• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月09日

寒いよ~

こんばんは。

11月に入って急に寒くなっちゃいました。(;_;



ついこないだまでメチャクチャ暑かったのに今は寒すぎ!!泣





さて怪我の具合ですがムチ打ちみたいです。



事故当時よりマシですが地味に首と腰が痛い・・。泣




先週の金曜から通院してますが・・・首引っ張られるのダルイ・・・・。\(゜ロ\)(/ロ゜)/





相手が良い人なのが幸いかな・・。(祖父に聞いた話だと昔、ヤ○ザさんにオカマ掘られたそうで見事に丸められたみたいです。)




とりあえず車、直ったら早くナビ入れたいなぁ~。




とりあえずやりたいことを書いてみる。


HDDナビ(パナソニック ストラーダ)
ETC(パナソニック 分離型)
リア三面スモーク(友人がやってくれるみたい。←2%だけどww)



実は学際の準備が忙しかったので今まで純正オーディオ(CD&カセット)で我慢してました。
やっと学際終わって一段落と思ったら学際の日にぶつけられたオチです。(@_@;)






車が変わって一番やりたかったことはHDDナビを入れることです。(憧れだった。)
前の車は1DINのオーディオしか入らなかったのとあまりお金掛けたくなかったので純正CDナビ→貰い物のDVDナビ(後半壊れだす。www)でした。
ETCもモチ貰い物です。ww



何故ストラーダかと言うと・・・・起動時に「ストラーダ・カーナビステーション・バイパナソニック」と外人さんが喋るんですよね~あれに憧れちゃいましたwww
後は貰い物DVDナビがパナで画面の見やすさに慣れちゃって・・・ナビもパナにしたいなぁ~とずっと思ってたり・・・・。(゜-゜)



ETCは貰い物パナソニックの一体式があるんですが代車のデミオのETCがパナの分離式なんです。
イイねこれ。\(^o^)/



とりあえず・・・・考え方が凄く安易ですが・・・・早く車戻ってこないかなぁ~と思ってたり・・。


早く、体治さなきゃ(@_@。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/11/09 23:40:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

フィアットやりました。
KP47さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2010年11月10日 0:20
初めまして、コメント失礼します~

通りすがりの者、と言えどもたま~に拝見させていただいていました。

ムチ打ちとのことで、日々の生活にも影響しているとのことですが、同乗していた友人さん共に無理せず大事にするようにしてください。

後期のアレッタとのことですが… 1.7万キロという走行距離は驚きました。 それだけに今回の件でショックは大きいと思いますが。。。 足回りなど、走行する部位に影響しなかっただけ良かったと思います。

またDW型での1500ccは珍しいですね。さらにM/T車という、レア車中のレア車だったと思います。

DWに搭載されるB3やB5エンジンは、日産のGA型やQG型に比べて高回転が回らず、スポーツ走行にはちょっと不向きなエンジンに感じました。 ですが常陽回転域がトルクフルで、非常に街乗りしやすい印象を受けました。

実は、僕も7月に追突されて、3週間ほど代車生活を送っていました。(事故相手、同乗していた友人、僕には怪我はありませんでした。) 簡単に車を買い換えることが出来ないことを考えれば、ちょうど良い機会だと思って乗り回していました。 A/Tであれば左足ブレーキの練習にも最適ですし♪

気に入っている自分の愛車だからこそ、ちょっと離れてみると新たな発見があったり、キレイに戻ってきたときの喜びは大きいものです。 事故そのものは良いことではありませんが、悔やんでいたり怒っていても物事は良い方向に転じませんので… ポジティブと言うか、開き直りで☆

長文・乱文、失礼いたしましたm(_ _)m
コメントへの返答
2010年11月10日 23:04
初めまして~コメントありがとうございます。
いえいえ、私もちょくちょく拝見させてもらってます。(^^)/
今回の件は私も事故を起こしかねなかったので仕方ないと思ってます。
サニー同様、低走行車です。w
確かに街中はトルクフルな感じでメチャクチャ乗りやすいですね。
しかしおっしゃる通り高速走行だと意外と走ってくれないのでこれがちょっと不満かな・・。(街乗りと高速の差が激しすぎる・・・)
まぁ気長に待つとします。
2010年11月10日 4:33
頑張れよ~(笑)
さて、俺もナビを入れ…あれ?なんでホイール増えてんだ?
コメントへの返答
2010年11月10日 23:04
頑張るよ~。
あれ~またホイールとタイヤ増えてない?www
早くストラーダ入れちゃいましょうww
2010年11月10日 7:44
僕も事故で病院に通っていますが、首と腰の痛みは辛いですよね…。

仕事中の肩凝りが半端無くひどくなりましたorz

外人さんが起動時に喋る機能(?)ハイテクっぽくて良いですよね♪

高いけど…笑
コメントへの返答
2010年11月10日 23:09
そちらも愛車はまだ返ってきませんか・・・。
早く治ると良いですよね~。
私も日によって急に腰と首が痛くなったり・・・なんか微妙な感じです。
今の機種は分かりませんが昔の機種はいちいち起動時に喋ってたんですよ~。(確か社長のバモッチのナビも喋ってたような・・)
あれに昔から憧れてます。(@_@;)
後は代車のデミオもOPのカーナビ(ストラーダ)が付いてるのですがやはり画面の見やすさと使いやすさかな~。
高いのがネックです・・・。泣

プロフィール

「御前崎オフから帰宅〜お疲れ様でした!^_^ 納車して半年、1万キロ走ってました。(・_・;」
何シテル?   05/17 23:24
はじめまして。 親父なセダンが大好きなNishi@CARINAと申します。 愛車紹介 日産 サニー マツダ デミオ マツダ アクセラセダン マツダ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

HOT STUFF G.speed G-02 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/09 08:28:44
ついにお引っ越し 『三日目~四日目』 最後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 23:06:40
PIAA 超TERA Evolution ORANGE T20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/27 21:36:33

愛車一覧

ミニ MINI Aceman ミニ MINI Aceman
J05 MINI Aceman SE レベルレッド
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
ご縁があり2023年3月1日に納車しました。 長年セダンに乗っていたのでやはりこの形はし ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
赤い子から青い子 これから宜しく、ジョンクーパー! F54 クラブマン JCW 色 エ ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
妹の次の車。 フィットは車検を受ける計画でしたが急遽フィットの買い手が見つかったので買い ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation