• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月08日

タイヤ。

さてそろそろフロントノーマルのリアRPF1に耐えられなくなってきたJAPANです。

次期フロントは何にしようかなかなか決まりません。

台湾?韓国?中国?インドネシア?
SONAR?NANKANG?KUMHO?HANKOOK?FEDERAL?WANRI?ATR?

KENDAとかPINSOとかあとはもっと安い左右非対称の奴とかどうなのかね?
ブログ一覧 | RX-8 | 日記
Posted at 2012/06/08 00:26:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

ルノーアルカナのブラックアウト化‼️
毛毛さん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

変なジジイが茶色いモノを大量に食べ ...
エイジングさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

この記事へのコメント

2012年6月8日 6:29
お久しぶりです。
タイヤって人によって使う目的や受ける印象が違うから難しいですね(^_^;)

自分が思うのは、縦溝が無いタイヤは雨の日に弱いって事ですね。
次は何にするか悩んでいますが、なかなか減らないです。
コメントへの返答
2012年6月8日 23:48
お久しぶりです。
特にあのままではどこも走りには行けないので、街乗り高速と軽~く流す程度に走れたらいいかなーと。

なので排水性はあったほうがいいですね。

減らないのは経済的でいいですね(笑)
2012年6月8日 9:25
いっそのこと減りづらいラリータイヤが男前かと思われます。
コメントへの返答
2012年6月8日 23:49
じゃあ245/40R18くらいのラリータイヤ買って来てくれ(笑)
2012年6月8日 17:57
ドレッドパターン、サイドウォール、リムガードの形状、グリップ力、値段を総合的に判断して、ピンソかATRが一番いい!

最近ナンカンのコンパウンドが変わっていい感じらしいけど、リムガードが薄いのがなぁ~
コメントへの返答
2012年6月8日 23:52
ATRかピンソかなーとは思ってるんだけどね。
ATRもIR6688だとサイドウォールダサいだか??
インドラジアルって入ってるだら?
2012年6月8日 21:40
ATRくらいしか試したことないですが、空気少し多めに入れればグリップやハンドリングも良かった気がします。
コメントへの返答
2012年6月8日 23:54
どっか走り行く訳じゃないから何でもいいんだけどさ(笑)
あまりフニャフニャでも気になるじゃんねー。
2012年6月8日 23:56
個人的にIRの方がダサイw

サイドウォールのヤワさはワンリじゃなきゃどれも同じくらいだったと思う。
コメントへの返答
2012年6月9日 0:33
IRは在庫あるのにATRの方は無かったりするやんねー。
まぁ買うのはもうちょい先だけどね。今アジアンタイヤ買える程のお金無いし(笑)
2012年6月23日 17:21
御無沙汰してます(^^;

私のような鈍感なセンサーの持ち主ならアジアンタイヤで充分だと思います(笑)
確かに国産ハイグリップに比べたら雨降りなどでチト怖い時もありますが、晴れの街乗り程度なら何ら問題ないですよ?
丸けりゃOK♪(笑)
コメントへの返答
2012年6月23日 22:09
お久しぶりです♪

ちょっとしたときにヨレは気になりますが、どこ走りに行くでもないのでアジアンのつもりですよ。
丸けりゃOKですよね(笑)

プロフィール

2024年8月6日にカングーに乗り換えました。 わからないことだらけですがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HIDに交換。その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/14 10:00:47
New HID取付。その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/12 18:27:54

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2024年8月6日納車。 納車日RX-8と一日違いだった。 初の外車。初のファミリーカ ...
スズキ レッツII スズキ レッツII
通勤用の貰い物レッツのクランクベアリングが終了し、困っていたところレッツⅡDXをいただけ ...
ホンダ CRM50 ホンダ CRM50
知人より安く購入。 最近不動から復活。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2010年8月7日 納車。 ぼちぼちいじっていこうと思います。 マイナーなストーミー ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation