• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月29日

ダバダバぁ~ ・・・涙

ダバダバぁ~ ・・・涙 今日は朝から色々有りましたぁ
朝いつも通り鈴スカに向かおうとしてウインカーを出した瞬間
すべてのメーターがダウン・・・・
エンジンがバラつきアイドリングすらできない・・・・涙

メーターダウンの原因は直ぐに判明
ウインカーハーネスのフレームショートによるヒューズ・・・
切れたわけではなく溶けていた・・・・
その部分の対応はものの5分で完了

再出発のためにエンジン始動!
やはりバラつくし低回転でアイドルを維持できない
3000以上回せばそれなりに回る・・・・

どうやら点火タイミングがおかしい?
MSDにPCを繋いでも反応無し
MSDが逝った?
点火はしているのでマスターコネクターを抜いて放電待ち
また通電したらPCで接続!
繋がりましたぁ~
が・・・MAPがリセットされている
だからアイドルしないんだぁ(点火が早い)
再度MAPして正常に

15分遅れでスタート

鈴スカでのエンジンテストで・・・・



タンクからガソリンダダ漏れ
外して溶接依頼へ


その後、じぃじToshiさんの通勤車選択のため試乗


クオカードもらって♪


家に帰ってから、タンク周りのフレーム塗装
タンクのベース部分を綺麗にして


タンクの当たる部分を養生


こんだけ養生すれば大丈夫かな?

原因は、フルバンプでフレームのしなりがそのままタンクにストレスを与えたために
溶接部分にヒビが入ったと思われる・・・


この記事は、待ちぼうけについて書いています。
ブログ一覧 | 鈴スカ | 日記
Posted at 2016/05/29 22:27:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは🙇🏼‍♂️、
138タワー観光さん

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

40年目の夏…(間もなく墜落した1 ...
どんみみさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

この記事へのコメント

2016年5月29日 22:44
そんなかっちょわりい車の試乗頼んどらんわ (;一_一)

フルダンプってどんな意味?
コメントへの返答
2016年5月29日 22:46
結構楽しい感じだよ♪

フルバンプのタイプミス・・・・
加速状態でリアに荷重がある状態で段差に入ったらリアサスのストロークいっぱい沈んだぁ
2016年5月29日 22:55
ネスカーフェゴールドぶれんどぉぉおおお~~

ごっついゴム板のがいいのかも?
コメントへの返答
2016年5月29日 23:03
分厚いスポンジ板貼った

やっぱりフローティングしたいなぁ~
2016年5月29日 23:01
オイラのつぶらな瞳が見えんじゃん。。
コメントへの返答
2016年5月29日 23:04
やはり、見る人の為に自主規制♪
2016年5月29日 23:07
燃タン、岡持ちかと思いました。
コメントへの返答
2016年5月29日 23:13
確かに・・・・
改めて見ると、オカモチっぽい

穴の空いたオカモチ・・・・涙
2016年5月30日 5:42
先週発生していたら大ネタだったねぇ~
いずれにせよ、大事じゃなくて良かった!
コメントへの返答
2016年5月30日 12:21
確かに大ネタでした。
今回は漏れ方も多くかなりヤバイ状況でした。

ガレージがガソリン臭くて半日扇風機で対流させていました。
2016年5月30日 9:04
マジ燃えなくてよかった!

鈴スカ1往復しか出来ないかもしれないけど安全タンクに替えたら~?
  
コメントへの返答
2016年5月30日 12:23
安タンも良いけど……
キノクニの奴じゃないとセンダー付かないよね。
量もかなり減るからなぁ~
やだなぁ
2016年5月30日 10:24
ガソリンタンク、定番故障ですね(笑
私も片手の指以上に直しました
私はタンクを載せるステーの所に
ホームセンターで見つけたフローリングの下に敷く防音ゴムマットってのを見つけて
敷きました
次、割れた時は参考までにこうしてみては
http://minkara.carview.co.jp/userid/323519/blog/10337463/
コメントへの返答
2016年5月30日 12:26
少し小さくしてゴムで上げるのが良いけどなぁ~
多分また溶接して先送りにしそうな予感
予備のステンタンクも治しておこうかな?

もう5回目かなぁ~
2016年5月30日 14:53
こんにちは。kisaraさん♪

お~恐っ!
リアルかちかち山ですやん…
コメントへの返答
2016年5月30日 15:27
こんにちは!
凄いガソリン溜まりがディフューザーにできて、火気厳禁状態

後ろで火ついたらカチカチ山の完成でした。
良かったぁ~
2016年5月30日 21:38
こんばんは♪

ガソリンタンクのひび割れはバーキンの定番トラブルですよね・・・・

おいらも、Kisaraさんほどではないけど、経験済みです。

こんなに割れるのはタンクの構図上の問題でしょうかね・・・・・・

コメントへの返答
2016年5月30日 22:46
やはり構造上の問題でしょうね。
溶接方法の問題と隙間のない設置方法の問題でしょうね。

red7さんの修理方法が良いでしょうね。

プロフィール

「雨避けて遅れて来た」
何シテル?   07/13 10:02
三重県在住 2022年9月に乗り換えで2-Elevenに・・・ 以前は バーキンスーパーセヴンに乗っていました。 94年式1.6KENTを走行1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ロータス 2_ELEVEN 2-Eleven (ロータス 2_ELEVEN)
seven から +204 ELEVENへグレードアップ♪
トヨタ SAI トヨタ SAI
足車乗り換え
スズキ ジムニー ジムニー (スズキ ジムニー)
N-BOXが変わりました。
BMW S1000R S1000R (BMW S1000R)
オートクルーズ グリップヒーターなど、てんこ盛りの快適装備
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation