• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mr.majicの愛車 [スバル R2]

整備手帳

作業日:2025年6月22日

車検前整備

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
先週末に車検前の各部確認でタイロッドエンドブーツの破れ(右側)を発見しましたので、部品を注文していました。
ネット注文は送料かかるので、クルマを買ったスバル代理店に注文。
2
外しましたら、ものの見事に破れていました。
3
古いグリスは飛び散って空っカラだろうと思ってましたが、かろうじて残っていましたので、ペーパーウエスを使い軽く清掃しました(画像は清掃前)
4
うちにあったリチウムグリスを使いますが、自分が元気なうちに使い切れるか謎ですw
5
ブーツの打ち込みには職場から拝借した配管用ニップルを使いました。
内径約33mmで微妙に大きいのもあり、ブーツ保護も兼ねて絶縁テープを被せて打ち込みました。
内径32mmのソケットがあればジャストかなと。
6
スバルディーラーで注文するのが面倒だった為、スバル代理店の一般整備工場に純正部品をと、ブーツと割りピンを注文したのですが、大野さんとこのゴムを渡されました。
割りピンは何処かでテキトーな物を買ってくださいと。
割りピンはアストロへ行けばφ2.4サイズがあるんですが50コとか100コ単位でしょ?そんな要らないです(笑)
φ3でも行けないことはないですが、取り外しのことを考えるとちょっとキツいですね。
ブーツは左右分で税込836円でした。
7
助手席側は問題ないですが、せっかくなので交換します。
8
めくっといて良かったです。
グリスは劣化して黒ずんでました。
9
左右とも交換完了しました。
とりあえずフロント足回りはこれで問題ないかと。
ブレーキ周りも大丈夫でしたがローターの厚みが気になります。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

HID交換の合間にフォグ交換

難易度:

4輪トータルアライメント調整

難易度:

ラジエーター、ボンネットワイヤー交換、エアコンガス注入他

難易度:

車高調の取り付け

難易度:

エンジンオイル交換その他

難易度:

初朝洗車とウォータースポットクリーナーのやり直し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「セブンのアイスコーヒーもいつの間にか値上がりしてらぁ」
何シテル?   08/20 10:48
基本的に一匹狼 群れるのを嫌います 群れてもせいぜい三匹w ちなみに私はデイヴ・グロールと同い年ですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ラジエーターチューンの功罪 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/23 17:02:43
点火時期の考察 =後編= 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/15 21:36:34
エボⅦのログデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/29 17:09:50

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ペラすぎてガッカリするけど、公道でモタモタしてるエボ&インプなら負けない気がする(謎 ...
スバル R2 スバル R2
父所有の車ですが、'10年秋ころからほとんど自分が通勤に使用してますので、最近はエボの方 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
新車で購入し11万キロちょい乗りました。 デフ~ドライブシャフトをターボ車からごっそり移 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
初年度登録 平成13年6月 平成14年12月購入⇒購入時走行距離 15000キロくら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation