• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月16日

ドキッ!車検OK?(タイヤ/ロードインデックス)

ドキッ!車検OK?(タイヤ/ロードインデックス)
暑い!!

倒れそう!

皆さん元気ですか?




それより、以前にみん友の方のブログを見ていて気になることが・・・。

タイヤ/ロードインデックスの数値

低くてD車検が通らない!


のお話しですが、あまりにも気になり調べました。

自分のタイヤサイズは

215/40R18 85W

問題の箇所は最後の方に記載がある85と言う数値

ロードインデックスです。

ちなみに純正の数値で見ると

195/65R15 91

※純正アルミを装着の場合は89だそうです。

そこでロードインデックスとは何かですが、

タイヤにかかる負荷能力(Kg)のことです。
(1軸あたり)

91の場合だと615kgまで耐えれる

85の場合だと515kgまで耐えれる

と言うことです。

そこでインターネットであちこち調べたのですが、

面白い記事の掲載を見つけました

「車検に関するお話(タイヤロードインデックスについて)」
※googleで検索するとすぐヒットしますよ!
 リンクの許可は得てませんのでリンクは張ってません。

内容的には

ある事例に対し、陸運事務所へ確認したところ

インデックス85でOKとの見解!!

その事例とは

車両総重量:2060kg÷4軸=515kg
(車両総重量は車検書で確認)

となるとロードインデックス85は515kgまでOK

ちょうど私の車両はこの事例と同一\(^0^)/

ただし、4WDやサンルーフ等は重量が超える場合も・・・。


皆さん、よろしかったら参考にしてくださいね~♪



【備忘記録】
 ロードインデックスに関する文書を発見!(自動車検査法人の「審査事務規定」)
 ※詳しくはパーツレビューで!
ブログ一覧 | 整備 | 日記
Posted at 2011/07/16 14:48:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

イベント:富士でスバルの秋祭り
hit99さん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

南へ
バーバンさん

この記事へのコメント

2011年7月16日 14:59
こんにちは(^-^*)/

よく調べましたね(^^)
普通はタイヤ屋さんがしっかり判断すべき所なので
ユーザーは通常あまり気にしない所でしょうが、
あの方の事例を見ると やはり自分でも確認出来るようにならなきゃいけませんねf^_^;

それにしても暑すぎて焦げそうです(>_<)
コメントへの返答
2011年7月16日 17:25
こんにちは~♪

本当にDもタイヤ屋さんも適当で・・・。
Dなんかは意味が解っていないようで?
純正と同じと言うのは理由がはっきりしないですよね。
タイヤ屋さんの方は空気圧を上げると大丈夫でしょう~だって。意味不明で・・・。

しかし、あ・つ・い・・・・(:>_<:)
2011年7月16日 15:00
くそ暑いのに確認ご苦労様でした。
ちなみに僕のも85でしたが
ほとんど気にしてなかったです・・・
ま、車検時はいつも純正に変えてるんで・・・
それよかリアにはめてるワイトレがめんどくさい・・・
コメントへの返答
2011年7月16日 17:26
本当にあちこち駆け回って明確な回答無し。

そして、意味不明ですよ!

やはり、ネットで詳しく調べるのが一番かな\(^o^)/

リアにワイトレをはめてたんですね!
2011年7月16日 17:00
こんちわ~\(^o^)/

それってそれで通ったんですかね~(^-^;
確か前軸重と後軸重があって前後重量は均等じゃないはずなんですが(^-^;

車検書にも書いてあったかと(^-^;
コメントへの返答
2011年7月16日 17:40
こんにちは~♪

専門家の登場を待ってましたよ!
それも調べました。
FFなので車検証では
 前前軸重:900kg(1軸あたり:450kg)
 車両総重量:2060kg(1軸あたり:515kg)
で1軸あたりの数値が大きい方をクリア出来れば良いとのこと。
それと車両総重量に関してはフル乗車及びガソリン満タンを意識しているので重さがうまく分散して均等になると考えられているようですよ\(^0^)/
2011年7月16日 17:25
こんにちは~
僕のは、残念…f^_^;
車検時は、純正対応ですわ~f^_^;
コメントへの返答
2011年7月16日 17:43
こんにちは~♪

よっしゃん39さんのはタイヤ以外にもひっかかる要素が一杯あったのでは・・・!(・◇・)!
しかし、Dもタイヤ屋も適当すぎて困りますよ!
2011年7月16日 21:09
こんばんはわーい(嬉しい顔)

その記事を見てからずっと気になってましたが……

まだ自分の車見てません(汗)

まぁ車検対応と書いてあったので
大丈夫だと思いますけどf^_^;
コメントへの返答
2011年7月16日 21:22
こんばんは~♪

本当にインデックスなんて気にもしていないし、これだけ影響が高いと思わないですよ!

ただ、いくら調べても完全に車検対応では無いので不安が残りますが・・・(;*_*;)

来年3月の車検まで忘れようかな(笑)
2011年7月16日 21:19
(๑◞∀◟๑)ば(๑◞ω◟๑)ん(๑◞ε◟๑)ちュッღ

こんな細かい設定があるのか。。。

タイヤ館にまかせっきりなんで・・・

まぁBSなんで大丈夫でしょう(´▽`*)アハハ

今度聞いてみます・・・
コメントへの返答
2011年7月16日 21:30
こんばんは~♪

本当にインチが大径化しているのでタイヤの強度が難しいようですね!

タイヤ館での購入だと凄く安心感がありますよ。
それにBSだし・・・良いな~♪
2011年7月17日 0:00
こんばんは。(^∀^)ノ

私も1回目の車検時に気になって調べてみましたが、約5年前のタイヤでトーヨー製のスポーツタイヤなのですが…

ロードインデックスそのものの、表記が無い(爆)
Dでも調べてもらいましたが、かなり前に生産終了しているタイヤで解らなかったとか!

なもんで、その後ロードインデックスの件で言われた事がありません(笑)
コメントへの返答
2011年7月17日 6:38
おはようございま~す♪

ロードインデックスについては今まで意識したことが無いですね。
最近は偏平率が少なくなっているのでタイヤにもかなり負荷がかかるとみられているようです。
空気圧不足等でバーストが多い???

どちらにしても純正の数値以上であれば問題ないのですが・・・(;*_*;)
2011年7月17日 2:14
ホントはそこに適正空気圧も絡んでくるんですよね。

C25の場合、LI値89のタイヤで適正空気圧230kPaなので、その際の荷重値は565kgです。

加減速やコーナリングの際の荷重の移動もあるので、総重量÷4より多く取っているのは当然だと思われます。

そこでLI値85のJATMA規格のタイヤだと、最大許容空気圧の240kPa詰め込んでも515kgまでですから、荷重値が足らない、ということになります。
(ETRTOレインフォースド規格の85XLに許容量いっぱいの290kPa詰めても515kgです)

このあたりを陸事がどうかんがえるか、ですよね。

コメントへの返答
2011年7月17日 6:43
さすが、メッチャ詳しいですね!

とみっちさんと言ってる通りですよ。

確かに計算上では515kg以上と言うことになるのですが、この数値は急ブレーキ、急加速、過激なコーナーリングをした時の加重は含まれていません。
ただ、この数値を考慮すると標準の91でさえも耐えれない加重がかかると思われるそうです。

やはり、最終は陸事の判断になりますよね!
2011年7月17日 22:53
遅コメでスンマセ~ン!

ロードインデックス、先日のメールから気になってましたが、とりあえずは問題無かったという事で解決でしょうか?

”タイヤにかかる負荷能力”・・・・もっと痩せたら自分にも、車にも良いという事で(爆)

数字が苦手な僕には計算するのも、、、、「(ーヘー;)え~と..
コメントへの返答
2011年7月18日 8:03
おはよ~♪

個人的な見解ですので解決はしていないですよ!
このことはDへ触れないようにして来年の車検に挑みます。
もし、言われた時は根拠としてこのお話しをしようかと・・・。

数字よりもやはり、日本語の解釈が難しいですね(;*_*;)

プロフィール

最近、弄りが停滞気味ですが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ N-BOXカスタム]不明 N-BOX乗りが泣いて喜ぶエアコン吹き出し口携帯ホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 09:25:53
タイヤ交換(GOODYEAR EAGLE LS2000) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/16 20:42:08

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
マツダ フレアワゴンカスタムスタイルに乗ってます。
日産 グロリア 日産 グロリア
過去の車
日産 グロリア 日産 グロリア
過去の車
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
過去の車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation