話しましょうねぇ~
また宜しくお願いいたします!!
コメントへの返答
2009年1月15日 9:55
ラッテさん、おはようございます!

オフミ楽しかったですね。(*^_^*)
ラッテさんの7様カッコ良過ぎです!
今度はご挨拶させて頂きますので♪

こちらこそ、よろしくお願いします!!
2009年1月15日 8:40
こんなに一杯、ありがとうございます。
あまりお話できませんでしたが、また次回よろしくお願い致します。

是非とも、本家5.NETにも写真アップしてくださいね!
コメントへの返答
2009年1月15日 9:58
morimoriさん、おはようございます!

今度は積極的にご挨拶して回ろうかと。(^^A
またよろしくお願いします!

5.NETにアップできるレベルの写真が。。。
2009年1月15日 10:08
sonspさんの写真見てるとウズウズしてきます!
早くオフミに参加したいです(>_<)

sonspさんの写真って構図が自然で好感が持てますね♪
コメントへの返答
2009年1月15日 12:06
白いE60さん、こんにちは!

早く合同オフミしたいですね♪
お会いできるのを首を長~~~くして待ってますよ!

自然なのは素人なので。。。(^^A
2009年1月15日 10:19
楽しそうですね。。
食事とイチゴ、そしていろんな車。
最高ですよね。
写真も綺麗に撮れてますう。
コメントへの返答
2009年1月15日 12:09
masshyさん、こんにちは!

楽しかったですよ~(^-^)
ちょっと遠いですが、来年はぜひ♪

写真って奥が深いですね。。。
シュギョーします!
2009年1月15日 11:03
えっ、、遅れちゃったんですか~w
しかも二人揃ってダメダメでつ(爆)

息子さん、楽しそうですね。
オートサロンでは、スネテましたけど...
親父につきあう子供も大変だ(笑)
コメントへの返答
2009年1月15日 12:12
A2Cさん、こんにちは!

ダメダメでした。(^^A

子供が大好きなエビとイチゴでしたからそりゃもう大変でした。(笑)
オートサロンとかって子供はすぐに飽きちゃって。。。
子供も帰りは爆睡でした。(^^A
2009年1月15日 15:37
またまた、写真楽しませて頂きました~(^_^)
コメントへの返答
2009年1月15日 21:14
wooさん、こんばんは~

あざぁ~す。(^-^)
次のオフミでも撮りまくりますね。(笑)
2009年1月15日 16:45
来年はぜひ参加します!
楽しさが伝わってくるレポートありがとうございます!
自分もデジイチ修行しなくては・・・。
コメントへの返答
2009年1月15日 21:17
☆いさおっち☆さん、こんばんは!

本当に楽しかった。(*^_^*)
ぜひ来年は一緒に参加しましょう♪
私もデジイチ修行ぐわぁんばりま~す!!
2009年1月15日 20:33
写真楽しいです。

次回のオフミも是非とも行きましょうね。

morimoriさんも大幹事みょうりでしょう!
コメントへの返答
2009年1月15日 21:21
hydeさん、こんばんは!

あざぁ~す♪
次回もぜひ参加させて頂きます!
ほんと、morimoriさんとhydeさんを始めとする5.NETの皆様、党首のhiddeさんには感謝です♪

プロフィール

「ミチノクオフミ楽しかったです!
来年も参加します!!」
何シテル?   09/22 00:23
飽きっぽい性格ですが、今回の車とは長く付き合っていくつもりです♪ やはりBMWって楽しい車です!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW浜名湖ツーリング合同オフミ 
カテゴリ:お薦めブログ
2009/03/07 01:46:22
 

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
この色に惚れた〜w
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2011.4.9 嫁車の箱替えです。 ようやく子供のサッカークラブの車出しが終わり オデ ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
BMW復活!! 今回はじっくり弄っていこうと思います♪
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ミニバンって便利ですね。 今は子供のサッカークラブの車出し& 奥様のお買い物用です。 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation