• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月11日

レビン乗り♪

昨日は6時で仕事をきりあげ、高速乗って三条まで行ってきました。
私用だったので久々にレビン出動です!

ちょうど三条IC降りる2km手前くらいで、前方に初心者マークで砲弾マフラーの白111(リアウイングの形状からしてたぶんFZ)が走行車線を走っていたので、ニヤニヤしながら後ろにくっ付いてみました♪
(急いでいたのでほんの一瞬だったけど)

4人乗ってたかな?きっと学生さんで、初めて買った車なんだろうなぁ・・・

自分が学生の頃初めてレビンに乗った時のことが思い出されて、とても嬉しくなりましたね~
あれからだいぶ歳をかさねましたが、今こうしてスポーツカーに乗った若い人を見かけると、「頑張れ~!」と応援したくなるのは自分だけでしょうか^^;

ちょっと嬉しい一瞬の出来事でしたー☆
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2010/08/11 10:18:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の夕飯🍜
伯父貴さん

慣らし運転どこまでやるか説
ゆぃの助NDさん

テニスドライブ&懐かしのBGMベス ...
kurajiさん

✨🍻🎶オフ会逝って来ました
まんじゅさんさん

コラボレーション(0034)
LSFさん

デリカミニ B 38A に ピアノ ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

2010年8月11日 16:49
自分は「若いやつにはまだまだ負けてたまるかー!」と思います(笑)

最近スポーツカーって少ないので見かけると嬉しくなりますね^^
101とか特に着いていきたくなりますw
コメントへの返答
2010年8月12日 11:11
少しそんな気分でもありました^^

これが101だったら「前の車止まりなさ~い♪」って叫んでるかもです!
2010年8月11日 17:34
その気持ちわかります!!

特に初心者マーク付けてフル乗車してる車見ると、免許取った頃思い出します♪
コメントへの返答
2010年8月12日 11:12
懐かしさを覚えますよね~!

あの111もたくさん思い出作ってほしいものです♪
2010年8月11日 19:45
「ふ、俺の勝ちだな!」
と心の狭いことを思います( ̄▽ ̄)

は冗談として、、
自分も101に4人フル乗車で夜な夜な
山形行ったり福島行ったりしたことを
思い出しました(笑)

ずっとレビン好きになってくれると嬉しい
ですよね~
コメントへの返答
2010年8月12日 11:17
マフラーの音と威圧感は自分の勝ちですね^^

きっとあの111はこれかもコツコツと弄って愛着をもって接するんだろうなと予感しました。

自分も1号機には特別な思いがあったからなぁ。。合コンで6人乗せた記憶があります^^;

完全に定員オーバーっす!
2010年8月11日 19:57
私もレビトレを見るとワクワクします♪

しっかし、レビトレでフル乗車は大変そうですね~(笑)
とはいえ、マリノに5人(しかも全員男(笑))乗って山形から新潟まで移動したことを思い出して、ちょっぴり懐かしい^^;;;
コメントへの返答
2010年8月12日 11:19
やっぱり同じ血が騒ぐんでしょうかね♪♪

あの111は他県ナンバーでしたから、みんなで帰省中とかだったのかな?

レビンやマリノの後部座席は長時間座るのはちょっときついですよね^^;
2010年8月11日 22:16
確かにレビトレは安くなっているので、初心者にオススメの車ですね!

今日は営業車でしたが、111を3台101を2台見てテンション上がりましたw
コメントへの返答
2010年8月12日 11:22
今では111もかなり手頃な価格になったもんね!免許取ってMTの練習をするにはもってこいの車だと思うよ☆

おぉ、仕事中とはいえ、111を3台、101を2台と遭遇するとは!!

そりゃテンションあがるわ♪
2010年8月12日 12:12
101時代が懐かしいな~。

合コンでフル乗車も懐かしい。

楽しかったな~♪

111は今安くなってきてるしちょうどいいんでしょうね。
そういった初心者マークにフル乗車をみると懐かしんで見てしまいますね。

自分もそういう時代があったと・・・遠い目・・・。

プロフィール

「備忘録✍️
40万km」
何シテル?   03/21 07:25
新潟の初代オーリス(ZRE152H)乗りです。 なんだかんだで14年目になりました。 走行距離は400,000km目前。 愛着が湧きすぎて手放せません...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

パドルシフト取り付けその3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/26 12:16:04
パドルシフト取り付けその2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/26 12:14:39
パドルシフト取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/26 12:11:42

愛車一覧

トヨタ オーリス AURIS (トヨタ オーリス)
平成21年5月に自家用兼営業用として購入。 限定仕様の【グレージュセレクション】です。 ...
トヨタ スプリンターマリノ トヨタ スプリンターマリノ
平成18年7月に営業用として購入。 平成21年5月に廃車。 約3年間営業車として頑張っ ...
カワサキ バリオス カワサキ バリオス
95年式のバリオス。 大学に入った年に中型自動二輪の免許を取り、アルバイトしながら初めて ...
トヨタ カローラレビン 101LEVIN (トヨタ カローラレビン)
平成21年11月に以前所有していたAE101(4A-FE)の後継として購入。 令和2年 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation