• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月16日

トゥデイのプチオフに行きました(^ω^)

トゥデイのプチオフに行きました(^ω^) こんばんは。
本日はみんカラ友達の方が所属されている、トゥデイ関係のクラブのプチオフが関越道の某PAにて開催されるとの事で僕もお誘い頂いたので、そのプチオフにおじゃまさせて頂きました。
しかし、そのクラブは僕を誘ってくれたお友達を始め、多くのメンバーの方が車高短にされているという情報は分っていた(笑)ものの、僕の車は足回りをノーマルに戻していた為に、

「車高短にしている人が多い中で僕だけノーマルだったらどうしよう・・・・・・(・ω・;)」
という衝動に駆られて前日に急遽、元々付けていた足回りに組換えをしました。

そして、今日が当日でしたが天候はあいにくだったものの、思いのほか多くのメンバーの方が集まられて、しかもメンバーの方々のお車もそれぞれ個性がにじみ出ていました。
当日に集まられたメンバーの方の多く(全員)がJA4型だったのに対して、僕1人だけJA2型だったので、
「お友達の方を始め、このクラブの方々はほとんどJA4型なのか・・・、オレ1人だけJA2型なのね・・・(・ω・;)」
と圧倒され、一種の疎外感?は心の片隅に抱いていましたが(笑)、お友達の方や支部長さん始め、本日来られたクラブの皆さんが初対面である僕に対して気さくにお相手して下さったので、終始トゥデイ談義を堪能させて頂きました。(^∀^)

夕方にはお開きとなってそのまま流れ解散となりましたが、お友達の方が所属しているトゥデイのクラブについては、メンバーみんなで和気藹々と固っ苦しくなく、楽しい雰囲気で交流されていたのでとてもいいな~、と感じつつも、十数年前の自分自身の視点でいうと羨ましくも思いました。(-ω-)

本日はこの様な場にお誘い下さったお友達の方やクラブの支部長さんを始め、本日お越しのメンバーの皆さんには、こんな人間に対してお相手して頂いたので、この場を借りてお礼申し上げます。ありがとうございました。m(_ _)m
もしよろしければ、今後とも何卒よろしくお願いします。

「僕も加入しようかな・・・・、M●●C・・・・。(´∀`)<ボソッ」
関連情報URL : http:// 
ブログ一覧 | JA2トゥデイにまつわる話 | 日記
Posted at 2008/11/16 20:18:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

飲み過ぎだ
アンバーシャダイさん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

マットで快適にしたいです。
hiro1105さん

この記事へのコメント

2008年11月16日 20:55
こんばんは。

JA2の勢力拡大に協力したかったです(涙

定番の改造が少なく、個性いっぱいの弄り方をしているってイイですよね(=^--^)
コメントへの返答
2008年11月16日 21:13
こんばんは。(・ω・)ノ
こちらこそ、突然のお誘いすみません。

僕としてもやはりfujijunさんにも来て欲しかったんですが(悲)、今日はみんカラ友達の方を始め、クラブの皆さんが何かと相手して下さったので、とても楽しかったですよ。(^^)

また機会があったら、JA2が僕一人だけだと寂しい(笑)ので、今度こそぜひ一緒に行きましょう。(^o^)ノ
2008年11月16日 21:54
こんばんは
本日はお疲れさまでした

今日のためにわざわざシャコタンにして来られたんですね
かさねてお疲れ様です

今後JA2が街道レーサー化して行くのを楽しみにしています
今後もよろしくおねがいします
コメントへの返答
2008年11月16日 22:12
こんばんは、お疲れ様です。
こちらこそ、本日お相手して下さってありがとうございます。m(_ _)m

最も、元々付けていた足回りだったので交換自体は短時間で済んだのですが、久しぶりに車高短にしてみると新鮮な感覚ですね。(^^ゞ

>街道レーサー仕様…
JA2のコンセプトが見いだせたので、本気でやってみましょうかね……(笑)。
2008年11月16日 22:11
こんばんは。
オフ会楽しかったようですね!
TSR四国支部は逆にJA4のメンバーが少なくて、
この度やっと2人目の入会です。
でも、他支部にJA4メンバーが居てオフ会にも参加してくれるから、
あまり寂しくは無かったと思いますが。(笑)
コメントへの返答
2008年11月16日 22:32
こんばんは。(^^)
そちらの方も本日オフ会だったんですね。お疲れ様です。

本日のプチオフは熱いトゥデイ談義が堪能できましたが、最も僕以外は全員JA4だったので、出てくるネタもJA4に関するものがほとんどでしたが…(笑)。

しかし、JA2に比べるとJA4の方がボディ形状やグレードなどのバリエーションが豊富だという事や前期、後期の微妙な違いなどが改めて分りました。(^^ゞ
2008年11月17日 1:15
お疲れ様でしたm(__)m
今日はJA2が1台でしたが次回は増えると良いですね~♪

倶楽部もオフも楽しいですよ~
コメントへの返答
2008年11月17日 8:50
おはようございます。
昨日はお疲れ様でした。またこの様な場にお誘い下さってありがとうございました。(^o^)ノ

今回はJA2が1台という事もあったのですが、それを吹き飛ばすかの様に楽しく過ごさせて頂きました。
クラブの方はただ今、前向きに考えています。(^ω^) 

実は一番↑にコメをくれたお友達がJA2ユーザーなので、次回連行するとしましょう(笑)。

これからもよろしくお願いします。m(_ _)m 
2008年11月17日 1:17
こんばんわー。
本日はお疲れ様でした。JA2を見ると高校時代を思い出します・・・!
(詳しくは愛車紹介を見てもらえれば分かると思います^^) これからも是非大切にしてあげてください&さらに自分らしいJA2に仕上げてあげてください☆
コメントへの返答
2008年11月17日 9:02
おはようございます。
昨日はお疲れ様でした。また、こんな人間に対してお相手して下さってありがとうございました。m(_ _)m

ぐさしさんのトゥデイに対する思いは高校時代からあったものなんですね♪
実は僕もメインカーに対する思いは高校時代から続いているものだったりします・・・・(^^;)

そうですね、僕もトゥデイを大事にしながらも自分らしさを追い求めるとしましょうか(笑)。
ぐさしさんもJA4がこれからどう進化するか楽しみにしてます♪

もし良かったら、今後ともよろしくお願いします。(^^)
2008年11月17日 1:34
お疲れ様でしたm(_ _)m

ちょいとした都合?により遅れて登場となりましたが・・・(^^;)

あいにくの天気でしたが、なかなか盛り上がって楽しかったですね。
JA2に関してのワシの感想は、みんなには内緒にしておいて下さいね(笑)

だいたいが今日のような雰囲気でやってますので、時間が合った時にはまた来て下さいね。
コメントへの返答
2008年11月17日 9:14
おはようございます。 
昨日はお疲れ様でした。それに初めてお会いしたにも関わらず、気さくにお相手して下さってありがとうございましたm(_ _)m

SIN2さんや公務課長さんを始め、クラブの皆さんは個性的な方々がおそろいで、しかもトゥデイに対するこだわりをお持ちだったので、僕としても楽しく過ごさせて頂きました。(^∀^)
もし、機会があればまたおじゃまさせて頂く様にします。

>JA2への感想・・・
了解しました(笑)。(^^)ゝ

昨日の様な人間ですが、もし良かったら今後ともよろしくお願いします。(^^)

2008年11月17日 19:36
ペンタの面白さは、長く愛された結果として基本設計が同じままJW1~ハミングまで様々な仕様が世に出され、比較出来る事に有ります。
でもこれは、比較試乗会の出来る環境で無いと楽しめないんですけどね・・・
コメントへの返答
2008年11月17日 20:36
こんばんは。
僕はトゥデイに乗り始めてからそれ程長くないのですが、弄っていく上で情報収集していくと同じペンタでも、形式によって色々な違いがあったので、奥の深さや魅力を感じています。(-ω-)
それにペンタは横幅の広い人間が2人乗っても以外と不自由しないので、良く考えて作られてるな~と思いますね。(^∀^)

僕としても、もっとJA1~3/JW1~3が評価されても良いと思うのですが……。(´・ω・`)
2008年11月18日 0:12
角目ペンタというのは、「トゥデイ乗りの中で」微妙なポジションなんですよ。
でも、揺ぎ無い事実は"最も売れたトゥデイ"である事で、後世でどのように評価しようとも、この事実は変わりません。
コメントへの返答
2008年11月18日 0:40
度々のコメありがとうございます。
なるほど、そう言われてみると未だに街中で同型の角目ペンタとすれ違う事が多いので、最も売れていたのは納得できますね。(^^)

しかし、トゥデイ乗りの中で角目ペンタが微妙な存在となっているのはやはり市販パーツの少なさがネックなんでしょうかね……。(´Д`)

プロフィール

「仕事の都合で今月から見知らぬ地で暮らしてます…。孤独は慣れていますが、何せ立場上肩身は狭く……。(ノД`)」
何シテル?   04/12 10:42
普段の足としてJA2トゥデイ、休日の遊び車としてH56Aパジェロミニに乗ってます。 其れとは別にコロナ マークⅡ(GX71)も2台所有していますが、メインカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ コロナ トヨタ コロナ
昭和61年式   グレード名:******** 1998年11月より所有 今日現在の自 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
平成2年式  グレード名:Pochetto 2004年5月より所有 メインカーの燃費 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
平成7年式 グレード名 VR-Ⅱ 2009年11月より所有 11月のとある日、モ ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
昭和60年式  グレード名:グランデTC24(M/C前) 2005年1月より所有(一時 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation