• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月26日

さーて、どうするか~?

さーて、どうするか~? こんにちは。

実はトゥデイのドライブシャフトお手当てについてですが、過去に遡って昨年の10月に右フロントのシャフトブーツが切れていたのが発覚したので、とりあえずは分割式シャフトブーツに交換したものの、ハンドルを切った際に「ガラガラ・・・・」と云う異音が止まらない状態でした・・・・・。(つД⊂)エーン!
其の後、今年の2月に程度が比較的良い中古の右フロントシャフトを某オクにて入手し、さしあたり分解しオーバーホールしたまでは良かったのですが、其れからと云うものの、時間が全く取れずに未だ手当てができてない状態なんです・・・・。(ToT)

最も、其の時点ではアウター側のブーツについては分割式を使い回してやろうかと考えてたんですが、最近になってから
「どーせドラシャを脱着するハメになるしな~・・・・、其れなら純正品を買って組み直すのも一つか・・・・・・?しかしながら、分割式のやつも買って間もないから勿体無いし・・・・・、うーん・・・・。(-ω-)」
とまあ、正直迷っているのが本音ですね・・・・・・・(汗)。

「そんなもん自分で決めれや!!」
(#゚Д゚)ノ⌒○ Σ(;・ω・ノ)ノヒエー!

・・・・と云われてしまえば其れまでですが・・・・・(苦笑)。

現時点での僕自身の考えとしては、さしあたり分割式ブーツを使い回してやる方向で手当てしようかな?と云う考えが強いんですが、さてどうしたものやら・・・・・?(^ω^;)
ブログ一覧 | JA2トゥデイにまつわる話 | 日記
Posted at 2009/05/26 18:11:10

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

エクリプススパイダー
ベイサさん

【ディーバ ドライブ】 日本三景を ...
{ひろ}さん

最高に暑い日
chishiruさん

おっさんの夏休み⛵💧
五十路ボーダーさん

テーマパーク!^^
レガッテムさん

8/6 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2009年5月26日 19:41
こんばんは
分割より純正の方が長持ちするし良いのでは!
コメントへの返答
2009年5月26日 22:05
こんばんは。(^ω^)

ドラシャを分解する事を考えたら、やはり純正品にしてやる方が得策ですよね~…。(-ω-)

其れに値段もそんなにしないですしね…。
2009年5月26日 20:04
こんばんは
私ら↑にするかもしれませんが、、分割式ってどんなものか判らないので、そのまま使用してレポートして貰いたい気も・・・
それに直ぐ交換では勿体無いですしね

コメントへの返答
2009年5月26日 22:15
こんばんは。(^∀^)

今現在トゥデイに付けてるブーツは某オクで入手したんですが、其れでも2個で8英世位しました…(汗)。
しかし、交換して半年位経つんですが、今の所は何の問題もなさそうですね~。

まあ、最もブーツを純正品に換えたとしても、分割式ブーツは取っておいて損はないですしね♪(^_^;)
2009年5月26日 20:51
無難に純正を…
値段もそんなに高く無かったような気がする(^^ゞ
コメントへの返答
2009年5月26日 22:20
こんばんは。(^O^)

どっちみちドラシャを分解するなら、やはり純正品を誂えてやる方が賢明でしょうかね~…。(^_^;)

確かにおっしゃる様に、1個2英世位で買えますしね♪
2009年5月26日 21:54
悩み所ですよね!

リビルト品なドラ丸ごとでもお手頃価格で入手出来る時代になりました。

以前交換した分割ブーツが硬い樹脂製であれば使いまわしが良いと思います。
コメントへの返答
2009年5月26日 22:28
こんばんは。(^-^)/

某オクでも見たんですが、確かにドラシャ丸ごとでもリビルトなら、1本1諭吉位で買えるものもありますね~…。(-ω-)

実は以前買ったブーツは樹脂製ではなく、ゴム製なんです……(汗)。
2009年5月26日 23:42
純正は工賃が高いですが長持ち、分割は安いのですが長持ちしない…

どっちもどっちですが、、、自分なら純正選びますかね~^^
コメントへの返答
2009年5月27日 0:07
こんばんは。(^O^)/

おっしゃる様に、工賃は分割式が安く、純正は高いんですが、逆にブーツ本体は分割式は高く、純正は安い傾向なので、どっちもどっちですよね……(汗)。

やはり純正品を誂えた方が後々の事を考えたら良いのかもですね~…。(^_^;)
2009年5月27日 12:41
ここはやっぱり純正品で!

分割式は取り付けは楽でも、持ちが悪いと聞きます。


自分は整備士しているんですけど、

実はまだ、分割式使ったことありません・・・(汗)
コメントへの返答
2009年5月27日 12:52
こんにちは。(^ω^)

実は僕も分割式のブーツを購入する前はやはり持ちが良くない・すぐ割れてくるなど聞いた事があったので、やはり長い目で見ると純正品を誂えてやるのが賢明なんでしょうね~・・・・。

其れに部品代も高くはないので、前向きに検討するとしますよ♪(^∀^)ノ

プロフィール

「仕事の都合で今月から見知らぬ地で暮らしてます…。孤独は慣れていますが、何せ立場上肩身は狭く……。(ノД`)」
何シテル?   04/12 10:42
普段の足としてJA2トゥデイ、休日の遊び車としてH56Aパジェロミニに乗ってます。 其れとは別にコロナ マークⅡ(GX71)も2台所有していますが、メインカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ コロナ トヨタ コロナ
昭和61年式   グレード名:******** 1998年11月より所有 今日現在の自 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
平成2年式  グレード名:Pochetto 2004年5月より所有 メインカーの燃費 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
平成7年式 グレード名 VR-Ⅱ 2009年11月より所有 11月のとある日、モ ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
昭和60年式  グレード名:グランデTC24(M/C前) 2005年1月より所有(一時 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation