• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月19日

自宅PCの珍事・・・ こんなこと初めて(///∇//)

盆前から調子が悪くなったうちのPC・・・。

現在、合計3台のPCがあるんですが、使えるPCが一台もない・・・(笑)

そんで昨晩3台のPC相手に格闘すること6時間・・・

散々、色々なことを試した挙句、珍事が起こりました(笑)

まず、最初から話していくと、メインPCが何かのプログラムを更新して不安定になり
ビープ音?とともに起動しなくなりメモリーの脱着などしましたが効果なし・・・。

でもどうにか立ち上がり、システムの復元を試したところ・・・

なぜか『インターネットエクスプローラーソフトがなくなってる(T▽T;)』

何度やっても、復元取り消しても、ソフトは戻ってきませんでした・・・。

ここからが、珍事の始まりでした。

メインPCは諦めて、サブPCのバイオを起動させたはいいのですが、立ち上がるまで1時間・・・。

待っていられないので、嫁の実家から貰ってきた富士ⅡのPCも同時にセットして起動♪

最初に富士ⅡのPCが立ち上がったので無線LANを使用してネットに接続するもエラーが出て
ネット徘徊は出来ず、色々設定を試すも、強制終了がかかり富士Ⅱを諦めかけたところに
サブPCのバイオが立ち上がり、ネットに接続♪

無事に接続できて、順調にみんカラ徘徊も出来、コメントもしようかと思っていると
駿翔が泣き出し、一時中断・・・。

その際に、サブPCの電源を落として嫁が寝る準備を整え、託した後・・・

珍事が発生しました!!


その珍事とは・・・

サブPCのバイオのOSはWINDOWS XPなのに表示はなぜか98の再セットアップの文字・・・。

ただ電源入れて、ネット接続確認して電源落としただけなのに・・・
なぜ98の再セットアップの準備が始まる・・・?

おまけに『バイオでは98に再セットアップは出来ません。電源を切ってください』ってそりゃそうだ!!


んで、今日、昼休みの空いた時間にカスタマーセンターに連絡したところ、
『そんな事例はありません』

って僕も始めてです。

っていうか、そんなの出来たのか?
もう訳が分からないっす。

とりあえず、帰宅後、初期化してみようと思いますが、これで出来なかったら自宅のPCはただのゴミ・・・。

誰か原因とか分かる方いますか?

とりあえず、詳しい環境の説明しますね♪

①富士ⅡのOSは98、無線LAN(ルーターはバッファロー製)でネットに接続

②バイオのOSはXpで、有線ケーブルを使用してルーターから接続してネット

③特に両方とも特別な周辺機器は使用してなく、本体のみ

④どちらもネットに接続を試しただけで、特に設定を変えることもしてないです。

⑤富士Ⅱは立ち上げたまま、バイオを一時電源OFF

⑥再度、バイオを立ち上げると、なぜか98の再セットアップ画面

⑦富士Ⅱの電源を落とし、LANも取り外しバイオを起動しても⑥と同じ・・・。


誰か~助けてくださ~い!!

ブログ一覧 | ブログ | 日記
Posted at 2009/08/19 16:40:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

お盆休み最終日 ダムカード&鉄印
dora1958さん

この記事へのコメント

2009年8月19日 17:03
デスクトップにある「Internet Explorer」のアイコンが消えてしまった場合、次の手順で復活させることができます。
IE を起動し、[ツール]-[インターネットオプション] をクリックします。
[詳細設定] タブをクリックし、「デスクトップに Internet Explorer を表示する」のチェックを入れます。
Windows XP の場合は、次の手順で IE アイコンの表示/非表示を切り替えることができます。
デスクトップを右クリックし [プロパティ] をクリックします。
[デスクトップ] タブをクリックし、「デスクトップのカスタマイズ(D)」をクリックします。
[全般] タブの「Internet Explorer(I)」にチェックして「OK」します。

これでどうでしょう?

バイオはOSを再インストールしないとダメかもですね。
もしくはリカバリーディスクにOSを修復する項目があればやってみる価値あり。
けどどちらにしろ不安定なのでOSを入れなおしたほうが^^;
98のセットアップ画面がでたのはXP自体98をベースに作られているのでそれのなごりかもしれません。

富士Ⅱは無線LANドライバが98対応じゃない可能性はないですか?

コメントへの返答
2009年8月19日 21:05
コメントありがとうございますexclamation×2

ただアイコン消えただけならいいんですがIE自体起動しないんです失恋
右クリックでプロパティ開こうにも開かないですし、マイコンピューターのCドライブみるとIE7のデータは消えててIE8はあるんですが…
どうにもお手上げです失恋

バイオの方はやっぱりそうですか…とりあえず帰宅後、初期化してみます失恋
ちなみにバックアップCDとリカバリーディスクは付属してないんで初期化しかできないっす失恋
富士Ⅱの方はもしかしたら創価もしれないですね失恋

まずは初期化してみてダメなら…また考えますわーい(嬉しい顔)

ありがとうございますexclamation×2
2009年8月19日 17:10
↑(・∀・)ニヤニヤさすがップロ!!

えっと・・出張費はハイマウントで同でしょう???

あっ自分も原因わかりますよ(・ω・)ノ

原因はエ●サイ・・・・ト・・・見すぎの人とのメールが(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2009年8月19日 21:08
出張費ハイマウント…そんなんでOKですか(笑)

エ○サ○トの見すぎの方…

もしかして、あの人Σ( ̄□ ̄)!
もうメールしないようにします(笑)
2009年8月19日 19:21
最近のMSアッブデートは重すぎ(-_-#)

古いバソコンはアップデート中にCドライブ容量が数MBになりフリーズ(;`皿´)

毎月、不要ソフトを削除してからアップデートしてました(>_<)
ついに削除するソフトが無くなり、ファイル圧縮を実施したので、何時まで持ちこたえられるのか\(+×+)/

初期化する時が来たら、Cドライブは出来るだけ大きく取ろうっと(-_-#)
コメントへの返答
2009年8月19日 21:10
ホントですよね失恋

僕も頻繁に圧縮&クリーンアップなどなどやってますがどれもイマイチ…失恋

ー(長音記号1)今回はどうしよう?
2009年8月19日 19:34
えっとですねぇ~………パソコンさっぱり分かりません!!(^_^;)スイマセン

早く良くなるといいっすね♪♪
コメントへの返答
2009年8月19日 21:11
ー(長音記号1)っと、僕もさっぱりワカリマセーン(笑)

願いが通じるといいんですが…

とりあえず頑張りますわーい(嬉しい顔)るんるん
2009年8月19日 20:03
(▼∀▼)ニヤリッ(爆)

メールにウイルス仕込んでおきました♪(爆)

スンマソンm(_ _)m PCまったくダメです(;´Д`)

ズリならオケネで解決(爆)

ぴょん助さんとか たっちゃそが詳しい?(;^ω^)

早いトコ直るといいんですけどね(´・ω・`)
コメントへの返答
2009年8月19日 21:14
何Σ( ̄□ ̄)!

やっぱりにゃんさんが…
PC交換してください(T^T)

ズリさんの必殺技(・∀・)

じゃあ、ランプ代はPC買える金額に設定させていただきます(笑)

あざーするんるん
帰って起動したら普通に起動できるといいんですが…
2009年8月19日 21:44
こんばんは

もう帰宅しましたか?
立ち上がったかなぁ?ご機嫌良いといいですね!

コメントへの返答
2009年8月19日 21:47
こんばんはわーい(嬉しい顔)るんるん

やっとあと1駅ですわーい(嬉しい顔)るんるん
今日はとても疲れましたが、あともう一仕事ですわーい(嬉しい顔)るんるん

直ってくれてるといいんですが、果たして…
2009年8月19日 21:47
(lll゚Д゚)ヒイィィィ!!。。マダ。。復活してなかったですか。。


yoshis@ぱぱさんでも。。無理ですか??

自分には。。ぴょん助さんのような。。

詳しい事ワカリマセンが。。(´Д`;)


【ing】にも。。同じ経験があります!!!

結果は。。自分以外のPCの管理者が~~~

勝手に!!! 進入して!!ヽ(*`Д´)ノ

コントロールしていたのが原因でしたヽ(*`Д´)ノ


幸い。。フォトなどは。。Dドラingだった為。。無事♪

初めての~~ フォーマットをして復活ing( ´ー`)フゥー...


文章では、うまく表現できませんが。。
自分も。。IE消えてましたΣ(´Д`;)

症状は。。ウインドーズの音楽の途中で。。再起動を繰り返すでした。

セーフモードで。。起動し原因が判明しました!!

98画面の事は。。全然ワカリマセンm(--)mペコリ。。


日頃、お世話になっている家庭教師殿。。自分がわかる範囲は。。
ここまで。。詳細については。。いつでもお気軽に♪
コメントへの返答
2009年8月20日 9:05
おはようございます!!

昨晩は、大変失礼しました。


え~帰宅後、確認&初期化を計りましたが・・・

結果・・・、無理です(笑)

初期化が出来ればと思ったんですが、それさえも出来なかったので、修理費の見積もりだしてもらってどうしようか検討します。

あとは、メインpcをどうにか復活させる方向で
頑張ろうとおもいます。


2009年8月19日 22:07
こんばんは。

それほどは詳しいわけではないですが、・・・
2台のPC環境から考えられるのは、バイオが
無線LANのルーター経由で富士Ⅱの
Cドライブもしくは富士ⅡのOS(W98)
読み込んでるってことになるかなぁ・・・
しかしそんなことがあるのかな?・・・(>_<)

バイオ側が98の設定を要求しようとするということは、
ルーターを介して富士ⅡPCを読み込もうとしている
からのような気がします。

2台(3台?)のPCをルーターに接続してからおかしくなりませんでしたか?
2台のPCのルーターの設定を一度確認してみたほ
うがいいかもです。何かが設定変わってしまっているかも
ですね・・・。
コメントへの返答
2009年8月20日 9:08
おはようございます!!

ん~やっぱりそういうことになるんですかね~

バイオの電源落とす際に、更新プログラムを14個ほど、更新して終了していたので、それが原因なのかなぁ~

そうなんです。
2台ともルーター接続しておかしくなりました。

ただ富士Ⅱの方は確認できますが、バイオはもう立ち上がることすら出来なくなっているので・・・入院か、もしくは・・・。

余計に疲れが出てきました。
2009年8月19日 22:12
XPはNTベースのハズなのに何故に98の文字が・・・・???
リカバリしてもダメなら・・・・私はお手上げですw

しかしカスタマーセンターも「そんな事例はありません」って、分かんないから電話してるのにw
コメントへの返答
2009年8月20日 9:11
本当になぜ?としかいいようがないですよね~

リカバリーすら出来なくなってるので、あとはメーカーにお願いするしかなさそうですが・・・。

カスタマーセンターも、初めてのことってことで
今後のサンプルとして無料修理ってないですよね~(笑)

また、今日の昼に電話してみます。
2009年8月19日 22:24
こんばんは。
恐怖のトラブル連鎖...。
的外れかもしれませんが...、もし、WindowsUpdate等で、IE7⇒IE8へバージョンUPされてるなら、IE8を一度削除してみてはどうでしょう?
あとは、IE8インストールされた時に、復元ポイントが作成されているでしょうから、そのポイントまで復元してみるとか...。
98に関して、バイオに98のディスクが入ってて、ディスクから起動しようとしているのかな?
んな訳無いっすよね。
取り合えず、HDD内のデータは、バックアップしといた方が良さそうですね。
コメントへの返答
2009年8月20日 9:18
おはようございます!!

そうですね~今日、帰ってからie8を削除見ます。

もうどうせ何やってもダメなら何でもかんでも弄り倒してみます(笑)

何箇所か復元ポイントでの復元は試したんですが、ie自体は何度やっても起動しなイッス(T▽T;)

ん~本当にお手上げですね~

あっ、HDDのデータのバックアップも取っておきたいんですが、それさえも叶わぬ状態なのでデータは諦めます。
2009年8月19日 23:55
こんばんは。

私の苦手な分野です。
ってか、皆さんが何を言われてるのかもサパ~り。

なもんで、私に非常事態が起きたら
買い替え時です。

金はないですけど。

復活をお祈りしております。
コメントへの返答
2009年8月20日 9:19
おはようございます!!

僕もシステム関係になるとさっぱり分からないです。


買い替え時・・・。
でも、PC買い換えるならアルミ買い換えたいです(笑)

量販店の100PCでも見てみようかな?
なんか加入しないといけないみたいですが・・・。

ありがとうございます!!
2009年8月20日 0:10
こんばんは~

何か大変な「珍事」ですね^^;;
私も聞いた事もありません!

やっぱり駿翔くんの画像データ管理を
名目におNew買っちゃいましょうw
コメントへの返答
2009年8月20日 9:21
おはようございます!!

やっぱりそうですよね~
ってこういうことがあること自体、びっくりです。

ん~来月、旅行が入ってるせいできっと変えないかと思います。

果たして、これからどうしようかな~(T▽T;)
2009年8月20日 0:14
こんばんは~~

これはオイラには全然であります~~

お役に全くなれずもことに申し訳ない…

オイラだったら即電気屋さ~~ん!!
かな…

復活祈願です。
コメントへの返答
2009年8月20日 9:22
おはようございます!!

いえいえ、コメントありがとうございます!!

僕もすぐに電気屋さんって行きたいところですが、少しのお金も節約したいんで・・・。

本当に、ある日突然直ってくれることを祈るばかりです。
2009年8月20日 10:50
最初の起動画面出ますか?(フラッシュメモリーの読み込み部分)
バイオが立ち上がらないとなると、マザーボードかビデオカードが壊れた可能性ありますねがく~(落胆した顔)
SO●Yに修理依頼したほうがいいですね(:_;)
コメントへの返答
2009年8月20日 11:05
ん~起動画面っていうのが、どれをさしてるのかが分からないですが、電源オン→バイオの文字→インテルのロゴまでは通常通りですが
その後が、『windows98…』ってなります。

入院か~・・・。
前にも保障期間が1週間過ぎてから壊れて
本体価格の半分払って直したから今回は
一応、金額聞いて万単位の金額が出るなら
これまた自作の方向に行こうと思います。

ありがとうございます!!
2009年8月20日 13:51
この分野もっとも苦手で……
(´~`;)

まったくわかりません(笑)
(^_^;)スミマセン

自分も先月PC壊れてしまって今月初めにNEWPCになりましたが……

最近まで無線LANの設定で四苦八苦してました~(>_<)

早く良い解決方法が見つかるといいですね♪
コメントへの返答
2009年8月20日 16:39
大丈夫です(笑)

僕もはっきり言って訳分からないです(笑)

今日、昼にまたカスタマーセンターに連絡したらたぶん修理になります・・・って言われて料金聞いたら¥45000~って言われました(T▽T;)

前回の修理代とあわせたら新品もう一台買えてたナァ~

もう、○○ー製品は2度と買わないです!!

最短の解決方法は、嫁の説得かと・・・(笑)
2009年8月22日 9:17
おはようございます。。。

遅くなりましたが…直りましたでしょうか??
ウチは去年の暮れに、PCが壊れてHDDだけは生きてたので、今は本体を買い換えて、元のHDDは外付けで、使ってますよ^^

でも、うちの買い換えたPCは、20インチのモニタ+本体で¥69800でした
って考えると修理って高いですよね。。。
コメントへの返答
2009年8月22日 10:35
おはようございます!!

いえ、完全にあきらめモードです(笑)

もしかしたらPCの神様が舞い降りて直るかも知れないので、賭けようと思います♪

それでも直らなかったら・・・。
新品を購入すると思います。

だって、○○ー製品の方は、前回の修理(¥55000)かけて直して帰ってきてから3回しか起動してないのにこの有様・・・。

最近はやっぱり使い捨ての時代になったんだな~と思います。

プロフィール

「今日も1日終わったぁ~♪」
何シテル?   12/15 22:12
車いじりはフリードが初めてですが、みんカラで出会った方々に教わって色々と弄れるようになってきました♪ まだまだ、弄り倒したいですが、資金難でなかなか進みま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

基本的に仕事のブログです(o_ _)o))ペコリ 
カテゴリ:他サイト ブログ
2011/10/06 00:41:35
 
TM工房 シルバーカーボン リアウィングスポイラー 
カテゴリ:TM工房・DESIGN-M
2010/10/16 18:43:40
 
アストロプロダクツ 
カテゴリ:ショップ
2010/02/22 19:11:12
 

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
契約から納車まで約3ヶ月かかりました。 初めての新車ですが、壊さないように大切に いじっ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
嫁さんと一緒に嫁いできた愛車第一号!! フリード購入と同時に手放してしまったけど、約5年 ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
実家の車です。 なかなか爽快な走りで楽しませてくれます。
日産 キューブ 日産 キューブ
熊本旅行中に借りた車です。 加速もよく、燃費も抜群♪ 旅行先で快適に移動することがで ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation