2009年08月19日
自宅PCの珍事・・・ こんなこと初めて(///∇//)
盆前から調子が悪くなったうちのPC・・・。
現在、合計3台のPCがあるんですが、使えるPCが一台もない・・・(笑)
そんで昨晩3台のPC相手に格闘すること6時間・・・
散々、色々なことを試した挙句、珍事が起こりました(笑)
まず、最初から話していくと、メインPCが何かのプログラムを更新して不安定になり
ビープ音?とともに起動しなくなりメモリーの脱着などしましたが効果なし・・・。
でもどうにか立ち上がり、システムの復元を試したところ・・・
なぜか『インターネットエクスプローラーソフトがなくなってる(T▽T;)』
何度やっても、復元取り消しても、ソフトは戻ってきませんでした・・・。
ここからが、珍事の始まりでした。
メインPCは諦めて、サブPCのバイオを起動させたはいいのですが、立ち上がるまで1時間・・・。
待っていられないので、嫁の実家から貰ってきた富士ⅡのPCも同時にセットして起動♪
最初に富士ⅡのPCが立ち上がったので無線LANを使用してネットに接続するもエラーが出て
ネット徘徊は出来ず、色々設定を試すも、強制終了がかかり富士Ⅱを諦めかけたところに
サブPCのバイオが立ち上がり、ネットに接続♪
無事に接続できて、順調にみんカラ徘徊も出来、コメントもしようかと思っていると
駿翔が泣き出し、一時中断・・・。
その際に、サブPCの電源を落として嫁が寝る準備を整え、託した後・・・
珍事が発生しました!!
その珍事とは・・・
サブPCのバイオのOSはWINDOWS XPなのに表示はなぜか98の再セットアップの文字・・・。
ただ電源入れて、ネット接続確認して電源落としただけなのに・・・
なぜ98の再セットアップの準備が始まる・・・?
おまけに『バイオでは98に再セットアップは出来ません。電源を切ってください』ってそりゃそうだ!!
んで、今日、昼休みの空いた時間にカスタマーセンターに連絡したところ、
『そんな事例はありません』
って僕も始めてです。
っていうか、そんなの出来たのか?
もう訳が分からないっす。
とりあえず、帰宅後、初期化してみようと思いますが、これで出来なかったら自宅のPCはただのゴミ・・・。
誰か原因とか分かる方いますか?
とりあえず、詳しい環境の説明しますね♪
①富士ⅡのOSは98、無線LAN(ルーターはバッファロー製)でネットに接続
②バイオのOSはXpで、有線ケーブルを使用してルーターから接続してネット
③特に両方とも特別な周辺機器は使用してなく、本体のみ
④どちらもネットに接続を試しただけで、特に設定を変えることもしてないです。
⑤富士Ⅱは立ち上げたまま、バイオを一時電源OFF
⑥再度、バイオを立ち上げると、なぜか98の再セットアップ画面
⑦富士Ⅱの電源を落とし、LANも取り外しバイオを起動しても⑥と同じ・・・。
誰か~助けてくださ~い!!
ブログ一覧 |
ブログ | 日記
Posted at
2009/08/19 16:40:16
タグ
今、あなたにおすすめ