• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月30日

世代交代

久しぶりに動画を満喫してます。
いつも見るのはWRCの動画なのですが
10年も経つとこんなに走り方が違うのかと驚きました。

同じRallyGB(RAC)で当時トップドライバー同士
2001年/マクレー選手


2009年/ローブ選手


車の違いはあっても現代のラリーはこんなにも横に向けない走りなのかと。
立ち上がりもとにかく真っ直ぐという走りなのでしょうか。
見てて楽しいのはやはり旧世代の映像だと思うのは私だけでしょうか。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2010/08/30 21:08:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様ンサ❗️です。ねぎ ...
skyipuさん

エルコーレ・スパーダさんとコーダト ...
avot-kunさん

値段が昭和過ぎる食堂
アーモンドカステラさん

冬タイヤを考える☃❄🛞
毛毛さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
軍神マルスさん

北海道から本州を目指すツーリングの ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2010年8月30日 22:21
こんな狭い道でいったいどんだけ全開が続くのかと(驚

しかしマクレーの走り、一瞬コントロールを失ったのかと思いますね。
コメントへの返答
2010年8月31日 22:19
ほんとすごいですよね(驚

ここまで来ると私のような素人には何処が限界なのか分からないほど(汗

2010年8月30日 23:16
車が良くなった証なんでしょうねw

ラリーでドリドリが無くなったら迫力半減ですがな(爆

ヌバルが撤退してるので放置状態ですけど(蹴
コメントへの返答
2010年8月31日 22:24
やっぱり車が進化してるんですね~
日本車は退化のみ(爆

スバル、ミツビシがないので私も今は放置ですね(汗。過去の余韻に浸るのみです(^^)
2010年8月31日 20:29
同感ですねぇ、路面状況が違うとはいえ、もちょっと滑ってほしいな。

国内メーカーが撤退してからは冷めちゃった感ありますね(泣)
コメントへの返答
2010年8月31日 22:26
すごいレベルなのでしょうけど、昔の方が迫力があって見応えがあるのですよね。

私ももはや熱が冷めております(汗
何処でも良いから日本車復活して欲しいです~

プロフィール

「200,000 http://cvw.jp/b/438426/48187594/
何シテル?   01/04 19:47
フォルティス・ラリーアートに乗っております PCレースシミュレータであるLFSにも参加させて頂いております。どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

LFS日本フォーラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/18 00:50:20
 
Online racing simulator(LFS) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/18 00:49:22
 

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
ギャランフォルティス ラリーアート

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation