• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月28日

四国へ

四国へ 家族が使う車(H8年式ACTY TRUCK SDX 4WD)を、オークションにて代理落札、カブで受け取りに行くことにしました。

場所は徳島(笑)

最近ウチの地域では、軽トラの中古車が少なく、四駆は更に少なくてお高いです。

オークションにて比較的良くてお手頃のを見つけてしまい、即決落札。


カブでフェリーに乗り四国に渡り、出品者さんのところへ走り、軽トラの荷台にカブを載せ帰路に。

夕方になり、淡路島に用事もあったので一泊することに。

初めて神戸淡路鳴門自動車道を走ります。

今度は、自分が乗る予定の軽トラの品定め。。(^^;
たまたま淡路で見つけてしまったのです。

まあ、悪くなかったので決定。(H8年ACTY TRUCK ATTACK 4WD)
田舎暮らしでは、軽トラは一台ないとなにかと不便で、ずっと欲しいと思ってました。
仕事でも使いますし。

車屋を後にし帰路に。
再び神戸淡路鳴門自動車道に乗り、明石海峡大橋を渡り、阪神高速湾岸線などを走り帰宅。

と言うわけで、近いうちに再び淡路に行くことになります(笑
しかし…同じ手(カブで行ってトランポ)は使えません。
淡路島にはカブは渡れません、高速走れないし、フェリーも無し。

さてどうしようかな、素直に高速バスにでも乗るか?(^^;

ブログ一覧 | ドライブ・ツーリング | 日記
Posted at 2012/02/28 19:13:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モ【137】~ 平たい車でも松ボ狩 ...
九壱 里美さん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

旅行中ですが•••ありがとうござい ...
shinD5さん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

この記事へのコメント

2012年2月28日 22:25
お久しぶりです
軽トラ入手されるようで、しかもリアミッドエンジンレイアウトのスーパーカー並の出来栄えですね。 幌さえ付ければ雨でも悠々エンジンメンテ出来ますし、荷台にテント張れますから多少地面が悪かろうがキャンプ出来ますね。

さて淡路島へのルート、ジェノバラインが近々『たこフェリー』として原付き、自転車ターゲットに再開の話題を昨年11月頃に聞きましたが、まだ運行許可が取れてないのでしょうか。
間に合わないかな?
コメントへの返答
2012年2月29日 21:16
どうもお久しぶりです。
よくミッドシップ2シーターなんて表現されますね。
整備性は良くないですが、MRは軽トラの構造としては良いと思っています。
空荷時、FRの軽トラはすぐにスリップしてしまいますから。
幌を付けてキャンプされる方もいます。
リアルタイム四駆の性能が気になるところです、まあ走破性はジムニーには到底及ばないでしょうけど…

たこフェリー復活話は確か消えたと思います。
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0004571827.shtml
2012年3月1日 7:08
おはようございます。

引き取りお疲れ様でした。
その年式のアクティ、こちらでもまだまだ現役で活躍している車両を多く見ます。丈夫なんですね(^0^)
コメントへの返答
2012年3月1日 9:23
おはようございます~。
初日は雨の中ツーリングでした、まあ慣れてますが…(^^;

こちらも、アクティと言えばこの頃のが一番多いように思います、丈夫なのか、なかなか買い替えないから中古が少ないのでしょうか。。
2012年3月1日 7:13
白紙に戻ってしまったのですね。残念です。

しかし、役所は自動車のことしか考えていなくて、自転車や原付のことを無視してるって信じられないですね。大阪には未だに『渡し』と呼ばれる川を渡すだけの小さい船が運航しているところがありますし、無いところにはトンネル+エレベーターが有ったりします。

せめて『しまなみ』のように自転車、原付専用路を増設してほしいものです。
コメントへの返答
2012年3月1日 9:37
大鳴門橋には鉄道が走る予定だった道があるそうです、現在は保守・点検用通路・鳴門の観光用施設として使用されているようですが、こういうところをなんとか通れるように整備してもらえたら…とも思います。
その点しまなみ海道は嬉しいですよね、まだ走ったことはありませんが…

大阪の「渡し」やトンネルは初めて知りました。

プロフィール

「カフェカブ京都行きたいが行けねぇなぁ…(-_-#)」
何シテル?   07/15 07:19
アクティとカブとtl125に乗ってます。 よろしくお願いします。(^-^) 2022.8 現在、tl125とst250とエルフ2t
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

にほんブログ村 ホンダ(バイク) 
カテゴリ:その他
2009/01/25 15:08:24
 
にほんブログ村 4WD車 
カテゴリ:その他
2009/01/25 15:03:41
 
がしらのブログ 
カテゴリ:ブログ
2008/09/28 22:52:02
 

愛車一覧

ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
ACTY ATTACK 4WD デフロック付き 田舎暮らし、仕事でも普段の生活でも軽トラ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
何故かカブに興味を持ち、これが初めてのカブでした。 家から10分程の所に有るバイク修理屋 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
車移動距離が長い生活形態となり、普通車購入に踏み切りました。 乗ってて楽しいです、妥協せ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
スーパーカブ1987年式です。 中古で購入しました。(購入時の走行距離15750km) ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation