今日は急遽決まったマガジーノピザオフに参加してきました。
コメントのやり取りで急遽決まり予約から何からあいぜんめんげるさんには大変ご迷惑をかけました。
奈良市内から香芝のマガジーノまで近所のNAOさんとトレイン。
私のみんからのきっかけはNAOさんのブログにコメントをつけたいというのが始まりで丁度1年前登録したのを記憶してます。

途中チリレッドのCOOPERに異常に見られたので背後につけ追いかけましたが知り合いではなかったようです。
マガジーノに到着しピザを堪能する。
木曜日予習で食べたのと全く同じメニューを堪能する。
店が忙しかったのかピザ以外かなり遅れて出てきてました。
看板メニューのピザ。
ルーナロッサ。
抜群においしい。赤いオイルをがんがんかけて食べます。
赤のオイルはみためほど辛くないのです。
みなさんにかけるのを妙にすすめました。
前菜。
トビウオのフリット。見た目のインパクトも大。
子供たちは大きさに驚いてました。
パスタ。
トマトのパスタ。名前をメモするのを忘れる。
ドルチェ。
いちじくとバジルのジェラート。
バジルジェラートのインパクトは強い。バジルの味です。
いちじくの粒粒感もおいしい。
しかし出すタイミングが失敗したのが微妙に溶けてました。
さほにほとんど全部食べられました。
食べた後横のうさぎやで駄菓子を買う。
とりあえず我が家愛用のラムネ1kgを買うためにみなさんぞろぞろ店内に侵入してもらいました。
その後MINIの撮影会。
しかしマガジーノ凄い場所にあるな。
背景が・・・
その後2次会としてあいぜんめんげるさんの自宅へお邪魔しました。
ウワサの近所では工場とよばれたり、ブログではツバメ御殿といわれたり、サッカーのゴールといわれたり・・・
しかーし、中はとってもおしゃれで妻がとっても目を輝かせてました。
インテリアもとっても参考になり将来の家購入のときには参考にしたいと思いました。
今回の引越しの際のインテリアの配置に関してかなり発想をパくれるようなイメージができました。
なるほどです。
家の中ではまほもさほも大騒ぎして申し訳なかったです。
しかし楽しそうにしてました。
しかし一番の笑顔はピザよりも何よりもこれでした。

衣装を貸していただき満面の笑み。
おもちゃも相当面白かったようです。
京都に引越ししても奈良は近いのでなるべく戻って来たいと思っております。
いい思い出になりました。
企画いただいたあいぜんめんげるさんありがとうございました。
参加された皆様、今後ともよろしくお願い致します。
ちなみにデジイチ購入の夢は無くなりました。
妻が持たせてもらって
「重い」
以上です。
ブログ一覧 |
MINI | クルマ
Posted at
2009/09/27 22:28:11