• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月25日

超深リム!!

超深リム!! どう?この迫力!!
グリモンをも凌ぐこの深さ(笑)
そう滅多にお目にかかれないと思います。
恐らく12Jはあるでしょう。
タイヤの太さ345!!!
これはランボあたりのサイズですよね!
こんな太いのW123に履いちゃっているワケ
そう、これはケーニッヒ仕様のベンツなんです
このブリフェンやばいっしょ!
もうボロボロできちんと乗るなら
オールペンやり直しですね
ひょんな事から、ウチの置いてあるんですけど
ある意味族車にしか見えない。
ウチに持ってきた時はなんと元旦だったんです…
みんな見てましたよ!完全に日の出暴走です。
いや〜恥ずかしかった…(笑)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/25 21:58:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

おはようございます!
takeshi.oさん

✨暑さは続くよいつまでも✨
Team XC40 絆さん

新型デリカミニ予約開始!
Takami_さん

ジムニーミーティング 「ALL J ...
Wat42さん

タクミモーターOIL添加剤が当選し ...
「かい」さん

この記事へのコメント

2010年10月25日 22:13
うおおおおおおお~~~
出しましたね・・・・・
バブルの 申し子・・・・・・・
ENKEI 特注 ホイールですね
やばいですね~~~

仕上げなおしますか??

これは 560 ですか?



当時は・・・・

ケーニッヒ・・・・
ヒーロー でした・・・・・・

今では 族車 ・・・ 

何なんでしょう。 時代ですかね

Z 氏も 時代が変われば 

ヒーロー だ!





コメントへの返答
2010年10月25日 22:33
これは230ですね。
なんか前の前のオーナーさんがなんとか
設定のないこの車に加工してエアロを
装着したみたいです。
リヤなんて、つなぎ目がボコボコでした(笑)
うーん…表面ならしたい。。。パテ、パテ…
仕上げ直しますか!(笑)
うーんカッコいいけど。
今の私には…ね!

族車…
なんでですかね〜
テールランプなんてエグイですよ
確か泥の対策で凸凹しているって
聞きましたけどねー
でも色によってはかっこ良くまとまるんじゃ
ないんですかねー!!
2010年10月25日 22:13
うおおおおおおお~~~
出しましたね・・・・・
バブルの 申し子・・・・・・・
ENKEI 特注 ホイールですね
やばいですね~~~

仕上げなおしますか??

これは 560 ですか?



当時は・・・・

ケーニッヒ・・・・
ヒーロー でした・・・・・・

今では 族車 ・・・ 

何なんでしょう。 時代ですかね

Z 氏も 時代が変われば 

ヒーロー だ!





コメントへの返答
2010年10月25日 22:35
ゾルダもヒーローになる時代が来るといいですよね

成金社長キャラで通して欲しいです!(笑)

継続が大事ですもんね!!
2010年10月25日 22:18
20年前くらいかなぁ~
会社の同僚が黒ベン・ケーニッヒを俺ん家に「乗っていいから」って置いていきました…

カマロとケーニッヒ…族かヤンキーかって目で見られて恥ずかしかったf^_^;

断然カマロの方が…乗りやすかったです♪

世間の目も…
コメントへの返答
2010年10月25日 22:37
やっぱり周り結構引きますよね(笑)

目立つのは間違いないけど

やばい方向に見られるのは覚悟するしかないっす!

乗りたいっていうか、仕上げたくて
ムズムズします(笑)
2010年10月25日 22:31
なんか少年時代を思い出しますね!

うぉぉぉ!なんだこのタイヤわ~!?

スゲーかっこいいって言ってたような気がするな~(笑)


コメントへの返答
2010年10月25日 22:41
インパクト大ですよね!

リムに座れますよ(笑)

昔はベンツも派手でしたよね!
2010年10月25日 23:31
見事な深リムですな!

とても懐かしい感じがプンプンします(笑)

タイヤとハウスのクリアランスにドキドキしちゃった(^w^)

今年の年末に間に合うといいっすね♪

コメントへの返答
2010年10月25日 23:46
行っちゃう!?
これって、普通に実家に帰るんで
常磐道走っていても捕まりそうですよね。

警察に言ってやろう!
「冗談じゃない!ゾルダ社長を東京にお連れてしているんだぞ!族と一緒にするな!」(笑)
ってね!

想像できるでしょ、後ろのシートでふんずり反っているあのオッサンを(笑)
2010年10月26日 7:32
おぉ~ ケーニッヒだぁフェンダーの写真だけですぐにわかりますね(^^)
今ではお目にかかる事ほとんど無いすうけど
当時わ爆音で見かけていましたもんねぇ~(^^)

犯罪的な仕様ですよね(^^:)


……今ではもう お爺ちゃんですが、実家の近所のオッちゃんが乗ってて、
ドライブに連れてってもらった覚えがあります(^^)


コメントへの返答
2010年10月26日 8:15
今乗るにはかなり抵抗が…
確かに犯罪的な仕様ですよ(笑)
どーみても怪しい…

近所のおっちゃんも優しいですね
ケーニッヒでドライブ
イカしますね!

じゃ、このケーニッヒも復活させて
ドライブしようかな
2010年10月26日 10:29
凄い深リムですね~。
でも、目を引きますね~。
実車見たこと無いんですが、そんなに族車に見えるんですか?
コメントへの返答
2010年10月26日 12:29
BBQの時見れますよ。
完全に族車です(笑)

茨城あたりじゃ結構似合うかも…

まず、赤色ってことで
普通じゃない感じしますもん。
ハハハ…
2010年10月26日 22:17
こういう「深リム」を見ると、車や車高の落とし方にもよりますが、この場合は完全「爆走(ばくそう)族」ですね!!^^;;;

でも、これを少し「ケツ上げ」したら・・・

はい「ヨーロピアン・マッスルカー」の出来あがり!?(笑)

どうせなら、それこそ「ヨーロピアンカー・マッスル化」計画なんて良いかもしれませんね!!^^V
コメントへの返答
2010年10月26日 23:29
日欧合併作品にして両者の
国旗でもリヤガラスにでも貼ろうかな!
冗談です。

結構ヨーロッパのカスタムもエグイんですよね
ゴルフ乗っていた頃ショップで現地の雑誌よく見てったけどかなり族に近い感じの車多かったな…
ヨーロピアンマッスル覚えておきます!!
2010年10月30日 15:53
はじめまして。
素敵なW123ですね。
色も斬新で華やかですね。エアロは126用だから
組み上げは大変だったかと察します。
フロントのタイヤのサイズが気になっています。
私のは285が無くて、245を履いてますが、次回は225になりそうです。

コメントへの返答
2010年10月30日 22:08
こんばんは!
コメントありがとうございます。
この真っ赤な123は売り物として
現在ウチに流れて来たんですけど…
ネットに過去の所有者らしき方が
加工して組み上げたと記載されていました。
やはり苦労されたんですね…
フロントは245でご一緒ですね!
前後とも太くて迫力満点
ボディーワークして復活さっせてみたいです!

プロフィール

「なかなか売れないね…」
何シテル?   11/23 22:21
茨城県は龍ケ崎在中でDODGE VANに乗ってます。 メインはアメ車ですが、旧車なども好きです。 現在、ダイエット中!応援宜しく!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダッジ その他 ダッジ その他
2010年10月17日ついに復活! グリモンことGREEN MONSTER 往年のマッ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
通勤や近所の買い物のために入手 洗車しなくてもいい、ぶつけてもいい 気楽な扱いができそ ...
日産 サニートラック 日産 サニートラック
通勤車として所有。そこそこいじってあって嫌な仕事も行き帰りは楽しってか!
シボレー アストロ シボレー アストロ
久しぶりに再会!このアストロはラム購入時に下取りしてもらたんだけど、珍しいパネルバンって ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation