• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツマジロのブログ一覧

2010年09月26日 イイね!

車にイタズラ最悪だぷっくっくな顔

先日、洗車したのに3時間後にゲリラ豪雨でシマウマにげっそり

再び洗車する気も失せてしばらく放っておいたら、いよいよ汚れてきました。
そろそろしなきゃなぁ何て思っても天気予報は雨ばかりたらーっ(汗)

まだいいやと思いつつ
今朝出勤するときに車をみるとげっそりげっそりげっそり

ボンネットに引っ掻き傷がつけられてる( ̄▽ ̄;)
鍵の先でやられたのか、傷はかなり深い・・・それも15㎝と5㎝の2ヶ所(ToT)

昨夜まではなかったのに・・・

最悪だぁ。
明日の夕方にまでは家に帰れないけど、気になって仕方がない。と言うか仕事に身が入りませんバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)


駅前通りだから人通りの多い分車上荒しなくて安心だと思いきや、歩道に面してるボンネットをやられるとは

明日に車を見るのが憂うつだし、はらわたが煮えくり返りそうです。
Posted at 2010/09/26 20:19:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2010年09月10日 イイね!

台風が接近する中、尾瀬へ

台風が接近する中、尾瀬へ台風の接近が伝えられる7日の夜に出発!

時折激しい雨がフロントガラスを打ちつける中、自分でもアホだな~と思いつつ尾瀬を目指しました。

だってだって、8月から計画していて行けるのはこの日しかなかったんだもん。本も買って下調べもバッチリなのに・・・もしかしたら9月だから台風が来るかも!?なんて思いも無きにしも非ずでしたが、まさかピンポイントで狙ってくるなんて・・・しかも8日午後には目の中に尾瀬がある予報(><)

ダメもとで、駐車場の入口まででも行ってやろうと心に決めて走るものの、あまりの雨の凄さに気分も↓↓↓

その後はフォトギャラにて

フォトギャラその1
フォトギャラその2

秋にもう一回尾瀬へ
Posted at 2010/09/10 14:33:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2010年09月03日 イイね!

やっと到達しました!

やっと到達しました!地上は相変わらず暑すぎて絶えられないので、水中に逃げてきました。

ここはいつでも気持ちがいい!

ここのところ立て続けに涼みに潜っていました(笑)

そんなこんなでようやく50本目まで到達。いやぁ2年も掛かってしまいましたが、伊豆以外ではセブに沖縄に鹿児島にと、そこそこ充実していたのかな~。

それよりか、スキルはどうなってるんだろう・・・ただ回数をこなしているだけだったような気が(^^;)

う~んマズイ。。。次の大台100本目までには成長せねば

残念な大人!? じゃなくてダイバーにはなりたくな~い!!


一つ一つを大事にしていこっと。
Posted at 2010/09/03 21:08:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | ダイビング | 趣味
2010年08月22日 イイね!

お盆も過ぎたというのに・・・

お盆も過ぎたというのに・・・佐野へ買い物にでも出かけようと思って早起きしたのに、行く準備をしただけで暑くなってきて道も混んでいるだろうし、店も混みあっているだろうし、、、やぁ~めた!

Posted at 2010/08/22 11:49:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月05日 イイね!

ニライカナイ






Cocco自身がこっこタイムでこの歌の想いを述べています。

「こっこタイム」(沖縄タイムス) 一部引用

その目が欲しい、と乞う微笑んでくれまいか、と願­う たとえ私が道に迷っても辿り着けるように 鐘を大きく鳴らして、そこにいてほしいと、手を合わせる。 祈りを掛けた。 たくさんの想いを束にして、全部繋いで金網に結­んだ。 潮風になびく色とりどりの「祈り」の、その美しかったこと。 でもそれは、あっという間に灰になって消えた。 「命どぅ宝」のこの島で。蹴散らしてやろう、と踏み出す こんな島沈んでしまえ、と叫ぶ もう何もいらないとあきらめたつもりで、それでもどこかに咲いて­いるであろう赤花を探している。白妙の砂浜の向こうには、まっさ­らな雲。なんじゃそりゃ? 世界に向けて掲げられた、白旗みたいじゃないか。 ・・・・・・ 雨が降ればいい。 私を打てばいい。 できるもんなら撃ってみろよ。龍神よ出でよ 首里城を映す龍潭の水面を揺らして轟く­稲光と共に、獅子よ目覚めよ 「生まり島」忘れたわけじゃなかろう? ・・・・・

「エメラルド」というアルバムが出来上がった。なぜ「エメラルド」なのかは、わからない。すでに、その名前は決まっていた。いつもそうだ。考えるよりも先に、歌は走りだす。

「三村節」を、嫌味(いやみ)っぽく「三村エレジー」と歌った。

この島の、失われしものを忍んで。理想郷への絶望を歌ったはずなのに、光り輝く言葉「ニライカナイ」。

賢者の道を踏み外しても、「蝶(ちょう)の舞う」春がまたやって来る。

世界共通の島国根性を小馬鹿(こばか)にしたところから始まったのは「Spring around」。

飛び降りる日の朝に歌うなら「玻璃(はり)の花」。

立派な支柱なくして、どうやって生きて行けるもんかと「4×4」。

極限状態は、案外ピースフルでハイテンションの「のばら」。

満ちて完璧(かんぺき)な円を描きたいのに、満ちることなき人生。しかも満ちる手前が最も美しいなんて、ひどく残酷な「十三夜」。

「Light up」お先真っ暗だから、灯(とも)して。

「クロッカス」が咲いたら、パンツ丸出しで大きなワルツ。

星の数ほど、果たされない約束「Stardust」。

小さな恋には「あたらしいうた」。

でっかい世界平和も、ささやかな家庭レベルから成る「カラハーイ」。

ウチナームンが、胸を張って恥ずかしくないウチナームンをやってやりやしょう。「絹(きぬ)ずれ~島言葉~」。

全14曲。

「エメラルド」と申します。

Posted at 2010/08/05 15:47:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | MUSIC | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

'08/2にMAZDA Roadster NB6からLEGACY B4 GT spec.Bに乗り換えました。 LEGACYのCMは昔から大好きでした。キャッチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
'08/02~ 走行距離8567kmのもの 4代目にフルモデルチェンジ直後でそれがL ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
'02/07~'08/02 初めての車、とにかく運転が楽しい車が欲しくて購入! 大学時 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation