• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月17日

回復に向かっております

回復に向かっております お陰様で家族の症状は回復に向かっております♪
相談に乗ってくださった方々には心より感謝いたしますm( )m
今週末はスバルのお客様感謝ディですね! スバル乗りの皆さんはディーラーへ行かれるのでしょうか?
僕は今のところまだ行く予定は立てていないのですが、出来ればくじ引きくらいはしたいなぁ、と(^皿^; 

さて、個人的には気分転換(?)にCentOSを勉強しようかと思っています。 Linuxですが、学生時代よりUnixを触っていたのであまり抵抗はありません。 ハードも新しくIntelのAtomを新規購入する予定です(飽くまでも予定)。  さて、自分の目標とする所までたどり着けるかな?(笑
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/10/17 16:46:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

すごくちゃんと走る
SNJ_Uさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

40年目の夏…(間もなく墜落した1 ...
どんみみさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2008年10月17日 19:14
どうもです、。
全快を心待ちにしてます。

SUBARU360のラジコンが欲しいのですが、無理でしょうね。

Linux、日本語は全く問題がないのでしょうか??エクセルとアクセスが
普通に使えるのなら、、呆け防止に触ってみようかな。
コメントへの返答
2008年10月20日 14:50
有り難う御座います♪(^▽^

結局感謝ディには行きませんでした(^皿^;

個人的にはクライアントPCはWindowsが良いと思います。 僕はLinuxはずっとサーバとして使ってきて、今回もその予定です。 Linuxは数あれど、普段使いには辛い事が多すぎます(--;
2008年10月18日 0:29
(。・ω・)ノ゙ コンバンゎ♪

ご家族の症状回復良かったですネ
なにより健康第一ですョ

PCは話しは何か異国の話しのようでサッパリわかりません
今使ってるのが壊れたら、泣くしかないです(・ω・;A)フキフキ
コメントへの返答
2008年10月20日 14:46
有り難う御座います♪(^▽^

パソコンは深く知っても、日常生活で役に立つことはあまり無く、しかも知識を得るには時間とお金がかかるので、知らない方が幸せに成れる確率が高いと思います(^皿^;
2008年10月18日 12:17
こんにちは。
良くなってきたんですね。
ちょっと安心しました。

全快したらみんなでオフでもしたいですね。
コメントへの返答
2008年10月20日 14:45
有り難う御座います♪(^▽^

風車のあるお山あたりでオフとか良いですね♪ 雪が振る前に出来るかな?(^o^
2008年10月18日 20:47
こんばんは。
回復に向かってるようでよかったです。安心しました。

CentOS??未知の世界です・・・
コメントへの返答
2008年10月20日 14:44
有り難う御座います♪(^▽^

Linux系のOSは色々有りますから、知らないのが普通かも?(^皿^;
2008年10月19日 19:10
こんばんわ☆

家族は何よりだいじですからね(^^)


OS!?

さっぱりです!SOS(爆
コメントへの返答
2008年10月20日 14:43
有り難う御座います♪(^▽^

やっぱり綱引きの時のかけ声はオーエス、オーエスですよね(爆

プロフィール

NAのインプレッサ丸目ワゴンに乗ってます。 初期型(A型)を新車で買ったのですが、最近は少し古くなってきた気がしますが、まだまだ乗りたいと思います。 改造とか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
丸目デザインに惚れて買いました。 NAですが4WDなので雨でも安心して乗れます。 ワゴン ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation