• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月12日

雑記

本日は1週間ぶりの洗車をしました。
空気が乾燥しているのか、一般道でもホコリが舞っているようで
粉を吹いたように汚れが目立ちました。
月に2回の洗車は多分初めてです(汗)

今回は100kmほどの距離を2時間30分ほどかけ、
あえて信号がほとんど無いであろう他県にまたがる道をまったりと走りました。

何もない道路なので、最終的には燃費はメーター読み13.5km/lまででました。
(ちょっとでも踏むと13.4と13.5行ったり来たり・・帰宅時には12.2までダウン)
最初は登りも多く厳しかったのですが、帰りの下りメインで相当延びた感じです
初回点検前ですが1300kmを超えてしまいました。


遠いと感じるハンドルですが、シートリフターを上げたら若干
手前に来るようになり良いポジションが取れるようになりました。
天井は近くなりますし座席位置はSUVのごとく・・・・


ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2009/04/12 22:11:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北海道ハイドラCP緑化コンプリート ...
カンチ.さん

あれ?俺だけ?💦
usui771さん

2024年の二酸化炭素の年増加量は ...
どんみみさん

今回も‥夢を‥👍️ (2025/ ...
hiro-kumaさん

京田辺S.Aなう(2025/10/ ...
毛毛さん

孤独のグルメ🍜
brown3さん

この記事へのコメント

2009年4月12日 23:02
ご安全に。
うちのフォルティスも最高で13.6km/Lでした。
60km/hで流れている国道で、信号もほとんど無い区間。

ちなみに、このルートを毎日通勤で通っているカミさんのゴルフ(1.3t、直噴1.6L、112ps)は満タン法で先日16km/Lでした。
1.5t、240psの割りには良い値と考えましょうか。
コメントへの返答
2009年4月13日 0:03
こんばんは
ザんスカーるさんは13.6が最高でしたか。私も考え得る最高の条件での記録でしたのでこれが一般道で私の限界かと。
例えばD4まで落ちる長めの登坂など、D6-5で粘り自動ダウンより、マニュアルでギアを落としアクセル開度を少なくした方がもう少し延びたのかなぁと思ったりもしています。

車重(1.5t)と4WD機構、エンジンを考えると良い数値かもしれませんね。

ゴルフは燃費が良いんですね~
ジツはGTI系も今回の車選びの候補の1台だったんです。

点検が終わったら今度は元気よく走ってみたいものです。

2009年4月12日 23:05
先程は、コメントをいただきまして、ありがとうございました。

そうですね、「ステアリングとの距離」確かに調整範囲に自由度と
いいますか、少ないですね。 私の身体といいますかポジションは
幸いなことにこの少ない範囲内にて おさまりました。
※ 実はこの関係については、コメントをいただきましたブログの
続編にしようと思っておりました。

現在、このクラス=セグメントの車両は 一般的にテレスコはついていて
当たり前なのですが、この車両は それがないですからね。
逃げ代がなく。
これも、全てが全て望みとおりの装備がついていたら
コストが跳ね上がってしまいますし、難しいところですね。

※ マイナーチェンジでコストが抑えられた状態にて 採用されれば
この車両が、もう少し売れる要因となり 嬉しいのですが、
反面、その装備がない車両を買ったユーザーの私としては
悔しいやら・・・ 複雑ですね。
コメントへの返答
2009年4月12日 23:54
こんばんは。
コメントありがとうございます。

購入するときに考察させられた部分の一つがテレスコでした。(もう一つがリアワイパー)
これは将来ステアリング・ボスの交換で対応できればなぁと思ってましたが、シート位置や自分で合わせる運転で何とかいけそうな気がしてきました。

ジツは競合車種には全部付いていたんです
やはりコストとの兼ね合いで仕方なかったのでしょうかね~。
それ以上のフォルティスのガッシリ感で選んた次第です

次回のReportも楽しみにしています。
拝見させて頂くと改めてフォルティスの色々な部分を再認識させられるばかりです。

2009年4月12日 23:33
こんばんは。

私も洗車しました。

洗ってくそばから乾いてしまって面ごとに分けなければなりませんでした(^-^;

シートリフター、一番低いのがいいのですが、座面が尻下がりになるのがちょっと・・・。
コメントへの返答
2009年4月12日 23:58
こんばんは

この前は黄砂。最近は乾燥に伴う砂埃。
私も見ておれず洗車した次第です。

でもピカピカになるのは気持ちいいもんですね~
その度に目に入るサイドステップの擦り傷が痛いです(笑

私も本音はシートが一番低い位置が良いですね。
それでペダルに合わせるとハンドルが・・・・と言う訳です。

2009年4月19日 23:51
はじめまして、納車したばかりの寝てるひとです。
まだまだぎこちない運転をしています(笑)。K7_JPNさんのブログを読ませていただき「なるほど~」と思いました。

今日のお昼は車内でコンビニのパンを運転しながら食べましたが、ATにして便利と私も感じました(笑)

色々、分からない事ばかりなので、宜しくお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2009年4月21日 21:55
はじめましてm(__)m
返答が遅れて申し訳ありません

納車おめでとうございます。
私も納車してまだ1ヶ月ですが、このような情報の場が本当に参考になります。

あまりネタがないので、乗って感じた事などをブログに記載して、何方かの参考になればなぁと思っております。
良い面ばかりじゃなく、あれっと思う部分も書き込んでいければと。

私も移動中の食事で一番楽だと思いました。食べるのが難しい焼きそばロールとか飲み物を(笑)

私もまだフォルティス初心者ですが今後ともよろしくお願いします~


プロフィール

「200,000 http://cvw.jp/b/438426/48187594/
何シテル?   01/04 19:47
フォルティス・ラリーアートに乗っております PCレースシミュレータであるLFSにも参加させて頂いております。どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

LFS日本フォーラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/18 00:50:20
 
Online racing simulator(LFS) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/18 00:49:22
 

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
ギャランフォルティス ラリーアート

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation